グルメ

2022.10.04

食欲の秋!「蕎麦王国」山形!!

1,373 view

スタッフ名:斎藤 賢人

新蕎麦の時期が近づいてきました♪

山形県はなにかと○○王国と呼ばれることが多く、フルーツ王国、ラーメン王国、温泉王国などなど・・・
今回は、そのなかでもこれからが旬のお蕎麦!蕎麦王国・山形をご紹介します!

お米の名産地である山形県では、もちろん消費量も全国でトップクラスですが、実はお米だけではなく、ラーメンやそばなど、麺類の消費量も全国で1,2位を争う麺好きが集まる県なのです。
つるおか新そばまつり
そば文化が根付く、「蕎麦王国・山形」の中でも、鶴岡市はトップクラスの作付面積・生産量を誇ります。
そしてこれからの季節は新そばの収穫が始まり、各地域で新そば祭りが開催されます。
鶴岡市内では、田川、宝谷、朝日、越沢の4地域での新そばまつりが連続して開催され、市内そば屋も参加して、生産者が手塩にかけて育て上げた美味しい旬の新そばを、いち早く味わうことができます。
そして、市内4産地のそばまつりと市内そば店が連携した、「つるおか新そばまつり」が開催されます。

期間:2022年10月23日~12月4日

開催期間中に協賛そば店でお食事、もしくは特産品を購入すると、2,000円毎に
「300円分のお食事券」または「そば店賞」が当たるくじに挑戦できます!

「300円分のお食事券」
使用できるお店:市内協賛そば店で使用できます。
使用期限:2022年12月5日(月)~12月31 日(土)

「そば店賞」
商品内容:各そば店によって内容が異なりますので、
     店内掲示物をご覧ください。
使用できるお店:くじ発行店舗のみ使用できます。
使用期限:2022年12月5日(月)~12月31日(土)

つるおか新そばまつりチラシ

おすすめのお蕎麦屋さんをご紹介
『そば処 大梵字』

挽きたて・打ちたて・茹でたての三たて十割そばです。
鶴岡朝日村地域で収穫されるそば粉を月山の名水で打ちあげる絶品蕎麦を堪能できます。
国道R112号線「道の駅 月山あさひ博物村」に隣接しています立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
画像1
住所 山形県鶴岡市越中山字名平4-2
(道の駅「月山」月山あさひ博物村内)
電話 0235-53-3413
営業時間 11:00~17:00(L.O.16:30)
定休日 4月~11月/毎週火曜
12月~3月/毎週火曜、第4月曜

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(78)
2024年(288)
2023年(294)
2022年(270)
2021年(296)
2020年(233)
2019年(181)
2018年(128)
2017年(57)
PAGE TOP