空室検索

宿泊日 
日付未定
泊数・部屋数・人数
泊 
部屋 
大人(1部屋あたり)
子供 0
プランカテゴリ
部屋タイプ
1名様あたりの1泊料金  ~ 
プラン名

プラン一覧

40件のプランがありました

平日限定 いい夫婦 宿泊プラン「会津ならではビュッフェ」※手をつないでチェックイン なかよし割

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村裏磐梯] 11月22日は「いい夫婦の日」
[休暇村裏磐梯] 11月のテーマは、秋のきのこ料理 松茸の土瓶蒸しや、キノコの天ぷら、牛ステーキやお寿司など
[休暇村裏磐梯] 12月のテーマは、東北の鍋まつり、お鍋の他に牛ステーキや、天ぷらなど様々
[休暇村裏磐梯] テーマ料理の他に会津ならではの郷土料理や、福島のローカルフードをご用意
[休暇村裏磐梯] 朝食は、東北会津の発酵食 目覚めのビュッフェ
[休暇村裏磐梯] にごり湯の露天風呂でゆったり
[休暇村裏磐梯] 裏磐梯を代表するスポット 五色沼までは車で約10分
[休暇村裏磐梯] サウナは15:00~22:00ご利用いただけます

料金(一般価格)13,200円(1名様あたり)

料金(会員価格)12,200円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2023年11月18日~2023年12月22日
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
1泊~9泊
予約受付締切
宿泊日当日の17時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・いい夫婦の日を記念して、手をつないでチェックイン。スタンダードと同じ内容を割安の価格でご利用いただけます。

プラン紹介

11月22日は「いい夫婦の日」
ご夫婦限定の宿泊プラン
手をつないでチェックイン なかよし価格として、スタンダードと同じ内容で、割安の料金でお泊りいただけます。

【ご夕食】
夕食は、季節の厳選素材と、「こづゆ」や「花豆」などの会津を代表する郷土料理や、ソースカツなどの福島のローカルフードなど、会津ならではのビュッフェです。

続きを読む


11月は「秋のきのこ料理」
キノコの天ぷら、キノコ芋煮鍋をはじめとするキノコ料理の他に、会津名物の馬刺し、寿司、おこわなど、様々な料理をご用意

12月は「東北の鍋」
冬はやっぱり鍋、東北地方の鍋や、すき焼き、牛ステーキや、ワカサギ天ぷら、握り寿司や、「こづゆ」などの郷土料理、ソースカツなどのローカルフードが楽しめるビュッフェ
※12月1日~25日は「クリスマスかにフェア」期間限定でビュッフェにズワイガニが登場します。

【ご朝食】
「東北会津の発酵食 目覚めのビュッフェ」です。
野菜の三五八漬けや、地元産のヨーグルトなど、朝から腸が喜ぶ発酵食をテーマにした朝食ビュッフェです。
ふくしまならではの朝ごはんをお楽しみください。

【温泉】こがねの湯
露天風呂は鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴の温泉。
ろ過して透明の内湯と2色の温泉が楽しめます。
内湯には真湯の寝湯や季節風呂、サウナもあります。サウナ営業時間 15:00~22:00

泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉
効能:動脈硬化症/切傷/やけど/慢性皮膚病

湯上がりコーナーには、フリードリンクコーナーも。
お部屋の鍵が2本あるので、お連れ様と湯上がり時間がずれても安心です

温泉の詳細はこちら


【毎日開催 星空さんぽ」
夜に星空の観察会を実施しています。※雨天や悪天、冬季はスライドショーに変更
月のない晴れた日にはお部屋の窓からも星が見られるほど、きれいな空です。


会員ログインでQ会員割引価格
・Q会員とは?入会無料Q会員 はじめてご入会をご検討の方はこちら
・既にご入会済みで、初めてログインする方はこちら


■■■休暇村裏磐梯の所在地「北塩原村」の「ふるさと応援納税電子クーポン」が宿泊料金のお支払いに使えます。■■■
北塩原村ふるさと応援電子クーポンについて 詳しくはこちら 外部サイトにリンクします

土曜も割増料金なし! ズワイガニ食べ放題「クリスマス かにフェア」12月1日~25日限定 東北の鍋 会津ならではビュッフェ

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村裏磐梯] 期間中 「かに」がビュッフェに並びます
[休暇村裏磐梯] 冬はやっぱい鍋 夕食ビュッフェで東北の鍋の具、すき焼きをお好みでお召し上がりいただけます
[休暇村裏磐梯] さくさくのワカサギ天ぷらや、牛ステーキ、握り寿司や会津郷土料理なども
[休暇村裏磐梯] 牛ステーキをあつあつで
[休暇村裏磐梯] バス付洋室 エキストラベッドを入れて最大4名様までご利用いただけます
[休暇村裏磐梯] ゆったり過ごすなら10畳和室がおすすめ
[休暇村裏磐梯] こがね色の温泉でゆったり
[休暇村裏磐梯] 大浴場のサウナは15:00~22:00

料金(一般価格)14,000円~19,000円(1名様あたり)

料金(会員価格)13,000円~18,500円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2023年12月1日~2023年12月25日
子供料金 小学生  8,000円
幼児(4~6歳)  4,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
1泊~10泊
予約受付締切
宿泊日当日の17時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・期間限定の クリスマス かにフェア 夕食ビュッフェにズワイガニが登場
・12月11日~15日、はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント!※公式HPまたはお電話からのご予約限定!オフピーク旅の詳細はこちら

プラン紹介

12月1日~25日 クリスマス期間限定 「かにフェア」
冬の夕食ビュッフェメニューに加え、ズワイガニがビュッフェに登場します。

※他の宿泊プランで夕食付プランをご予約のお客様も期間中は「かにフェア」をお楽しみいただけます。

冬のビュッフェ夕食は、東北の鍋や、すき焼き、ワカサギの天ぷら、牛ステーキや、握り寿司などの他に 季節の厳選素材と「こづゆ」などの会津ならでは郷土料理、「ソースかつ」などの福島のローカルフードを楽しめる

続きを読む

会津「ならでは」のビュッフェをご用意。


朝食は「東北会津の発酵食 目覚めのビュッフェ」です。
野菜の三五八漬けや、地元産のヨーグルトなど、朝から腸が喜ぶ発酵食をテーマにした朝食ビュッフェです。


【温泉】こがねの湯
露天風呂は鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴の温泉。
ろ過して透明の内湯と2色の温泉が楽しめます。
内湯には真湯の寝湯や季節風呂、サウナもあります。サウナ営業時間 15:00~22:00

泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉
効能:動脈硬化症/切傷/やけど/慢性皮膚病

湯上がりコーナーには、フリードリンクコーナーも。
お部屋の鍵が2本あるので、お連れ様と湯上がり時間がずれても安心です

温泉の詳細はこちら

【小学生以下のお子様は365日同一料金(税込)】
◇小学生 1泊2食8,000円
◇4歳以上の幼児 1泊2食4,000円
◇3歳以下の幼児 無料(ビュッフェはご利用いただけます)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。


