ブログ

2025.06.13

四柱神社

136 view

スタッフ名:前田

皆様、こんにちは。いつも休暇村乗鞍高原のブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は、松本の四柱神社(よはしらじんじゃ)をご紹介いたします。
 
四柱神社とは、その名が示す通り四人の神様をまつっています。
*天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)
*高皇産霊神(たかみむすびのかみ)
*神皇産霊神(かみむすびのかみ)
*天照大神(あまてらすおおみかみ)
この四人をさし、すべての願い事が叶う「願い事むすびの神」です。
 
四柱神社は松本駅から徒歩十分の便利な立地ということもあり、いつ行ってもご参拝の方々で賑わっています。
門前のなわて通りには、飲食店・雑貨屋・お土産物屋さんや食べ歩きにピッタリの鯛焼きなどのお店がズラリと立ち並び、こちらもご家族連れや大人のグループなど、老若男女問わず多くの方々がそぞろ歩きを楽しんでいます。神社の境内にはそば屋さんもあります。
 
駅から神社までてくてくと、松本の古き良き街並みを眺めながら歩く道のりもまた楽しいものです。こちらにお越しの際にはぜひお立ち寄りください。
 
四柱神社
〒390-0874
長野県松本市大手3-3-20
TEL.0263-32-1936
FAX.0263-32-1942
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(197)
2024年(363)
2023年(387)
2022年(394)
2021年(360)
2020年(358)
2019年(352)
2018年(327)
2017年(262)
PAGE TOP