お知らせ

2023.03.27

花粉症の救世主?幻の果実”じゃばら”

1,147 view

スタッフ名:坂本

幻の果実

「邪気を払うほどすっぱい」という例えから名付けられたじゃばらは、みかんなどとは違い酸味が強く、生食にはむかない柑橘類である香酸柑橘類に分類されます。ゆずやライムの仲間です。
見た目はゆずより大きめで、緑色から黄色の果皮をしています。
原産地は、和歌山県北山村。
ゆずや紀州みかんなどの自然交雑種で、北山村にしか自生していないことから幻の果実と呼ばれてきました。
←収穫初期のじゃばら
収穫初期の11月頃のものは果皮が緑色で、熟すにつれてだんだんと黄色に色付いていきます。

花粉症改善の効果あり!?

じゃばらには、花粉症のアレルギー反応を抑えると考えられている成分「ナリルチン」が多く含まれています。
他の柑橘類と比較して6~7倍も多く含まれており、「花粉症に効く!」と口コミで噂が広まり、近年注目されています。

当ホテルの売店では、じゃばら関連の商品を多く取り扱っていますので、一部ご紹介します♪
※記載している価格は全て税込表示となっております。
お土産にぴったり!
(左)和歌山じゃばらケーキ 791円
(右)じゃばらようかん 540円
どちらもじゃばら独特の苦味が抑えられ、お子様でも食べやすいお味。
「じゃばらってなに?」と話題になること間違いなし!
お料理にも使えます!
(左)じゃばらポン酢 842円
(右)じゃばらはちみつジュレ 594円
(左)じゃばすこ 702円
(右)じゃばら果皮入り七味 1,296円
辛いもの好きの方はぜひ!
手軽にナリルチンを摂取したい方におすすめ!
(左)柑橘じゃばらグミ 540円
(右)じゃばら飴 370円
移動中やお仕事中でもぱくっと食べられます。
(左)じゃばらウォーター 295円
(右)じゃばらまる 200円
水分補給にも◎
より効果的にナリルチンを摂取したい方におすすめ!
(左)じゃばら果皮粉末 100g 2,160円 
(右)じゃばらサプリメント30日分 2,700円
花粉症緩和に有効な成分をたっぷり含んでいます!
青絞りじゃばらストレート果汁 1,296円
お湯割りやソーダ割りに!青絞りならではの強い酸味が特徴です。
今回ご紹介した他にも、じゃばら関連の商品を売店にて取り扱っています。
全国的に非常に珍しい果物ですので、お土産にも喜ばれること間違い無し!
花粉症にお悩みの方、じゃばらに興味がある方は、ぜひお試しあれ!

4月、空室ございます

画像1
画像2
画像3

ご宿泊プラン一覧

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(115)
2024年(375)
2023年(359)
2022年(354)
2021年(363)
2020年(331)
2019年(318)
2018年(334)
2017年(214)
PAGE TOP