会員ログインでQ会員割引価格
・Q会員とは?入会無料Q会員 はじめてご入会をご検討の方はこちら
・既にご入会済みで、初めてログインする方はこちら


■■■休暇村裏磐梯の所在地「北塩原村」の「ふるさと応援納税電子クーポン」が宿泊料金のお支払いに使えます。■■■
北塩原村ふるさと応援電子クーポンについて 詳しくはこちら 外部サイトにリンクします


【冬の湯治プラン2泊3日 スペシャルウィーク】夕食は季節の「会津ならではビュッフェ」

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村裏磐梯] ぽかぽか露天で雪見風呂 外湯はこがね色の温泉 ゆったり湯治ステイ
[休暇村裏磐梯] 内湯は、ろ過した透明の温泉です。内外で2色の温泉を楽しめます
[休暇村裏磐梯] 12月~2月のビュッフェのテーマは「東北の鍋」
[休暇村裏磐梯] 10月~11月のテーマ「秋のきの小料理」
[休暇村裏磐梯] サウナは15:00~22:00
[休暇村裏磐梯] ゆったり過ごすなら10畳和室がおすすめ
[休暇村裏磐梯] 洋室はバス付ツイン エキストラベッドを入れると最大4名様までご利用いただけます
[休暇村裏磐梯] 朝食は、会津東北の発酵食 目覚めのビュッフェ

料金(一般価格)24,000円~31,000円(1名様あたり)

料金(会員価格)22,000円~29,000円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2023年11月25日~2024年2月2日
子供料金 小学生  16,000円
幼児(4~6歳)  8,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
2泊
予約受付締切
宿泊日当日の17時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・温泉でゆったり湯治 連泊のお得な宿泊プラン
・11/25~12/3、12/7~12/9、12/16~22、1/8~14、1/30~2/2は滞在がお得な料金スペシャルウィーク


プラン紹介

湯治プランがいつもより料金がお得なウィーク
※通常の湯治プランで既にご予約の方は予約を取り直す必要はありません。スペシャルウィーク期間内であれば、内容や料金は同じです。

裏磐梯に滞在し、のんびりお過ごしいただくのにピッタリのプランです。
連泊で基本宿泊料金よりもお得な料金でご用意しました。
滞在中の清掃はありません。タオルやバスタオルなどアメニティ交換についてはチェックイン時にご希望をお伺いします。

続きを読む


【ご夕食】
夕食は、季節の厳選素材と、「こづゆ」や「花豆」などの会津を代表する郷土料理や、ソースカツなどの福島のローカルフードなど、会津ならではのビュッフェです。

10月~11月は「秋のきのこ料理」
キノコの天ぷら、キノコ芋煮鍋をはじめとするキノコ料理の他に、会津名物の馬刺し、寿司、おこわなど、様々な料理をご用意

12月~3月は「東北の鍋」
冬はやっぱり鍋、東北地方の鍋、すき焼き、牛ステーキ、握り寿司、ワカサギの天ぷらの他郷土料理、ローカルフードが楽しめるビュッフェ
※12月1日~25日は「クリスマスかにフェア」期間限定でビュッフェにズワイガニが登場します。
※1月8日~20日は「寒ラヒメの造り」が期間限定でビュッフェに登場します。

【ご朝食】
「東北会津の発酵食 目覚めのビュッフェ」です。
野菜の三五八漬けや、地元産のヨーグルトなど、朝から腸が喜ぶ発酵食をテーマにした朝食ビュッフェです。
ふくしまならではの朝ごはんをお楽しみください。

【温泉】こがねの湯
露天風呂は鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴の温泉。
ろ過して透明の内湯と2色の温泉が楽しめます。
内湯には真湯の寝湯や季節風呂、サウナもあります。サウナ営業時間 15:00~22:00

泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉
効能:動脈硬化症/切傷/やけど/慢性皮膚病

湯上がりコーナーには、フリードリンクコーナーも。
お部屋の鍵が2本あるので、お連れ様と湯上がり時間がずれても安心です

温泉の詳細はこちら


【毎日開催 星空さんぽ」
夜に星空の観察会を実施しています。※雨天や悪天、冬季はスライドショーに変更
月のない晴れた日にはお部屋の窓からも星が見られるほど、きれいな空です。


会員ログインでQ会員割引価格
・Q会員とは?入会無料Q会員 はじめてご入会をご検討の方はこちら
・既にご入会済みで、初めてログインする方はこちら


■■■休暇村裏磐梯の所在地「北塩原村」の「ふるさと応援納税電子クーポン」が宿泊料金のお支払いに使えます。■■■
北塩原村ふるさと応援電子クーポンについて 詳しくはこちら 外部サイトにリンクします

【1泊2食 かにスキーパック】ネコママウンテン・グランデコ リフト1日券付宿泊プラン

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村裏磐梯] グランデコスノーリゾート
[休暇村裏磐梯] ネコママウンテン
[休暇村裏磐梯] 期間中 ゆで「ズワイカニ」がビュッフェに並びます
[休暇村裏磐梯] お鍋の他に、ワカサギ天ぷらや、牛すき焼きなども
[休暇村裏磐梯] オープンキッチンで焼き立て牛ステーキ
[休暇村裏磐梯] 寿司や刺身なども
[休暇村裏磐梯] 会津の郷土料理や、ソースカツなどのローカルフードも
[休暇村裏磐梯] こがね色の温泉で雪見風呂

料金(一般価格)14,500円~20,500円(1名様あたり)

料金(会員価格)14,000円~19,500円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2023年12月1日~2023年12月25日
子供料金 小学生  9,000円
幼児(4~6歳)  4,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
1泊~3泊
予約受付締切
宿泊日1日前の18時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・ネコママウンテンorグランデコから、いずれか1つの「1日リフト引換券」が付いたお得な宿泊プラン
・ビュッフェに、ゆでズワイガニが登場。※12月1日~25日の期間中、夕食付宿泊プランのすべての方が「クリスマスかにフェア」の対象です。同期間スキーパックご予約の方は、予約を取り直す必要はありません。

プラン紹介

スタンダードプランにスキー場リフト1日券が付いたお得なセットプランです。
スキー場は、ネコママウンテンorグランデコスノーリゾートからお選びいただけます。
※積雪の状況によりご希望のスキー場が営業していない場合がございます。その際は営業しているスキー場からお選びください。

今シーズンのスノースポーツは裏磐梯で決まりです!お得にリフト引換券をゲットして裏磐梯のスノーフィールドを楽しみましょう。

続きを読む


下記2つのスキー場からお選びいただけます。
・裏磐梯屈指のリゾートスキー場「グランデコスノーリゾート」
・「ネコママウンテン」北エリア(旧猫魔エリア)

※リフト券引換券は大人、小学生の方の分が付いています
※リフト券引換券はフロントでお渡しします。
事前送付、スキー場への連絡手配などは行っておりませんのでご了承ください。
ご宿泊当日にスキーを楽しむ場合は、チェックイン前でも当日朝7時よりフロントにてお受け取りいただくことが可能です。
※Q会員は無料で入会できるポイント会員。お越しになってからでもご入会いただけます

◆積雪状況により、スキー場がオープンしていない場合は基本宿泊料金となります。

【ご夕食】
東北の鍋や、季節の厳選素材と会津ならでは郷土料理、福島のローカルフードを楽しめる会津「ならでは」のビュッフェ。牛ステーキや、刺身、天ぷらなど様々な料理をご用意
また、「クリスマスかにフェア」期間中につき、ビュッフェに、ゆでズワイガニが登場します。

