観光

2025.02.06

2025年に行くべき52カ所に選ばれた富山に行ってきました。

567 view

スタッフ名:古田

2025年に行くべき52カ所に富山市が選ばれました!
今年1月7日、アメリカ「ニューヨークタイムズ紙」が「2025年に行くべき52カ所」を発表し
日本からは富山市と大阪市が選ばれました。
そこで今回私は、富山市へ行って早速観光してまいりました。

と言っても、立山連峰の写真を撮りに行っただけですが、、
富山県といえば何と言ってもこの大迫力の立山連峰ではないでしょうか?
冬の晴れた日にはご覧のような景色が街のどこからでも見ることができ、
景観としても最高の街と言えるのではないでしょうか?
 
画像1
画像2
立山連峰の撮影スポットで代表的な場所はやはり雨晴海岸で
富山市から30分ほど行ったところにございます。
人気の撮影スポットということもあり、この日は午前中から
多くのカメラマンや観光客で賑わっていました。
雨晴海岸の目の前に道の駅があり、そこでゆっくりと景色を楽しむ
のが一番理想的ですが、道の駅の駐車場が物凄く混雑するため、
個人的な穴場スポットとして雨晴からお車で約10分のところに
ある気多神社をおすすめしています。ここはあまり知られていないのか
全く混雑しないのでこのロケーションをこの日は独り占めしていました。
画像1
雨晴海岸ではタイミングが合えば剱岳の手前を通過する飛行機も
撮ることができます。
お気に入りは呉羽山公園展望台からみる景色です。
1つ注意しておきたい事がありまして。。
それがこの景色いつも見れると思うかもしれませんが、北陸をよく知っている方なら
わかると思いますが、冬場晴れることがほぼない為、これほどの景色を見れる日も
かなり限りがあるということです。
そのことを周知したうえで、ぜひこの圧巻の景色が見れる富山へ
訪れてみてはいかがでしょうか?

[Mt.乗鞍スノーリゾート ゲレンデ情報]
2024~2025シーズンは世界初?!
18歳以下のリフト券が無料です!
このお得なシーズンにぜひ乗鞍高原へお越しください!
 
◆休暇村 ⇔ やまぼうし 送迎バスは毎日運行しています。
送迎バスのダイヤは、休暇村のフロントにございます。
 
◆リフト運行状況
やまぼうしリフト  8:45~16:30
のりくら山麓リフト 8:45~16:30
夢の平クワッド   9:00~16:10
かもしかリフト   9:00~16:10
キッズパーク    無料開放
鳥居尾根クワッド  今季休業
休暇村エリア    今季休業
 
◆積雪情報
山頂 積雪  150cm
中腹 積雪  140cm
山麓 積雪  130cm

 

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(77)
2024年(363)
2023年(387)
2022年(394)
2021年(360)
2020年(358)
2019年(352)
2018年(327)
2017年(262)
PAGE TOP