休暇村バードウォッチング部~なんだこの鮮やかなハトは!?~
398 view
スタッフ名:ネイチャー谷口
皆様こんにちは!
いつも休暇村紀州加太のブログをご覧いただきありがとうございます!
本日は休暇村周辺で見れる野鳥で特にキャンプ場を利用される方によく聞かれる
「この鳴き声はなに?」と聞かれる野鳥をご紹介致します!!
その鳴き声は森の奥から「オーアーオー、アーオーアオ―」と文字にするとよく分かりませんが
少し不気味な声が聞こえることがあります。
その気になる鳴き声の正体とは…
アオバトです!
その名の通り全身が緑で羽の部分が少し赤みがかったド派手だけど
森に溶け込める凄まじい色のハトです!
普段は人があまり来ない森の奥深くに生息しており、見つかりにくい色と
生息しているところが深山過ぎて今だに生態が謎のハトです。
しかしそのアオバトが人目に付く場所に現れる時があります!それは…
海です!なんと森の奥深くとは真逆の海です!!
アオバトは面白い習性でミネラルを補給するために海にやってきて
海水を飲みに来ることがあります。
加太の海でもちょくちょく磯に姿を現し、そのついでに休暇村の近くの森でも
見かけることがあります。
ですが海には天敵が多くハイタカやハヤブサなどの小型の猛禽類が常にアオバトを
狙っていてうごきが鈍いアオバトはよく襲われ連れていかれます。
そんなリスクを冒してまでミネラルを補給しに来るアオバトを加太にお越しの際見かけたら
こっそり応援してあげてください!!
ご予約はこちらから