【朝食】
東北会津の発酵食 目覚めのビュッフェ」
野菜の三五八漬けや、地元産のヨーグルトなど、朝から腸が喜ぶ発酵食をテーマにした朝食ビュッフェです。


【温泉】こがねの湯
露天風呂は鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴の温泉。
ろ過して透明の内湯と2色の温泉が楽しめます。
内湯には真湯の寝湯や季節風呂、サウナもあります。サウナ営業時間 15:00~22:00

泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉
効能:動脈硬化症/切傷/やけど/慢性皮膚病

湯上がりコーナーには、フリードリンクコーナーも。
お部屋の鍵が2本あるので、お連れ様と湯上がり時間がずれても安心です

温泉の詳細はこちら


会員ログインでQ会員割引価格
・Q会員とは?入会無料Q会員 はじめてご入会をご検討の方はこちら
・既にご入会済みで、初めてログインする方はこちら

【1泊2食 スキーパック】ネコママウンテン・グランデコ・裏磐梯・猪苗代スキー場 リフト1日券付宿泊プラン

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村裏磐梯] グランデコスノーリゾート
[休暇村裏磐梯] ネコママウンテン
[休暇村裏磐梯] 冬のビュッフェのテーマは「東北の鍋まつり」
[休暇村裏磐梯] お鍋の他に、さくさくのワカサギ天ぷら
[休暇村裏磐梯] オープンキッチンで焼き立て牛ステーキ
[休暇村裏磐梯] 寿司や刺身なども
[休暇村裏磐梯] 会津の郷土料理や、ソースカツなどのローカルフードも
[休暇村裏磐梯] こがね色の温泉で雪見風呂

料金(一般価格)15,000円~22,700円(1名様あたり)

料金(会員価格)14,000円~21,700円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2023年12月22日~2024年2月12日
子供料金 小学生  9,000円
幼児(4~6歳)  4,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
1泊~3泊
予約受付締切
宿泊日1日前の18時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・ネコママウンテンorグランデコor裏磐梯スキー場or猪苗代スキー場から、いずれか1つの「1日リフト引換券」が付いたお得な宿泊プラン

プラン紹介

スタンダードプランにスキー場リフト1日券が付いたお得なセットプランです。
スキー場は、ネコママウンテンorグランデコスノーリゾートor裏磐梯スキー場or猪苗代スキー場からお選びいただけます。
※積雪の状況によりご希望のスキー場が営業していない場合がございます。その際は営業しているスキー場からお選びください。

今シーズンのスノースポーツは裏磐梯で決まりです!お得にリフト引換券をゲットして裏磐梯のスノーフィールドを楽しみましょう。

続きを読む


下記4つのスキー場からお選びいただけます。
・裏磐梯屈指のリゾートスキー場「グランデコスノーリゾート」
・アルツ磐梯と、猫魔スキー場が一緒になった「ネコママウンテン」
・初心者から上級者まで楽しめる縦長のレイアウトが特徴の「裏磐梯スキー場」
・人気の「猪苗代スキー場」は優先レーンですいすい
※ネコママウンテンのリフト券引換券はレンタル割引と北エリアの土日祝駐車料無料特典付
※グランデコのリフト券引換券にはコーヒーの特典付【ただし11:30~13:30は使用不可】



※リフト券引換券は大人、小学生の方の分が付いています
※リフト券引換券はフロントでお渡しします。
事前送付、スキー場への連絡手配などは行っておりませんのでご了承ください。
ご宿泊当日にスキーを楽しむ場合は、チェックイン前でも当日朝7時よりフロントにてお受け取りいただくことが可能です。
※Q会員は無料で入会できるポイント会員。お越しになってからでもご入会いただけます

◆積雪状況により、スキー場がオープンしていない場合は基本宿泊料金となります。

【ご夕食】
東北の鍋や、季節の厳選素材と会津ならでは郷土料理、福島のローカルフードを楽しめる会津「ならでは」のビュッフェ。牛ステーキや、刺身、天ぷらなど様々な料理をご用意
※12月1日~25日は「クリスマスかにフェア」期間限定でビュッフェにズワイガニが登場します。
※1月8日~20日は「寒ラヒメの造り」が期間限定でビュッフェに登場します。


【朝食】
東北会津の発酵食 目覚めのビュッフェ」
野菜の三五八漬けや、地元産のヨーグルトなど、朝から腸が喜ぶ発酵食をテーマにした朝食ビュッフェです。



【温泉】こがねの湯
露天風呂は鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴の温泉。
ろ過して透明の内湯と2色の温泉が楽しめます。
内湯には真湯の寝湯や季節風呂、サウナもあります。サウナ営業時間 15:00~22:00

泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉
効能:動脈硬化症/切傷/やけど/慢性皮膚病

湯上がりコーナーには、フリードリンクコーナーも。
お部屋の鍵が2本あるので、お連れ様と湯上がり時間がずれても安心です

温泉の詳細はこちら


会員ログインでQ会員割引価格
・Q会員とは?入会無料Q会員 はじめてご入会をご検討の方はこちら
・既にご入会済みで、初めてログインする方はこちら

寒ヒラメの造りもビュッフェに登場 【1月8日~20日限定】 1泊2食  会津ならではビュッフェ

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村裏磐梯] 寒ヒラメの造りもビュッフェに並びます
[休暇村裏磐梯] 冬はやっぱり鍋 夕食ビュッフェで東北の鍋の具、すき焼きをお好みでお召し上がりいただけます
[休暇村裏磐梯] さくさくのワカサギ天ぷらや、牛ステーキ、握り寿司や会津郷土料理なども
[休暇村裏磐梯] 牛ステーキをあつあつで
[休暇村裏磐梯] バス付洋室 エキストラベッドを入れて最大4名様までご利用いただけます
[休暇村裏磐梯] ゆったり過ごすなら10畳和室がおすすめ
[休暇村裏磐梯] こがね色の温泉でゆったり
[休暇村裏磐梯] 大浴場のサウナは15:00~22:00

料金(一般価格)14,000円~21,700円(1名様あたり)

料金(会員価格)13,000円~20,700円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2024年1月8日~2024年1月20日
子供料金 小学生  8,000円
幼児(4~6歳)  4,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
1泊~10泊
予約受付締切
宿泊日当日の17時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・期間限定で、寒ヒラメの造りが 夕食ビュッフェに登場
・1月15日~19日、はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント!※公式HPまたはお電話からのご予約限定!オフピーク旅の詳細はこちら

プラン紹介

1月8日~20日限定 国産の寒ヒラメの造りがビュッフェに登場
冬の夕食ビュッフェメニューに加え、寒ヒラメの造りもビュッフェに登場します。

※他の宿泊プランで夕食付プランをご予約のお客様も期間中は「寒ヒラメ」をお楽しみいただけます。

冬のビュッフェ夕食は、東北の鍋や、すき焼き、ワカサギの天ぷら、牛ステーキや、握り寿司などの他に 季節の厳選素材と「こづゆ」などの会津ならでは郷土料理、「ソースかつ」などの福島のローカルフードを楽しめる

