ブログ

2023.04.28

大河養蜂場のはちみつ

1,901 view

スタッフ名:地元食材応援し隊

田原市で60年以上養蜂業を営んでいる大河養蜂場さん。
朝食ビュッフェで、大河養蜂場のはちみつを食べることができます。

As you like it. お気に召すまま の食べ方で

画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
地元の「渥美半島プレーンヨーグルト」に入れて食べても大変美味しいですが、パン好きな私は食パンをトーストして、マーガリンをぬって大河養蜂場さんのはちみつを垂らせば、朝から贅沢な「はちみつ&マーガリントースト」の出来上がり。
香ばしいパンとともにマーガリンとはちみつ独特の甘みが相まって、たまらない一品に。
もう一枚、もう一枚と食べてしまうと、他のものが食べられなく可能性も・・・、お気をつけて下さい。
また、オープンキッチンのデニッシュのフレンチトーストのトッピングでも人気です。
大河養蜂場では、より濃いはちみつを搾るため朝採りを徹底し、糖度の高いはちみつに。
そして、瓶詰めする際は、栄養を壊さないように高温処理をせず、50℃以下で温めて作業するなど、このこだわりこそが、おいしさの秘密になっていると感じました。
また、温暖な渥美半島には花が多く、100%渥美半島で採れた国産純粋はちみつであり、「百花はちみつ」の名の通り、この地に咲く様々な花の風味や香りが楽しめ、渥美半島ならではの味を味わうことができます。
画像1
画像2
画像3
画像4

売店販売中

画像1
画像2
おいしさを知ってしまい、売店での購入者が続出です。

ご宿泊のご予約はこちら

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(191)
2024年(365)
2023年(368)
2022年(364)
2021年(363)
2020年(365)
2019年(346)
2018年(346)
2017年(202)
PAGE TOP