みちのくひとり旅39 道の駅遠野風の丘
1,230 view
スタッフ名:吉田
みちのくひとり旅 前回記事はコチラ
今回紹介するスポットは、岩手県遠野市にある道の駅遠野風の丘です。
この道の駅遠野風の丘は国道283号線沿いに位置しており、2015年には「全国モデル道の駅」に東北地方で唯一選定された道の駅です。
木の温もりを感じ解放感溢れる店内には農業が盛んなここ遠野市の採れたての農産物やさまざまな品種の米、自然豊かな遠野の綺麗な水で育った山葵、それらの加工品の漬物や昔ながらのお菓子が販売されています。
他にも岩手県の伝統工芸の南部鉄器や地元遠野の木材加工品なども販売されており、お土産を買うのに絶好の場所です。
併設のフードホールでは海鮮や蕎麦、ラーメン、定食のほか、遠野名物の「バケツジンギスカン」などを食べることのできる様々な店舗があり昼どきは多くの人で賑わいを見せています。
またこの道の駅遠野風の丘では世にも珍しい「河童捕獲許可証」が販売されています。
皆様も是非この道の駅遠野風の丘へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
お土産の購入にも、旅の途中の休憩や食事にもうってつけの場所です。
行った際には記念に「河童捕獲許可証」を買ってみればきっと思い出に深く刻まれる旅になるはずです。