続きを読む

会津「ならでは」のビュッフェをご用意。


朝食は「東北会津の発酵食 目覚めのビュッフェ」です。
野菜の三五八漬けや、地元産のヨーグルトなど、朝から腸が喜ぶ発酵食をテーマにした朝食ビュッフェです。


【温泉】こがねの湯
露天風呂は鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴の温泉。
ろ過して透明の内湯と2色の温泉が楽しめます。
内湯には真湯の寝湯や季節風呂、サウナもあります。サウナ営業時間 15:00~22:00

泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉
効能:動脈硬化症/切傷/やけど/慢性皮膚病

湯上がりコーナーには、フリードリンクコーナーも。
お部屋の鍵が2本あるので、お連れ様と湯上がり時間がずれても安心です

温泉の詳細はこちら

【小学生以下のお子様は365日同一料金(税込)】
◇小学生 1泊2食8,000円
◇4歳以上の幼児 1泊2食4,000円
◇3歳以下の幼児 無料(ビュッフェはご利用いただけます)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。


会員ログインでQ会員割引価格
・Q会員とは?入会無料Q会員 はじめてご入会をご検討の方はこちら
・既にご入会済みで、初めてログインする方はこちら


■■■休暇村裏磐梯の所在地「北塩原村」の「ふるさと応援納税電子クーポン」が宿泊料金のお支払いに使えます。■■■
北塩原村ふるさと応援電子クーポンについて 詳しくはこちら 外部サイトにリンクします


スタンダード1泊2食 12月~2月 【東北の鍋】 会津ならではビュッフェ

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村裏磐梯] 冬はやっぱい鍋 夕食ビュッフェで東北の鍋の具、すき焼きをお好みでお召し上がりいただけます
[休暇村裏磐梯] 寿司や、刺身、牛ステーキなども
[休暇村裏磐梯] さくさくのワカサギ天ぷら
[休暇村裏磐梯] 朝食は「会津東北の発酵食 目覚めのビュッフェ」自家製ピクルスで野菜おいしく
[休暇村裏磐梯] こがね色の温泉でゆったり
[休暇村裏磐梯] ゆったり過ごすなら10畳和室がおすすめ
[休暇村裏磐梯] 洋室はバス付です
[休暇村裏磐梯] 大浴場のサウナは15:00~22:00

料金(一般価格)14,000円~21,700円(1名様あたり)

料金(会員価格)13,000円~20,700円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2023年12月1日~2024年2月12日
子供料金 小学生  8,000円
幼児(4~6歳)  4,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
1泊~10泊
予約受付締切
宿泊日当日の17時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・休暇村裏磐梯の基本スタンダード宿泊プラン
・プランに迷ったら、こちらがおススメ!人気№1のプランです。
・12月11日~15日、1月15日~19日、2月5日~9日はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント!※公式HPまたはお電話からのご予約限定!オフピーク旅の詳細はこちら

プラン紹介

夕食、朝食ビュッフェが付いた1番人気のスタンダードプラン。
プランに迷った方は、こちらのプランがオススメです。

夕食は、東北の鍋や、すき焼き、ワカサギの天ぷら、牛ステーキや、握り寿司などの他に 季節の厳選素材と「こづゆ」などの会津ならでは郷土料理、「ソースかつ」などの福島のローカルフードを楽しめる会津「ならでは」のビュッフェをご用意。
※12月1日~25日は「クリスマスかにフェア」期間限定でビュッフェにズワイガニが登場します。
※1月8日~20日は「寒ラヒメの造り」が期間限定でビュッフェに登場します。

続きを読む



朝食は「東北会津の発酵食 目覚めのビュッフェ」です。
野菜の三五八漬けや、地元産のヨーグルトなど、朝から腸が喜ぶ発酵食をテーマにした朝食ビュッフェです。

【温泉】こがねの湯
露天風呂は鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴の温泉。
ろ過して透明の内湯と2色の温泉が楽しめます。
内湯には真湯の寝湯や季節風呂、サウナもあります。サウナ営業時間 15:00~22:00

泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉
効能:動脈硬化症/切傷/やけど/慢性皮膚病

湯上がりコーナーには、フリードリンクコーナーも。
お部屋の鍵が2本あるので、お連れ様と湯上がり時間がずれても安心です

温泉の詳細はこちら


【小学生以下のお子様は365日同一料金(税込)】
◇小学生 1泊2食8,000円
◇4歳以上の幼児 1泊2食4,000円
◇3歳以下の幼児 無料(ビュッフェはご利用いただけます)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。


会員ログインでQ会員割引価格
・Q会員とは?入会無料Q会員 はじめてご入会をご検討の方はこちら
・既にご入会済みで、初めてログインする方はこちら


■■■休暇村裏磐梯の所在地「北塩原村」の「ふるさと応援納税電子クーポン」が宿泊料金のお支払いに使えます。■■■
北塩原村ふるさと応援電子クーポンについて 詳しくはこちら 外部サイトにリンクします


【釣りなどの早朝出発に便利 朝食なし1泊夕食】会津ならではビュッフェ

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村裏磐梯] わかさぎ釣りなど、早朝出発の方向けの朝食なしプラン
[休暇村裏磐梯] 12月~2月のテーマは「東北の鍋」
[休暇村裏磐梯] 10月~11月のテーマは「秋のきのこ料理」
[休暇村裏磐梯] 家族で過ごすなら10畳の和室がおすすめ
[休暇村裏磐梯] 洋室ツイン エキストラベッドを足して最大4名様までご利用可能
[休暇村裏磐梯] こがね色の露天温泉でゆったり
[休暇村裏磐梯] サウナは15:00~22:00ご利用いただけます
[休暇村裏磐梯] 晴れた日に部屋の電気を全部消すと、窓からでも星が見えます。

料金(一般価格)13,000円~20,200円(1名様あたり)

料金(会員価格)12,000円~19,200円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2023年4月29日~2024年2月12日
子供料金 小学生  7,000円
幼児(4~6歳)  3,500円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 夕食あり
泊数
1泊~3泊
予約受付締切
宿泊日3日前の18時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・早朝出発される方にオススメの1泊夕食プラン
・夕食は季節によってテーマが異なる「会津ならではビュッフェ」をご用意


プラン紹介

1泊夕食(朝食なし)プラン。
夕食は季節毎に内容の異なる会津ならではビュッフェをご用意。
ワカサギ釣りなど早朝出発される方にオススメのプランです。
最寄りのコンビニ(セブンイレブン)までは車で約10分です。

【ご夕食】

続きを読む

夕食は、季節の厳選素材と会津ならでは郷土料理、福島のローカルフードを楽しめる
会津「ならでは」のビュッフェ

10月~11月は「秋のきのこ料理」
キノコの天ぷら、キノコ芋煮鍋をはじめとするキノコ料理の他に、会津名物の馬刺し、寿司、おこわなど、様々な料理をご用意

12月~3月は「東北の鍋」
冬はやっぱり鍋、東北地方の鍋や、すき焼き、牛ステーキ、握り寿司、ワカサギの天ぷら、郷土料理、ローカルフードが楽しめるビュッフェ
※12月1日~25日は「クリスマスかにフェア」期間限定でビュッフェにズワイガニが登場します。
※1月8日~20日は「寒ラヒメの造り」が期間限定でビュッフェに登場します。

