ブログ

2021.02.26

琵琶湖博物館

1,861 view

スタッフ名:西館 菱岡

突然ですが、私から皆さんにとってもオススメしたい場所があります。
その名も「滋賀県立琵琶湖博物館」!!
 
「湖と人間」をテーマに、琵琶湖の生い立ち・人と生き物との関わりについて家族で楽しみながら学べる「体験型」博物館です。
もちろん、雨の日や雪の日でも楽しめる室内空間!!
しかも、晴れの日にピクニックしても良い空間もあります!!
 
館内は、とても広く、私が訪れた時は平日だったので人もまばらで、少し大きなお子様連れや、ゆっくり過ごすカップルがいらっしゃいました。
展示品も説明が付いていて、色々なエリアに分かれていたので、すごくわかりやすかったです。
パネルでゲームをしたり、クイズや、実際に動かしてみたり、持ったりしたり、体験する展示品が多くてとても面白いです。
 
その中でも私のオススメは「水族展示室」!
足を踏み入れたらそこはまるで水族館!!
なんと、トンネル水槽や、円柱の水槽、とても大きな水槽がありました。
水族館だったかな?と思うぐらいに本格的で驚いたほどです。
他にも、虫などの標本や、動物の剥製、人と琵琶湖の関係、お子様スペース、食事スペース、などがあります!
時間を忘れてしまうぐらいずっと長く居れるので、時間に余裕がある時にぜひ行ってみてください。
 
「滋賀県立琵琶湖博物館」
〒525-0001 滋賀県草津市下物町1091
※休暇村からマイカーで約50分
TEL: 077-568-4811 / FAX: 077-568-4850
開館時間
10:00 - 16:30(最終入館 16:00)
休館日
毎週月曜日(休日の場合は開館)
その他臨時休館あり
 
※入館にはインターネットによる事前予約が必要です。来館日の1ヶ月前から予約ができます。詳細は滋賀県立琵琶湖博物館HPにてご確認ください。
画像1
画像2

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(195)
2024年(351)
2023年(341)
2022年(351)
2021年(348)
2020年(357)
2019年(358)
2018年(344)
2017年(183)
PAGE TOP