2023/3/13更新 新型コロナウイルス感染症対策について
23,228 view
スタッフ名:休暇村竹野海岸
いつもご利用いただきありがとうございます。
休暇村竹野海岸では、お客様に安心してご利用いただけるよう下記の取組みを行っています。
3/13更新 マスク着用をお願いする場面について
・お食事会場のビュッフェラインの利用時
・送迎バス、ツアーバスの利用時について
・その他混雑やお客様が密集するような場面
※ただし、ご本人の意思に反してマスクの着脱を強要することがないよう、厚生労働省より示されていることから、お客様間におかれましても、各お客様個人の主体的な判断の尊重にご配慮くださいますようお願い申し上げます。
なお、スタッフは引き続き接客時にマスクを着用いたします。
また、上記方針については、状況に応じて内容を変更する場合がございます。
以上、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
■入館時の受付について
フロントでは飛沫感染防止の「キャッシャーガード」を設置。
入館時は玄関で温度測定とアルコール消毒をお願いしています。
お客様から鍵の返却後はその都度、除菌をしています。
チェックイン時、チェックアウト時はソーシャルディスタンスにご協力ください。
小さなお子様や、ご年配の方にはご配慮をお願いいたします。
ロビーや廊下にある、イスやソファーには「間隔を開けてください」の表示を設置。
CO2濃度測定器を設置。屋内において必要換気量を満たしているかを可視化。
チェックインに関して
★チェックイン時のご案内は短縮化し、フロントにお客様が集中しないようにしています。
保健所との連絡体制の確立(土日祝含む)
チェックイン時に、全てのお客様を対象に検温を実施いています。37.5度以上の発熱や風症状が認められた場合、保健所の指示に従い、ご宿泊をご遠慮いただく場合がございます。
※玄関にてすべてのお客様に実施しております。
■温泉大浴場の利用について
ドライヤー等は、使用前・使用後の消毒にご協力ください。
■お食事について
混雑を避けるためにチェックイン時にお食事時間の確認をいたします。
食事会場(レストラン)には衝立を使い配席しています。
食事会場内では会話は控えめにご協力お願いしております。
お席にも提示させていただき、ご協力いただいております。
お食事席には、マスクカバーを一人お一つご用意いたします。
■共有スペースの消毒・換気
お食事後のテーブルやイスの消毒もこまめに行います。
現在は夕食は会席・朝食は個別食ですが、ビュッフェ実施時はスニーズガードを設置します。
★食事の際には、お客様にもご協力をお願いしています。
・各食事会場入り口で手指の消毒をお願いしています
・ビュッフェライン等、お食事をお取りの際はビニール手袋をご用意しております。
必要なお客様はご利用ください。
★安心、安全に食事を召し上がっていただくよう下記の取組みを実施。
・お食事を召し上がる全テーブルに除菌アルコール、衛生面を考慮した使い捨て手袋を設置
・会場入口の扉と、調理場の扉を開放し新鮮な空気を常に取込むことによる換気
客室清掃に関して
客室清掃は換気し、テーブルやイスなどをアルコール消毒を実施。
使用頻度の高い人気の「湯かご」やテレビのリモコンも等も丁寧に消毒。
パブリックスペースの清掃に関して
全3基あるエレベータの各乗降口すべてに、消毒用アルコールを設置。
客室が並ぶ廊下の窓は、換気のために常に開けています。
エレベータ内のボタンや自動販売機のボタンも時間と担当者を決めて消毒。
ロビーや喫茶にあるテーブルやイスも時間と担当者を決めて消毒。
ロビー、フロント前の窓も換気のために開けています。
送迎バスも運行前、運行中もできる限り窓を開け換気しております。
■スタッフの体調管理について
★出勤時に体調・検温チェック、マスク着用、こまめな消毒を徹底。
※検温は2回~3回実施
★休日は不要不急の外出は控えるなど、日々の体調管理につとめます。
★全従業員マスク着用し接客致します。
■お客様へのお願い
★ご旅行前には検温などの体調チェックを行っていただき、発熱がある場合や風邪症状がみられる場合には、ご旅行をお控えください。
★検温、本人確認、3密回避策、手指消毒など、感染予防に関してご理解とご協力をお願いい たします。
兵庫県の「新型コロナウイルス対策認証店」と認めていただきました!