ブログ

2023.02.10

休暇村裏磐梯つうしんぼ 第40回 local beer

1,121 view

スタッフ名:星 梨穂

画像1
皆さん、こんにちは
今回は夕食時にも提供させていただいております、、、、
猪苗代地ビールの紹介をしたいと思います。

Hello everyone, this time I would like to introduce the Inawashiro local beer
, which is also served at dinner .
画像1
画像2
ピルスナー
ビターホップとアロマホップをバランスよくブレンドした喉越し
爽やかなビールです。ジャーマン・ピルスナーの特長でもある
ホップの効いた苦味を受け継ぎ、猪苗代ビールでも苦みと炭酸が
やや強く、キレのある味わいでビール党に支持されています。
ヴァイツェン
大麦・小麦モルトを使用。ヴァイツェン特有のにごりがあり、白み
がかっているホワイトビールです。フルーティーなやさしい味わい
と香りは女性にも人気です。ヴァイツェンとはドイツ語で「小麦」
の意味。バイエルン地方で昔から飲まれている小麦のビール。

A refreshing beer with a well-balanced blend of Pilsner bitter hops and aromatic hops.
Inheriting the hoppy bitterness that is characteristic of German pilsners
, Inawashiro Beer also has a slightly strong bitterness and carbonation, and is supported by beer lovers for its sharp taste.
Weizen
barley and wheat malt are used. It is a white beer with a whitish tinge and cloudiness typical of Weizen. The gentle fruity taste and aroma are popular among women.
Weizen means "wheat" in German . A wheat beer traditionally drunk in Bavaria.
ヴァイツェン・ピルスナー共に
コンテストで金賞を受賞した経歴があります。
ぜひ、そんな地ビールご夕食時にゆっくり味わってみてはいかがでしょうか?

Both Weizen and Pilsner have won gold medals in contests.
By all means, how about enjoying such a local beer at dinner?

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(46)
2024年(219)
2023年(362)
2022年(355)
2021年(365)
2020年(356)
2019年(364)
2018年(369)
2017年(186)
PAGE TOP