~ご朱印巡り⑪~
2,073 view
スタッフ名:御朱印ガール 早川
みなさまこんにちは。
今回ご紹介するのは、湖東三山の一つ「西明寺」です。
西国四十九薬師霊場第三十二番霊場で、紅葉で有名なお寺です。
本尊は薬師如来像、両脇には日光・月光菩薩と眷属である十二神将、四天王がお祀りされています。十二神であることから十二支と結びつき、それぞれの頭上には各干支がおられ、自分の生まれ干支の守り本尊とされています。
願いごとをされる際は、自分の願い事は自分の干支の像に、家族のことを願われる際は、家族の干支にお願いすると叶うといわれています。願い事は基本一人一つまでですが、西明寺のお寺は何個もお願い事をしてもいいとのこと。
ご朱印を集めておられるかたは、各干支のご朱印を頂けます。今年は亥年ということで、限定のご朱印を頂けました。
今の季節ですと、ゆっくりお庭などを拝観できるので、休暇村近江八幡お越しの際はぜひ足を運んでみてください。
住所:滋賀県犬上郡甲良町池寺26 ℡0749-38-4008
アクセス:湖東三山スマートインターから信号を右折、国道307号線を直進3分
西明寺 HP