雪の大谷と雷鳥探しの散策
547 view
スタッフ名:古田
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
先日、雪の大谷と雷鳥を探しに立山黒部アルペンルートに行ってきました。
この地域では約200から300羽生息していると言われ、
この日も出会えるか楽しみに立山に行きました。
みくりが池周辺でなんと2羽!遭遇することができ、写真に収めてきました。
一ノ越というところまで今回は登山をしてきましたが、この室堂周辺の景色と
雪の立山の景色はまさに絶景という一言につきました。
雪の大谷は現在壁の高さが16mもあり、バスが小さく見えてしまいます!!
これからの季節は雪解けが進み、徐々に新緑の立山に向かっていきますが、
ぜひ、この時期しか見れない景色を見にお出掛けしてみてはいかがでしょうか
立山黒部アルペンルートへは事前にWebチケットで予約がオススメです。
立山黒部アルペンルートWebチケット
■乗鞍岳春山バス
・高さ5mの絶景「雪の回廊」を間近でご覧いただけます。
期間:4/27~6/30
アクセス:休暇村前バス停よりご乗車いただけます。シャトルバスで片道約30分。
バスチケット:2025年度はweb受付のみとなります。
https://www.alpico.co.jp/traffic/local/kamikochi/haruyama/
※休暇村でのチケット販売はございません。予めご了承ください。
■上高地
・待ちに待った信州の絶景スポットの開山!
大正池、河童橋、明神池など美しい上高地へお出掛けください。
期間:4/17~
アクセス:沢渡バスターミナルよりシャトルバスで約30分。
※休暇村から沢渡バスターミナルはお車で約30分。
バスチケット:【沢渡~上高地往復】大人2,800円/小人1,400円(フロントにて販売)