上記テーマの他に、お刺身や天ぷらなどの人気メニューはもちろん、「こづゆ」や「花豆」などの会津を代表する郷土料理や、ソースカツ丼や円盤餃子などの福島ローカルフードなどもビュッフェでご用意します。


【温泉】こがねの湯
露天風呂は鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴の温泉。
ろ過して透明の内湯と2色の温泉が楽しめます。
内湯には真湯の寝湯や季節風呂、サウナもあります。サウナ営業時間 15:00~22:00

泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉
効能:動脈硬化症/切傷/やけど/慢性皮膚病

湯上がりコーナーには、フリードリンクコーナーも。
お部屋の鍵が2本あるので、お連れ様と湯上がり時間がずれても安心です

会員ログインでQ会員割引価格

・入会無料Q会員 はじめてご入会の方はこちら
・既にご入会済みで、初めてログインする方はこちら


■■■休暇村裏磐梯の所在地「北塩原村」の「ふるさと応援納税電子クーポン」が宿泊料金のお支払いに使えます。■■■
北塩原村ふるさと応援電子クーポンについて 詳しくはこちら 外部サイトにリンクします

【クロカンレッスン付】はじめての歩くスキー体験 雪の森をおさんぽ 1泊2食

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村裏磐梯] 白銀の森の中をスタッフと歩きます
[休暇村裏磐梯] 動物の足あとや、野鳥が見られるかも
[休暇村裏磐梯] ホテルの目の前がクロスカントリースキー場
[休暇村裏磐梯] クロスカントリスキー板、ブーツ、ストックのレンタル付
[休暇村裏磐梯] 東北の鍋や、すき焼き、ワカサギ天ぷらなど様々な料理がビュッフェに並びます
[休暇村裏磐梯] ステーキを焼き立てで
[休暇村裏磐梯] こがね色の露天温泉でゆったり
[休暇村裏磐梯] 大浴場のサウナは15:00~22:00

料金(一般価格)15,500円~21,000円(1名様あたり)

料金(会員価格)14,500円~20,000円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2024年1月11日~2024年2月2日
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
1泊~10泊
予約受付締切
宿泊日7日前の17時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・クロスカントリー以外の宿泊の内容はスタンダード1泊2食プランと同じです。
・はじめての方にも安心 履き方、歩き方のレッスン付
・スタッフと一緒に雪原をおさんぽ 翌朝10:00~12:00

プラン紹介

宿泊の翌日クロスカントリーレッスン付の宿泊プラン
初心者の方向けにクロスカントリーの履き方、歩き方をご案内します。
真っ白な森の雪原をスタッフと一緒におさんぽしましょう
動物の足あとや、野鳥に出会えるかも

クロスカントリーのブーツ・ストック・板のレンタル付(ご予約時、サイズをお知らせください)

続きを読む

ウェアはご持参ください。
※レンタル時間は10:00~12:00です。
※ブーツのサイズの数に限りがあります。ぴったりのサイズがないときは近いサイズになる場合もあります
※コースにカッターはついていません


宿泊日 夕食後 靴合わせ
翌朝 チェックアウト後 10:00スタート 履き方・歩き方講習~森をおさんぽ 
12:00終了
 

夕食は、東北の鍋や、すき焼き、ワカサギの天ぷら、牛ステーキや、握り寿司などの他に 季節の厳選素材と「こづゆ」などの会津ならでは郷土料理、「ソースかつ」などの福島のローカルフードを楽しめる会津「ならでは」のビュッフェをご用意。
※1月8日~20日は「寒ラヒメの造り」が期間限定でビュッフェに登場します。


朝食は「東北会津の発酵食 目覚めのビュッフェ」です。
野菜の三五八漬けや、地元産のヨーグルトなど、朝から腸が喜ぶ発酵食をテーマにした朝食ビュッフェです。

【温泉】こがねの湯
露天風呂は鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴の温泉。
ろ過して透明の内湯と2色の温泉が楽しめます。
内湯には真湯の寝湯や季節風呂、サウナもあります。サウナ営業時間 15:00~22:00

泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉
効能:動脈硬化症/切傷/やけど/慢性皮膚病

湯上がりコーナーには、フリードリンクコーナーも。
お部屋の鍵が2本あるので、お連れ様と湯上がり時間がずれても安心です

温泉の詳細はこちら


【小学生以下のお子様は365日同一料金(税込)】
◇小学生 1泊2食8,000円
◇4歳以上の幼児 1泊2食4,000円
◇3歳以下の幼児 無料(ビュッフェはご利用いただけます)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。


会員ログインでQ会員割引価格
・Q会員とは?入会無料Q会員 はじめてご入会をご検討の方はこちら
・既にご入会済みで、初めてログインする方はこちら


■■■休暇村裏磐梯の所在地「北塩原村」の「ふるさと応援納税電子クーポン」が宿泊料金のお支払いに使えます。■■■
北塩原村ふるさと応援電子クーポンについて 詳しくはこちら 外部サイトにリンクします


【湯治プラン2泊3日】夕食は季節の「会津ならではビュッフェ」

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村裏磐梯] ぽかぽか露天で雪見風呂 外湯はこがね色の温泉 ゆったり湯治ステイ
[休暇村裏磐梯] 内湯は、ろ過した透明の温泉です。内外で2色の温泉を楽しめます
[休暇村裏磐梯] 12月~2月のビュッフェのテーマは「東北の鍋」
[休暇村裏磐梯] 10月~11月のテーマ「秋のきの小料理」
[休暇村裏磐梯] サウナは15:00~22:00
[休暇村裏磐梯] ゆったり過ごすなら10畳和室がおすすめ
[休暇村裏磐梯] 洋室はバス付ツイン エキストラベッドを入れると最大4名様までご利用いただけます
[休暇村裏磐梯] 朝食は、会津東北の発酵食 目覚めのビュッフェ

料金(一般価格)24,000円~38,400円(1名様あたり)

料金(会員価格)22,000円~36,400円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2023年4月29日~2024年2月12日
子供料金 小学生  16,000円
幼児(4~6歳)  8,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
2泊
予約受付締切
宿泊日当日の17時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・温泉でゆったり湯治 連泊のお得な宿泊プラン
・11/13~11/17、12/11~12/15、2024/1/15~19、2/5~2/9はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント!※公式HPまたはお電話からのご予約限定!
・11/25~12/3、12/7~12/9、12/16~22、1/8~14、1/30~2/2は滞在がお得な料金スペシャルウィーク


プラン紹介

裏磐梯に滞在し、のんびりお過ごしいただくのにピッタリのプランです。
連泊で基本宿泊料金よりもお得な料金でご用意しました。
滞在中の清掃はありません。タオルやバスタオルなどアメニティ交換についてはチェックイン時にご希望をお伺いします。

【ご夕食】
夕食は、季節の厳選素材と、「こづゆ」や「花豆」などの会津を代表する郷土料理や、ソースカツなどの福島のローカルフードなど、会津ならではのビュッフェです。

続きを読む


10月~11月は「秋のきのこ料理」
キノコの天ぷら、キノコ芋煮鍋をはじめとするキノコ料理の他に、会津名物の馬刺し、寿司、おこわなど、様々な料理をご用意

12月~3月は「東北の鍋」
冬はやっぱり鍋、東北地方の鍋、すき焼き、牛ステーキ、握り寿司、ワカサギの天ぷらの他郷土料理、ローカルフードが楽しめるビュッフェ
※12月1日~25日は「クリスマスかにフェア」期間限定でビュッフェにズワイガニが登場します。
※1月8日~20日は「寒ラヒメの造り」が期間限定でビュッフェに登場します。

