平成最後のシリーズ
1,354 view
スタッフ名:小森克敬
30年続いた「平成」もいよいよ今日でおしまい。
この数カ月、「平成のベストヒット100」「平成の大事件トップ20」など、平成を振り返る情報が巷に溢れておりましたが、いよいよ明日からは元号が令和に。
という訳で、休暇村的「平成最後の・・・・・・」を写真のある限りお届けいたします。
平成最後の青い海
平成31年4月13日撮影
休暇村の第2展望台から見下ろした大浦湾です。日差しや風・波の有無など、様々な条件がそろうと、目を疑うようなコバルトブルー&エメラルドグリーンな海が出現。地元の方は、その色を「竹野ブルー」と呼んでいます。
この日以降も、晴れた日はあったのですが、思わず息を飲むほどの「青」は、この日が最後となりました。
平成最後の夕焼け空
平成31年4月28日撮影
フロントから歩いて30秒、第一展望台から望む西の空。時刻は18時40分です。29日と30日は小雨まじりの曇り空となったため、この日が平成最後の夕陽となりました。
冬至以降、日没地点は少しづつ北(右)へ。28日の時点では岬の先端付近までの移動が完了しています。GWが終わる5月6日頃には、水平線に沈む太陽が見られるようになるはずです。
平成最後のランチバイキング
平成31年4月28.29日実施
期間限定で実施しているランチバイキング。GWが空前絶後の10連休であるにも関わらず、あえてバイキングの実施日を少なくすると言う画期的(なのか?)な戦略に出た休暇村竹野海岸。
お陰さまで、28と29日は沢山のお客様にお越しいただき盛況のうちに平成ラストを飾る事が出来ました。
※バイキング画像は昨年までに撮影したイメージです。
ランチバイキングの詳細
そしてそして・・・・
今年7月の「休暇村オープン40周年」に感謝を込めて、GWのランチバイキングをご利用のお客様には、温泉の無料券をプレゼントしています。
ランチバイキングの後に入るも良し、お天気の良い日を選んで後日ゆっくり入るも良し。(入浴券は2019年7月12日まで使えます)
「令和」最初のランチバイキングは5月3.4.5.6日の4日間。時代が変わっても、温泉無料券は引き続きプレゼントいたします。ぜひお越しください。
以上、平成最後の宣伝でした!
「令和」になっても休暇村竹野海岸をよろしくお願いします
以上、平成最後のお願いでした。(くどいっ)