虹の向こうへ
258 view
スタッフ名:東館 梅村
みなさんこんにちは。
本日は風も雨も降り風が冷たく気温はかなり寒く感じます。
先日の10時ごろ、玄関前から綺麗な虹が見えたので思わず「パシャリ」。
その時の景色をご紹介します。
この日は風がきつく寒い日で、虹はすぐ消えてしまいましたが、よく見ると2重の虹が見えていました。しかもすぐ近くで虹の架け橋が見え、少し幸せな気分になりました。
虹は、大気中に浮遊する水滴の中を光が通過する時に、分散する事によって、特徴的な模様が見られる大気光学現象です。
円弧状の光の帯であり、帯の中には様々な色の光の束が並んでいるように見えます。色の配列は決まっており、なんと端は必ず赤と紫だそうです!
最近、別の場所でもきれいな虹を見たので虹と縁があるみたいです。
何かいい事あるかなぁ(^^♪
虹の橋を渡り、虹の向こうに行ってみたいです。