お知らせ

2022.11.08

冬季通行規制のお知らせ

1,065 view

スタッフ名:斎藤 賢人

山形県の冬季通行規制
〇国道286号線 笹谷峠(「雁戸山」「山形神室岳」等へのアクセス道)
  【冬季閉鎖】
    ・区間 山形市関沢~宮城県境
    ・期間 令和4年11月4日 15:00~令和5年4月21日 11:00
 
〇主要地方道 白石上山線 蔵王エコーライン(「蔵王(熊野岳)」へのアクセス道)
  【冬季閉鎖】
    ・区間 上山市坊平~宮城県境
    ・期間 令和4年11月4日17:00~令和5年4月21日 11:00
 
 
〇一般県道 月山公園線(「月山(庄内側/八合目)」へのアクセス道)
  【冬季閉鎖】
    ・区間 鶴岡市羽黒町 月山四合目~八合目
    ・期間 令和4年10月24日 11:00~翌春
 
 
〇県道210号線鳥海吹浦線 鳥海ブルーライン(「鳥海山」「笙ガ岳」大平口・吹浦口へのアクセス道)
  【冬季閉鎖】
    ・期間 令和4年11月4日 17:00~翌春
    ・区間 駒止~秋田県境
       ※11月18日からは小野曽~駒止~秋田県境まで通行止を拡大予定
 
〇県道鳥海公園青沢線(「鳥海山」湯の台口へのアクセス道)
  【冬季閉鎖】
    ・区間 酒田市大台野~滝の小屋
    ・期間 令和4年11月4日~翌春
 
 
〇主要地方道米沢猪苗代線 西吾妻スカイバレー
 (「西吾妻山」への福島側からのアクセス道)
  【冬季閉鎖】
    ・区間 石切沢(白布ゲート)~福島県境
    ・期間 令和4年11月7日~翌春
出羽三山の道路情報
〇羽黒山有料道路・・・通年通行可能

〇湯殿山有料道路・・・11月3日(木)12:00で、冬季閉鎖になりました。

〇月山公園線(県道211号)・・・11月4日11:00で、ビジターセンターから先で、冬季閉鎖に入りました。

〇月山志津線(県道114号線)・・・11月4日15:00より冬季閉鎖に入りました。


月山の施設も全て冬季閉鎖になりました。
来シーズン、月山は「卯年御縁年」となります。今年慌てて登山するよりも、来シーズン12年分の御利益を預かるよう、来シーズンに向けて新たにご計画立てくださいまいようお願いいたします。

月山神社と湯殿山神社は、冬季間の閉鎖になりましたが、その間も参拝に困らないように、羽黒山の山頂の三神合祭殿ではすべての神様が分祀されております。羽黒山は通年参拝することができ、山頂の神社には車で行くこともできます。ふもと近くにある五重塔の雪景色は大変美しく、神秘的です。
是非、冬季閉鎖期間は羽黒山をご参拝下さい。
画像1
画像2

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(141)
2024年(288)
2023年(293)
2022年(269)
2021年(296)
2020年(233)
2019年(181)
2018年(128)
2017年(57)
PAGE TOP