お知らせ

2024.01.06

まだ水が出ない・・11日まで営業は難しそうです

10,421 view

スタッフ名:能登千里浜

この度の地震で被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。
羽咋市内でも休暇村のあるエリアはいまだ断水が続いています。問い合わせると水道復旧までまだ時間がかかるようです。
ご旅行予定の方、工事関係の方、安否確認の方・・いろいろな方から営業再開のお問い合わせを頂いていますが、なにぶん水が来ないため営業できず本当に申し訳ございません。
建物は被害もほぼなかったので、1日も早くお役に立ちたいのですが、本当にもどかしい限りです。
今の給水工事の進捗をみますと、1月11日までの宿泊受付は難しいと考えています。1月12日以降の宿泊予約については、工事の状況を見て1月10日の午後に判断をしたいと思います。
ああ、水よ!早く来てくれ!(同じ水でも雪は今はいりません・・)
奥能登方面へ災害対応や知人の安否確認に向かう車列が休暇村前の能登里山海道に続いていました。
緊急車両の通行に支障が出る恐れがありますので、一般車両は3連休中にはなるべく奥能登へのお越しはご遠慮下さいとのことでした
追記

1月7日(日)午前8時から当面の間、
のと里山海道「県立看護大IC」から「徳田大津IC」の間(下り線、能登方向)は
一般車両の通行ができなくなりました。
緊急車両、災害応急対策車両、被災地支援物資搬送車両等の災害対策の車両のみ通行できます。

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(172)
2024年(323)
2023年(318)
2022年(333)
2021年(358)
2020年(348)
2019年(339)
2018年(346)
2017年(222)
PAGE TOP