お知らせ

2017.08.23

下を向いて歩こう~♪

2,271 view

スタッフ名:吉岡

ご当地マンホール!

8月も、もう残りわずか。。。海へ山へ皆様、素敵な思いでたくさん作りましたか?

楽しい観光をしながら、たま~に、下にも目を向けて見て下さい。
なにげなく道路にあるマンホール。
その小さな蓋の中に、その土地の特徴や地域のおすすめが一目でわかるようにデザインされているんです。
たとえば休暇村能登千里浜がある羽咋市のマンホールは、千里浜海岸に生息しているハマグリと波がデザインされています。
ご当地マンホールは図柄は、さまざまでカラフルなデザインマンホールは全国に1万2千以上設置されているそうです。
170種類以上のマンホールカードもあり位置情報も記載されているため、携帯端末などに入力するとその場所にも行けるんですよ。
画像1
画像2
能登には、魅力的な観光名所がたくさんございます。さて、あなたはご当地マンホール!何種類見つけることが出来るでしょうか?ちなみに輪島朝市には、輪島漆器のマンホール、朝市のおばちゃんマンホール、あともう一つ???ありますよ!ぜひ、たま~に下を向いて歩いてみて発見してみて下さい。

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(206)
2024年(323)
2023年(318)
2022年(333)
2021年(358)
2020年(348)
2019年(339)
2018年(346)
2017年(222)
PAGE TOP