山形名物「芋煮」の季節がやってくる!
874 view
スタッフ名:加藤 加巳
秋の山形の代表的郷土料理「芋煮」
今年の山形の夏は暑かった・・・連日、猛暑日が続いておりましたが、8月下旬頃から少し落ち着いて来ました。9月に入ると、庄内平野の田んぼは、鮮やかな黄金色に。新米の収穫も9月中旬から始まります。同時に、山形では秋の風物詩「芋煮」が盛んに食べられます。
山形県内のスーパーにも、芋煮食材コーナーが設置されます。芋煮の時期が来ると、もう秋だなぁ~と感じます。
山形の芋煮は2種類あり、内陸地方のシンプルな牛肉、醤油味の芋煮と庄内地方の豚肉に油揚げやきのこ、ごぼうなどが入った味噌味の芋煮。
山形の代表的な秋の味覚「山形の芋煮」
休暇村庄内羽黒での、夕食時のハーフバイキングのコーナーにて、日替わりで内陸風の醤油味の芋煮と庄内風の味噌味の芋煮が登場します。
まだまだ暑い日が続きますが、山形の美味しい芋煮でスタミナをつけて、残暑を乗り切ってください。
9/1~日帰り芋煮パックがスタート!
休暇村では、手ぶらで芋煮パックもご用意しております。
芋煮日帰りパックは、5名様以上より予約可能。5日前までご予約ください。
【料金】
大人2,500円
小人1,800円
幼児1,300円
【食材内容】※5人前
豚肉500g+里芋1kg+しめじ+長ネギ+人参+板こんやく+厚揚げ+ささがきごぼう+味噌
【道具内容】
大鍋+お玉+丸かまど+薪+着火剤+皿+箸
【その他】
追加で飯盒の用意も可能です。お米は売店で販売しております。
最後うどんを入れて食べるのもOK。ベテランの方は、残った汁にカレールーを入れてカレーうどんにする方もいますよ。
詳しくは、休暇村庄内羽黒へお問い合わせください。