ブログ

2017.05.17

知られざる植物の不思議♪

2,292 view

休暇村園地内も芽吹きが始まり、ようやく春らしくなってきました。
休暇村の周辺には牛留池(うしどめいけ)までのお散歩コースがあります。
水芭蕉やツツジなど季節ごとのお花も散歩の楽しみのひとつです!!

私は木々の芽吹きが好きで、毎年この時期を楽しみにしています。
カラマツの枝先は淡い緑の葉が、ふわふわとさわり心地が良く、白樺の新緑は、木の白さを引き立てるように思えます。休暇村園地内には若い白樺の木があります!!

知っていますか?

白樺は元々「黒っぽい」木肌をしています!!成長していく過程で樹皮が剥がれて、白くなります。大きな白樺の木も、若い部分(枝先)は黒いです。
分かり辛いですが、画像の中央にあるのが、黒から白へと変化している白樺です。
休暇村にご宿泊のお客様は、ぜひ「朝のお散歩会」にご参加ください。
これから先の季節は、カッコウやウグイスなどの野鳥のさえずりも楽しめます。

高原ムードを思いっきり満喫してください!!!!!!!

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP