蔵をリノベーションした隠れ家風カフェ「茶楽」
2,026 view
スタッフ名:西館 端
蔵をリノベーションした隠れ家風カフェ「茶楽」
当館から車で約15分ほどにある「ティースペース茶楽(さらく)」は、八幡堀沿いにあるカフェです。蔵をリノベーションした建物で、土色の壁を紅葉した蔦が飾りまるで絵本や童話に登場しそうな可愛らしい外観です。
内装も木造で統一され、照明も控えめ。窓からは八幡堀が見え、時折水郷巡りの小舟が行き来していました。寒くなってきた今の季節、文庫本でも持ち込んでじっくり腰を据えたくなるような素敵なカフェです。
メニューはアジアンテイストで、お茶は紅茶のほか中国茶もございます。私がお邪魔したのはのお昼時だったので、お食事を注文しました。
今回注文したのはトックというお料理(税込み880円)。メニューによると韓国風の、お餅を卵とじにしたスープだそうです。スープは優しい味わいで、牛肉やお野菜、キムチにとろとろ卵、そしてたっぷりと入った韓国風お餅と本当に具沢山!お腹の中からあったたまり大満足でした。
あ、でもデザートに豆花という豆腐のスイーツも注文しちゃいました。ランチ価格で税込み350円ながら、フルーツにタピオカもトッピングされ黒蜜もたっぷりとついてくるこれまた大満足な一品でございます。
観光地の日牟礼八幡宮一帯からはすこし離れたところにはありますが、そのぶん喧騒とは無縁でのんびり一休みしたいときにはうってつけのお店です。まるで秘密の隠れ家のような安心感のあるカフェ「茶楽」さんにぜひ皆様もお立ち寄りになってみてください。
住所 |
近江八幡市佐久間町17-1 |
電話番号 |
0748-47-7980 |
営業時間 |
11:30~17:00(LO平日16時) |
定休日 |
月・日曜日 ※冬期・夏期休業あり。 |