ご朝食で甘酒をご用意しています!!
895 view
スタッフ名:グルメ薮本
レストランビュッフェのご朝食に「甘酒」をご用意
しています(^-^)
飲む点滴とも言われるほど栄養価の高い甘酒は、健康はもちろん
お肌やダイエットなどの美容効果も期待できる飲み物と言われています。
レストランでお出ししている甘酒はアルコール分0%なので、
ハンドルを握るドライバーさんにも安心な飲物です。
ちなみに!!!
甘酒にも2種類ありまして、「米麹」から作られる甘酒と、「酒粕」から
作られる甘酒があります。米麹から作られる甘酒にはアルコールが
含まれていませんのでお子様でも安心してお飲みいただけます。
酒粕はお酒を造る過程でできるものなので、アルコールが入って
いることもあります。
お次は甘酒の栄養素について調べてきました(^^)/
甘酒に含まれている主な栄養素と効能は、、、
ぶどう糖・・・脳にとって大事なエネルギー源
食物繊維・・・腸内環境を整える。食後の血糖値の上昇を抑える
オリゴ糖・・・腸内環境を整える善玉菌のビフィズス菌を増やす
ビタミンB群・・・エネルギーを作る為に欠かせない栄養素
アミノ酸・・・たんぱく質を合成する。髪の毛や爪や筋肉を作る
コウジ酸・・・美白有効成分。シミなどの原因となるメラミンの生成を抑制
また美容やダイエットにも効果があると言われています。
ダイエット効果、美肌効果、美髪効果、便秘の解消、疲労回復など
あらゆる面で豊富な栄養素がつまったパーフェクトドリンクですね。
ただし!!!!!
私も要注意なのですが、甘酒はカロリーが高い飲み物です。
1回に100g、1日200gと適量を飲むことが必須です(>_<)
健康に良い!ダイエット効果があると言われると、ガブガブ
飲んでしまいそう(-_-;)
朝と夜に100gずつ飲むのが良さそうです。
安眠、リラックス効果もあるようです。
ぜひ休暇村にご宿泊の際は、甘酒を飲んで1日の活力に
してください。ミルク割りもおススメです(*^▽^*)