東北一の美しさ誇る鳥海山が「酒田の塩」の生みの親
1,186 view
スタッフ名:加藤 加巳
出羽富士とも呼ばれ、その美しさを讃えられいる鳥海山は、独立峰として東北で2番目の高さを誇ります。特徴的なのは、海から山頂までの直進距離が14~15キロしかなく、海辺から山頂まで一直線に結ばれている点です。
この特徴が、山容の美しさを生み、また滋養に富んだ伏流水を育む要因となり、「酒田の塩」を作り出しているそうです。
酒田の塩を作っている「阿彦ファーム」は、酒田市の日本海すぐそば、宮海にある畑で季節の野菜、「酒田の塩」にブレンドするウコン、ニンニクを無農薬で育てています。
ウコンやエビ、イカ、ホタテなどのエキスを抽出した変わったソルトの販売も行っています。
休暇村庄内羽黒では、阿彦ファームで作った「こんぶの焼き塩」を夕食時のセルフコーナーにて、温野菜の味の一つとしてお出ししております。
ドレッシングとは違い、お野菜本来の味も十分楽しめます。
休暇村庄内羽黒にお泊まりの際は、是非、美味しいお野菜とお塩をお楽しみください