ブログ

2024.02.13

みお里に行ってきました!

658 view

スタッフ名:大堀 聖司(ドライブ大好き)

画像1
皆さんこんにちは!
今回は金山町にある「東北発電所奥会津水力館 みお里」を紹介します。
 
画像1
画像2
画像3
みお里は、奥会津地域の水力発電の仕組み・特徴・歴史等を
様々なアートと映像で紹介しています。
画像1
画像2
画像3
私が実際に行って、気に入った展示物がステンドグラスです。
日本のステンドグラス制作の第一人者、臼井定一氏が創作した「只見川の恵みと暮らし」をメインテーマにした作品です。

天気の良い日は、写真のようにし差し込む光によって幻想的な空間が広がります。
ひとつの作品で2度楽しむことができます。
画像1
その他にも魅力的な展示品がたくさんありますので、
皆さんも奥会津地域の水力発電と自然の素晴らしさを体験してみませんか?
※一部の展示品は撮影禁止となっています。
休暇村裏磐梯から車で約2時間ほどのところにあります。

開館時間10:00~16:30(最終入館は16:00)
入館料 無料
駐車場は併設されている「道の駅 かねやま」と共有です。

お問い合わせ先
TEL 0241-42-7771

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP