ブログ

2021.04.18

鏡ヶ成湿原の野焼きが行われました。

1,539 view

スタッフ名:久保田哲也

画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
 象山の麓当りで湿原の西側のエリアを野焼きしています。
 擬宝珠山の斜面側から見おろしています。
急激に燃え広がらないように風下から徐々に火をつけていきます。
湿原周辺が本来の環境に近くなる為に、草刈りや野焼きが行われる様です。
 
サンカヨウも花開きました。
1週間ほど前に、葉が広がる前のサンカヨウを見つけましたが、花はまだつぼみでした。
せっかく擬宝珠山の裾野を歩いてきたので、花が咲いていないか確認に向かいます。

 
今回は多くが葉を広げています。
花が白く咲いている株もあります。次は、雨に打たれ透明になった花を探します。
【朝食ビュッフェ】IPPINグランプリにエントリー中です!!
休暇村では60周年を迎えすべての休暇村で朝食ビュフェをリニューアル!
朝食の自慢の一品をご評価いただくキャンペーンを開催中です。

奥大山からはパテに、地元の銘柄鶏である大山どりのミンチを使用した
「奥大山バーガー」がエントリーしております!

ぜひ公式ホームページよりご予約頂き、ご賞味いただき、ご投票下さい。

詳細はこちら

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(250)
2024年(434)
2023年(467)
2022年(440)
2021年(385)
2020年(382)
2019年(139)
2018年(143)
2017年(73)
PAGE TOP