【ご朝食】
「東北会津の発酵食 目覚めのビュッフェ」です。
野菜の三五八漬けや、地元産のヨーグルトなど、朝から腸が喜ぶ発酵食をテーマにした朝食ビュッフェです。
ふくしまならではの朝ごはんをお楽しみください。

【温泉】こがねの湯
露天風呂は鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴の温泉。
ろ過して透明の内湯と2色の温泉が楽しめます。
内湯には真湯の寝湯や季節風呂、サウナもあります。サウナ営業時間 15:00~22:00

泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉
効能:動脈硬化症/切傷/やけど/慢性皮膚病

湯上がりコーナーには、フリードリンクコーナーも。
お部屋の鍵が2本あるので、お連れ様と湯上がり時間がずれても安心です

温泉の詳細はこちら


【毎日開催 星空さんぽ」
夜に星空の観察会を実施しています。※雨天や悪天、冬季はスライドショーに変更
月のない晴れた日にはお部屋の窓からも星が見られるほど、きれいな空です。


会員ログインでQ会員割引価格
・Q会員とは?入会無料Q会員 はじめてご入会をご検討の方はこちら
・既にご入会済みで、初めてログインする方はこちら


■■■休暇村裏磐梯の所在地「北塩原村」の「ふるさと応援納税電子クーポン」が宿泊料金のお支払いに使えます。■■■
北塩原村ふるさと応援電子クーポンについて 詳しくはこちら 外部サイトにリンクします

【気ままな ひとり旅  平日限定】 会津ならではビュッフェ

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村裏磐梯] ひとりになれる時間って本当に貴重ですよね。大自然の中でゆったり
[休暇村裏磐梯] 晴れた日に部屋の電気を全部消すと、窓からでも星が見えます。
[休暇村裏磐梯] 夕食ビュッフェは季節の素材の会津ならではビュッフェ
[休暇村裏磐梯] 晴れた日の露天風呂は清々しい気持ちになれます。
[休暇村裏磐梯] 洋室はバス付です
[休暇村裏磐梯] ゆったり過ごすなら10畳の和室がおすすめ
[休暇村裏磐梯] テラスでワーケーション
[休暇村裏磐梯] 朝食は、会津東北の発酵食の目覚めのビュッフェ

料金(一般価格)17,800円~20,000円(1名様あたり)

料金(会員価格)16,800円~19,000円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2023年4月1日~2024年2月12日
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
1泊~3泊
予約受付締切
宿泊日当日の17時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・平日限定のひとり旅のお得な宿泊プラン

プラン紹介

ひとり旅を応援 平日限定で通常よりお得な価格でご利用いただけます。

夕食は、季節の厳選素材と会津ならでは郷土料理、福島のローカルフードを楽しめる
会津「ならでは」のビュッフェ
10月~11月は秋のきのこ料理
12月~2月は東北の鍋

続きを読む


お刺身や天ぷらなどの人気メニューはもちろん、
「こづゆ」や「花豆」などの会津を代表する郷土料理や、ソースカツ丼や円盤餃子などの福島ローカルフードなどもビュッフェでご用意します。

夕食ビュッフェの詳細はこちら

朝食は「東北会津の発酵食 目覚めのビュッフェ」です。
野菜の三五八漬けや、地元産のヨーグルトなど、朝から腸が喜ぶ発酵食をテーマにした朝食ビュッフェです。

【温泉】こがねの湯
露天風呂は鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴の温泉。
ろ過して透明の内湯と2色の温泉が楽しめます。
内湯には真湯の寝湯や季節風呂、サウナもあります。サウナ営業時間 15:00~22:00

泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉
効能:動脈硬化症/切傷/やけど/慢性皮膚病

湯上がりコーナーには、フリードリンクコーナーも。
お部屋の鍵が2本あるので、お連れ様と湯上がり時間がずれても安心です

温泉の詳細はこちら

【毎日開催 星空さんぽ」
夜に星空の観察会を実施しています。※雨天や悪天、冬季はスライドショーに変更
月のない晴れた日にはお部屋の窓からも星が見られるほど、きれいな空です。


会員ログインでQ会員割引価格
・Q会員とは?入会無料Q会員 はじめてご入会をご検討の方はこちら
・既にご入会済みで、初めてログインする方はこちら


■■■休暇村裏磐梯の所在地「北塩原村」の「ふるさと応援納税電子クーポン」が宿泊料金のお支払いに使えます。■■■
北塩原村ふるさと応援電子クーポンについて 詳しくはこちら 外部サイトにリンクします

平日ネット限定 和室割引プラン(1泊2食) 夕食は会津ならではビュッフェ

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村裏磐梯] ゆったり過ごす10畳の和室敷布団はアスリートも使用の西川AIRを使用。
[休暇村裏磐梯] 窓の外は自然に囲まれています
[休暇村裏磐梯] 12月~2月のビュッフェのテーマは「東北の鍋」
[休暇村裏磐梯] 10月~11月のテーマは「秋のきのこ料理」
[休暇村裏磐梯] 星空観察(悪天、冬季はスライドショー)を毎日実施。晴れたらお部屋からも星が見られます
[休暇村裏磐梯] こがね色の露天温泉でゆったり
[休暇村裏磐梯] 高原の朝の光の中 爽やかな朝ごはんを
[休暇村裏磐梯] 大浴場のサウナは15:00~22:00

料金(一般価格)14,000円~20,200円(1名様あたり)

料金(会員価格)13,000円~19,200円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2023年4月29日~2024年2月12日
子供料金 小学生  8,000円
幼児(4~6歳)  4,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
1泊~10泊
予約受付締切
宿泊日当日の17時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・和室限定割引プラン
・お食事の内容はスタンダード1泊2食プランと同じです
11/13~11/17、12/11~12/15、2024/1/15~19、2/5~2/9はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント!※公式HPまたはお電話からのご予約限定!オフピーク旅の詳細はこちら

プラン紹介

ゆったり過ごせる和室10畳のお部屋に、
アスリートも使用の西川AIRを敷布団に導入しました。(1室4名様まで)
導入を記念して、洋室よりお得に泊まれる和室限定のプランをご用意しました。

日程限定 和室割引プラン(連休や繁忙期は適用外)
お食事内容はスタンダードと同じです

続きを読む

お部屋は10畳の和室です

夕食は、季節の厳選素材と会津ならでは郷土料理、福島のローカルフードを楽しめる
会津「ならでは」のビュッフェ

10月~11月のテーマは「秋のきのこ料理」松茸の土瓶蒸しや、キノコの天ぷら、キノコ芋煮鍋をはじめとするキノコ料理の他に、会津名物の馬刺し、寿司など

12月~3月は「東北の鍋」
東北の鍋の他に、すき焼き、ワカサギの天ぷらや、牛ステーキ、寿司など、
※12月1日~25日は「クリスマスかにフェア」期間限定でビュッフェにズワイガニが登場します。
※1月8日~20日は「寒ラヒメの造り」が期間限定でビュッフェに登場します。

