ブログ

2022.08.27

夏山から秋山へ移り変り 今年最後の夏山月山

1,076 view

スタッフ名:佐藤 幸樹

8月後半 親子で月山登山に!

今年最後の夏山登山です。
例年7月1日〜9月15日までの期間が月山の開山期間ですが、今年度2022年は、7月1日~8月31日までとなっております。開山が過ぎても登山は可能ですが、一度確認をして登山計画をお願いいたします。

月山は、羽黒山・湯殿山とともに出羽三山をなし、修験道の聖地として信仰を集めています。
山頂に鎮座する月山神社は、近代社格制度における東北で唯一の旧官幣大社であり、守護神、月読命が祀られています。
また月山山頂からの眺めは、庄内平野はもちろん、鳥海山、朝日飯豊連峰、遠く岩木山、八幡平までも望むことができる絶景です。
画像1

爽やかな秋の風。月山8~9合目

月山8合目御田原神社。登山の方々もルールを守り「マスク」着用で登山してました。左端お地蔵様もマスク着用。
月山9合目近く。遙か向こうに「鳥海山」も綺麗に見えます。

9合目でランチタイム♪

9合目仏生池小屋カレーうどん&ワッフル
コーヒーもサービス+もろこし付き。
9合目店主工藤さん。いつも、一品必ずサービスしてくれます
月山8合目付近の夕焼けです。
厳しくも優しい一面も顔を出す、この光景。

月山は、まもなく秋の紅葉の時期を迎えます。

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(141)
2024年(288)
2023年(293)
2022年(269)
2021年(296)
2020年(233)
2019年(181)
2018年(128)
2017年(57)
PAGE TOP