3月も日曜日の朝にスノーシューツアー開催します!
1,524 view
スタッフ名:武澤
いつも休暇村裏磐梯公式HPブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
今回は毎週日曜日に、当館で開催しているトレッキングツアーに同行してきました!
9:30~スタートです。
年間通して日曜日開催で、春夏秋は通常のトレッキングツアー、冬はスノーシューを使ったツアーとなります。
「スノーシュー」と書いてあるだけで、少し難易度高めに見えますが、、、
初めてのかたでも全然問題なく参加していただけます!(もちろんお子様でも◎)
約2時間のツアーです。
雪の上を散歩するイメージで、特に高低差が激しいわけではありませんので、
一般的な歩行ができれば参加できると思います。
ツアーのなかでは、
・冬にしか見れない動物の足跡などの痕跡(この日は見れませんでした泣)
・冬の木々たちの様子
・普段は藪のため入れない場所に、雪の上だからこそ歩いて行けるワクワク感
などを楽しんで頂けると思います!
最初はスノーシューの履き方からレクチャーします。
防寒とトレッキングポールの確認をしてLet`s go !
前日に雪がふり、当日も吹雪いていたため誰も通った形跡がない、新しい雪の中を進んでいきます…
この日の参加者は私を含めて7名!
マイスノーシューを持っているかたから、初めての人もいらっしゃいました!
スノーシューをするにあたり、少しネックなのが靴。
レンタルしているのはかんじきの部分だけで、靴はご自身のを使用していただくのが基本です。
しかし、そこだけであきらめてしまうのはもったいなさすぎます…
そこで!
じゃーーーーん!
クロスカントリーのブーツも一緒にレンタルしてもらって代用できます!
(この日も2名はクロカンのブーツを履いての参加でした!)
このひは吹雪いていて動物の痕跡は見つけづらかったのですが、皆さん楽しんで参加していただけました。
長年ガイドをしている高梨さんと、昔についた熊の爪痕を観察している様子です
3月いっぱいくらいは、雪が残っているため開催できそうです。
※天候により、変更があります。ご了承ください。
ご宿泊されるときはぜひご検討ください!