テーマ料理の他に、お刺身や天ぷらなどの人気メニューはもちろん、「こづゆ」や「花豆」などの会津を代表する郷土料理や、ソースカツなどの福島ローカルフードなどもビュッフェでご用意します。

朝食は「東北会津の発酵食 目覚めのビュッフェ」です。
野菜の三五八漬けや、地元産のヨーグルトなど、朝から腸が喜ぶ発酵食をテーマにした朝食ビュッフェです。

【温泉】こがねの湯
露天風呂は鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴の温泉。
ろ過して透明の内湯と2色の温泉が楽しめます。
内湯には真湯の寝湯や季節風呂、サウナもあります。サウナ営業時間 15:00~22:00

泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉
効能:動脈硬化症/切傷/やけど/慢性皮膚病

湯上がりコーナーには、フリードリンクコーナーも。
お部屋の鍵が2本あるので、お連れ様と湯上がり時間がずれても安心です

温泉の詳細はこちら

【毎日開催 星空さんぽ」
夜に星空の観察会を実施しています。※雨天や悪天、冬季はスライドショーに変更
月のない晴れた日にはお部屋の窓からも星が見られるほど、きれいな空です。


Q会員とは? 入会・年会無料Q会員 はじめてご入会をご検討の方はこちら
・既にご入会済みで、初めてログインする方はこちら


■■■休暇村裏磐梯の所在地「北塩原村」の「ふるさと応援納税電子クーポン」が宿泊料金のお支払いに使えます。■■■
北塩原村ふるさと応援電子クーポンについて 詳しくはこちら 外部サイトにリンクします

【スタンダード料金+5,000円で米沢牛しゃぶしゃぶを追加】+会津ならではビュッフェ

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村裏磐梯] 米沢牛のしゃぶしゃぶ舌の上でとろける食感がたまらない
[休暇村裏磐梯] 口の中でとろける食感 米沢牛のしゃぶしゃぶ
[休暇村裏磐梯] 会津の郷土料理や、ソースカツなどのローカルフードも
[休暇村裏磐梯] 10月~11月は「秋のきのこ料理」12月~2月は「東北の鍋まつり」
[休暇村裏磐梯] 洋室はバス付ツイン エキストラベッドを入れると最大4名様までご利用いただけます
[休暇村裏磐梯] ファミリーならゆったり10畳の和室がおすすめ
[休暇村裏磐梯] こがね色の露天温泉でゆったり
[休暇村裏磐梯] サウナは15:00~22:00

料金(一般価格)19,000円~29,300円(1名様あたり)

料金(会員価格)18,000円~28,800円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2023年7月1日~2024年2月12日
子供料金 小学生  8,000円
幼児(4~6歳)  4,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
1泊~10泊
予約受付締切
宿泊日3日前の17時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・「米沢牛しゃぶしゃぶ」と会津ならではビュッフェを併せてお楽しみいただけます
・7/3~7/7、8/28~9/1、9/4~9/8、10/2~10/6、11/13~11/17、12/11~12/15、2024/1/15~19、2/5~2/9はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント!※公式HPまたはお電話からのご予約限定!はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント!※公式HPまたはお電話からのご予約限定!

プラン紹介

日本三大和牛のひとつに数えられる「米沢牛しゃぶしゃぶ」と期間限定プレミアムビュッフェを併せてお楽しみいただけるグルメプラン。
米沢牛はお湯をくぐらせることで余分な脂が落ち、肉本来の「甘み」が口いっぱいに広がります。舌の上でとろける食感がたまらない極上の美味しさをどうぞお楽しみください。


【ご夕食】
「米沢牛しゃぶしゃぶ料理」+会津ならではビュッフェ

続きを読む

夕食は、季節の厳選素材と会津ならでは郷土料理、福島のローカルフードを楽しめる
会津「ならでは」のビュッフェ

10月~11月のテーマは「秋のきのこ料理」キノコの天ぷら、キノコ芋煮鍋をはじめとするキノコ料理の他に、会津名物の馬刺し、寿司など

12月~2月は「東北の鍋」
東北の鍋の他に、すき焼きや、牛ステーキ、ワカサギ天ぷら、握り寿司など
※12月1日~25日は「クリスマスかにフェア」期間限定でビュッフェにズワイガニが登場します。
※1月8日~20日は「寒ラヒメの造り」が期間限定でビュッフェに登場します。

テーマ料理の他に、お刺身や天ぷらなどの人気メニューはもちろん、「こづゆ」や「花豆」などの会津を代表する郷土料理や、ソースカツなどの福島ローカルフードなどもビュッフェでご用意します。

【朝食】会津東北の発酵食品と食物繊維の「腸活ビュッフェ」
多彩なメニューを取りそろえたビュッフェ。「地元産ヨーグルト」や「高原野菜三五八漬け」など、食物繊維や発酵食品等、朝からカラダが喜ぶメニューをご用意。
ふくしまならでは朝ごはんをお楽しみください。


【温泉】こがねの湯
露天風呂は鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴の温泉。内湯ではゆったりとお寛ぎいただき、真湯の寝湯などをお楽しみください。

【毎日開催 星空さんぽ」
夜に星空の観察会を実施しています。※雨天や悪天、冬季はスライドショーに変更
月のない晴れた日にはお部屋の窓からも星が見られるほど、きれいな空です。


【小学生以下のお子様は365日同一料金(税込)】※お子様に米沢牛はつきません
◇小学生 1泊2食8,000円
◇4歳以上の幼児 1泊2食4,000円
◇3歳以下の幼児 無料(ビュッフェはご利用いただけます)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。


会員ログインでQ会員割引価格
・Q会員とは?入会無料Q会員 はじめてご入会をご検討の方はこちら
・既にご入会済みで、初めてログインする方はこちら



■■■休暇村裏磐梯の所在地「北塩原村」の「ふるさと応援納税電子クーポン」が宿泊料金のお支払いに使えます。■■■
北塩原村ふるさと応援電子クーポンについて 詳しくはこちら 外部サイトにリンクします

【スタンダード料金+5,000円で米沢牛ステーキ御膳を追加】+会津ならではビュッフェ

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村裏磐梯] 米沢牛ステーキ御膳 米沢牛を存分にお楽しみください
[休暇村裏磐梯] 米沢牛の握り
[休暇村裏磐梯] 会津の郷土料理や、ソースカツなどのローカルフードも
[休暇村裏磐梯] 10月~11月の夕食ビュッフェのテーマは「秋のきのこ料理」12月~2月は「東北の鍋」
[休暇村裏磐梯] 大浴場のサウナは15:00~22:00
[休暇村裏磐梯] ファミリーならゆったり10畳の和室がおすすめ
[休暇村裏磐梯] こがね色の露天温泉でゆったり
[休暇村裏磐梯] 洋室はバス付ツイン エキストラベッドを入れると最大4名様までご利用いただけます

料金(一般価格)19,000円~29,800円(1名様あたり)

料金(会員価格)18,000円~28,800円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2023年7月1日~2024年2月12日
子供料金 小学生  8,000円
幼児(4~6歳)  4,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
1泊~10泊
予約受付締切
宿泊日3日前の17時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・「米沢牛ステーキ御膳」と会津ならではビュッフェを併せてお楽しみいただけるグルメプラン!
11/13~11/17、12/11~12/15、2024/1/15~19、2/5~2/9はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント!※公式HPまたはお電話からのご予約限定!

