ブログ

2017.11.27

雪の結晶

2,382 view

スタッフ名:松沢

乗鞍高原に降る雪は、
水分が少ないサラサラのパウダースノーです。
純度も高いので、
雪をよーく見ると綺麗な結晶の形が
観察できます。

形と大きさは様々。
湿度と気温によって
形、大きさが変わってくるので、
その形によって
上空の状態を知ることもできるのです。

どんな形の結晶でも
基本の形は六角形で、
種類も35種類に必ず分類されます。
肉眼でも見ることができますので、
色々な形を探してみてください。
 
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(165)
2024年(363)
2023年(387)
2022年(394)
2021年(360)
2020年(358)
2019年(352)
2018年(327)
2017年(262)
PAGE TOP