従業員で新年会♪
447 view
スタッフ名:貞金
今季最強の寒波による大雪が続いた一週間。。
ようやく峠を越して穏やかな朝を迎えた昨日に
従業員の新年会を開催しました♪
朝から勤務のスタッフに昼以降勤務のスタッフまで全員が参加しやすいように日中にスタート。日頃お客様にご利用いただいています宴会場を使わせていただきました♪
ちょっと遅めの新年会でしたが、みんな待ちに待っていたようで休みのスタッフも合わせ出席率は高めでした♪
今回は日中ということもあり、その後も勤務のスタッフもいましたのでノンアルコールで開催。
支配人の冒頭のあいさつに始まり
料理長の乾杯でスタート。
ソフトドリンクとノンアルコールをグラスに注ぎ
「かんぱ~い!!」
みんなテンション高めです(笑)
料理はというと・・
遡る事、数日前・・
「料理長・・今回の新年会予算は1人○○円でお願いしたいのですが・・」
「おぉ~~○○円!わかりました!じゃあ、それなりのものを♪」
と笑顔で回答いただいたので、いつもどおり期待して当日を迎えたのですが
期待を超えました!
ブリに甘エビにマグロにと・・個々へのお造りに始まり
盛りだくさんのメニューのビュッフェにキムチ鍋やもつ鍋など4種の鍋コーナーも用意してくれました♪
そして各テーブルには、タラやホタテにタコつみれなど、具だくさんの寄せ鍋も。う~ん!出汁まで美味い!
マリネにパスタに焼きそばに加え、インターンシップで働いています「ベトナムスタッフ」の母国料理「フォー」まで用意してくれました。さらにはスイーツもたっぷり。感謝感謝です♪
「ビュッフェは早い者勝ちだよぉ~」
という料理長のかけ声をきっかけに
我先にと笑顔で料理に走り出します(笑)
日頃中々、接することの少ない
他セクション同士、久しぶりの楽しい会話で
それぞれのテーブルで盛り上がっているようです。
「今日は、朝起きてびっくり!降らないと思ったけど
ちょっと降ったねぇ~10cm?いや20cm?」
「でもふかふかの雪だから除雪は楽だったね。
あっという間に晴れたし♪」
といったほのぼのした会話や
「来年度はお客様に喜んでいただくために
こんなサービスはどうだろう?」
といった真面目な顔を突き合せたり
「最近・・痛風気味でね・・痛風じゃないんだよ。
痛風風(つうふうふう)。風(ふう)なんだよ。」
「へぇ~それはそれは大変だ。そんなことより
私は昨日から左ひざが痛くて・・」
といったおかしな会話まで。
ノンアルコールのはずなのに
みんなテンション高めです(笑)
宴もたけなわを迎えたころ・・
お楽しみイベントも♪
赤チームと白チームに分かれ
即席チームで対抗戦です。
準備体操のじゃんけんゲームで体をほぐした後に1回戦は「缶積みゲーム」です。各チーム7人ずつ選抜で時間内にいくつ積み上げれるかの勝負です。
2分間のタイムリミットでより多く積み上げるか、もしくは15缶を先に積み上げたら勝ちというもの。日ごろのチームワークが生かせるか!何度も崩れながら2分間が経過。11缶積み上げれた赤チームが勝利!
途中
司会者からゲームの勝利賞品の発表がありました。
勝ったチームには・・賞品で
なんと!なんとぉ!(ゴチバトル風)
霜降りのぉ!
A5ランクの!
---会場からどよめきが・・
産地直送!
「お菓子です!」
---ずこぉ~~!(笑)
それでもみんなお菓子ゲットだぁと
頑張ります(笑)
2回戦は「黒ひげ危機一発」ならぬ「危機5発!」
あまりの盛り上がりにカメラマンも写真を撮り損ね。
赤、白と交互に1人ずつ差していきます。
当然飛び出させてしまうと負けなのですが
救済措置があります。
通常の5倍の飛距離に5体の黒ひげが一気に「ボンッ!」と
飛び出るのですがそれを1体だけでも、キャッチできれば
逆に勝利というもの。
みな「おぉ~」「うわぁぁぁ」と奇声を発しながら
順調に剣を差していきます。
終盤を迎え・・あるスタッフが勢いよく差すと
「ボンッ!!」
飛び出ました!!!
驚きに体勢を崩しながらも
すかさず
「キャッチ!」
なんと1体キャッチ。負けたと思った瞬間に逆転!
見事今度は白チームが勝利でした♪
最終的には2つのゲームを2回ずつプレイしたのですが
なんと2勝利ずつの
「2対2」
仲良くドローで終わりました♪
その都度のゲームで勝つたびにゲットした
「チョコやキャンディーや、あられ菓子」をほおばりながら
終焉を迎えました。
最後は一本締め。
「新しい1年またよろしくお願いします!」
「いい年にしましょう!」
よぉ~~!「パンッ!」
パチパチパチパチ!
はい。じゃあ・・みんなで片づけましょう。
洗い物まで。
40人近くで片付けです。
レストランスタッフを先導に
早い早い。(船頭多すぎましたが
山には上りません(笑))
洗い場では洗い場スタッフが大活躍。
あっという間に30分で片付け終わりました。
「う~ん。。さすがワンチーム!」
「良い年になりそうです。」