プラン紹介

日本三大和牛のひとつに数えられる「米沢牛のステーキ御膳」をメインにご用意いたしました。併せて、握りや牛しゃぶサラダも付いた米沢牛を思う存分堪能できるプランになっています。舌の上でとろける食感がたまらない極上の美味しさをどうぞお楽しみください。


【ご夕食】
「米沢牛ステーキ御膳」+会津ならではビュッフェ
夕食は、季節の厳選素材と会津ならでは郷土料理、福島のローカルフードを楽しめる

続きを読む

会津「ならでは」のビュッフェ

10月~11月のテーマは「秋のきのこ料理」キノコの天ぷら、キノコ芋煮鍋をはじめとするキノコ料理の他に、会津名物の馬刺し、寿司など

12月~2月は「東北の鍋」
東北の鍋の他に、すき焼き、牛ステーキ、握り寿司、ワカサギの天ぷらなど、
※12月1日~25日は「クリスマスかにフェア」期間限定でビュッフェにズワイガニが登場します。
※1月8日~20日は「寒ラヒメの造り」が期間限定でビュッフェに登場します。

テーマ料理の他に、お刺身や天ぷらなどの人気メニューはもちろん、「こづゆ」や「花豆」などの会津を代表する郷土料理や、ソースカツなどの福島ローカルフードなどもビュッフェでご用意します。



【朝食】
会津東北の発酵食品と食物繊維の「朝食腸活ビュッフェ」
多彩なメニューを取りそろえたビュッフェ。「地元産ヨーグルト」や「高原野菜三五八漬」、「自家製ピクルス」など、食物繊維や発酵食品等、朝からカラダが喜ぶメニューをご用意。ふくしまならでは朝ごはんをお楽しみください。

【温泉】こがねの湯
露天風呂は鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴の温泉。内湯ではゆったりとお寛ぎいただき、真湯の寝湯などをお楽しみください。

温泉の詳細はこちら

【毎日開催 星空さんぽ」
夜に星空の観察会を実施しています。※雨天や悪天、冬季はスライドショーに変更
月のない晴れた日にはお部屋の窓からも星が見られるほど、きれいな空です。


【小学生以下のお子様は365日同一料金(税込)】※お子様に米沢牛はつきません
◇小学生 1泊2食8,000円
◇4歳以上の幼児 1泊2食4,000円
◇3歳以下の幼児 無料(ビュッフェはご利用いただけます)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。


会員ログインでQ会員割引価格
・Q会員とは?入会無料Q会員 はじめてご入会をご検討の方はこちら
・既にご入会済みで、初めてログインする方はこちら



■■■休暇村裏磐梯の所在地「北塩原村」の「ふるさと応援納税電子クーポン」が宿泊料金のお支払いに使えます。■■■
北塩原村ふるさと応援電子クーポンについて 詳しくはこちら 外部サイトにリンクします

【東京線⇔休暇村裏磐梯 往復高速バスでラクラク♪】 2泊3日 会津ならではビュッフェ

検討中リストに入れる

  • 現地決済
[休暇村裏磐梯] 東京駅から乗り換え無しで裏磐梯へ
[休暇村裏磐梯] 森と湖に囲まれた環境
[休暇村裏磐梯] こがね色の露天風呂でゆったり
[休暇村裏磐梯] ホテル前の芝生広場からの星空 周りに明かりが少ないのできれいに見えます
[休暇村裏磐梯] ゆったり過ごすなら10畳和室がおすすめ
[休暇村裏磐梯] 洋室はバス付ツイン エキストラベッドを入れると最大4名様までご利用いただけます
[休暇村裏磐梯] 夕食は季節のテーマと会津の郷土料理、ローカルフードなどのビュッフェです
[休暇村裏磐梯] 木陰でピクニックに最適 芝生広場が3か所隣接しています

料金41,000円~53,400円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
実施日 2023年8月21日~
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
2泊
予約受付締切
宿泊日7日前の18時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・東京線⇔休暇村裏磐梯の往復高速バスチケット付宿泊プラン
・特典 アーリーチェックイン14:00、レイトチェックアウト12:00
・ご夕食は季節のスタンダード「会津ならではビュッフェ」をご用意
・連泊で基本宿泊料金よりもお得な料金でご用意しました。
 滞在中の清掃はありません。タオルやバスタオルなどアメニティ交換についてはチェックイン時にご希望をお伺いします。

プラン紹介

東京線⇔休暇村裏磐梯の往復高速バス利用でお得に、ラクにお越し頂けるプランをご用意しました。
電車は乗り継ぎが大変・・・。マイカーで長距離の運転は不安・・・。
そのようなお客様にもってこいのプランです!

連泊で基本宿泊料金よりもお得な料金でご用意しました。
滞在中の清掃はありません。タオルやバスタオルなどアメニティ交換についてはチェックイン時にご希望をお伺いします。

続きを読む


当プラン特典として、バス予約の手配は休暇村が行います。(1か月前)
また、アーリーチェックイン14:00より、レイトチェックアウト12:00まで(※ご宿泊代のご精算は10:00まで)の最大46時間ステイが可能!ごゆっくりお過ごいただけます。
この機会にお得に裏磐梯をお楽しみください!

※バスの予約がとれるのは1か月前からになります。
 予約が取れ次第、ご連絡いたします。

●タイムスケジュール
【行き】
《高速バス》裏磐梯・東京線 バスターミナル東京八重洲8:50→羽生PA・那須高原SAにてトイレ休憩(2回)→休暇村裏磐梯着13:43頃

【帰り】
《高速バス》裏磐梯・東京線 休暇村裏磐梯13:38発→那須高原SA・羽生PAにてトイレ休憩(2回)→バスターミナル八重洲18:23

バス乗り場についてはこちら

※※バス座席には限りがあります。休暇村で座席の有無を確認し、連絡します(電話またはメール)。バス座席のご予約をもって正式な予約となりますので、ご注意ください。※※

※高速バスの片道のみのご利用はできません。往復高速バスがセットになった宿泊プランとなります。

雪遊びファミリープラン1泊2食 小学生は8,000円 幼児は4,000円

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村裏磐梯] ホテル玄関から徒歩5分の雪遊び広場で遊ぼう。お子様にソリのレンタル付
[休暇村裏磐梯] 冬はやっぱい鍋 夕食ビュッフェで東北の鍋の具、すき焼きをお好みでお召し上がりいただけます
[休暇村裏磐梯] さくさくのワカサギ天ぷらや
[休暇村裏磐梯] にぎり寿司も
[休暇村裏磐梯] こがね色の温泉でゆったり
[休暇村裏磐梯] ゆったり過ごすなら10畳和室がおすすめ
[休暇村裏磐梯] 洋室はバス付です
[休暇村裏磐梯] 大浴場のサウナは15:00~22:00

料金(一般価格)16,700円~17,700円(1名様あたり)

料金(会員価格)15,700円~16,700円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2024年1月13日~2024年2月3日
子供料金 小学生  8,000円
幼児(4~6歳)  4,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
1泊~2泊
予約受付締切
宿泊日当日の17時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・玄関から徒歩5分 雪遊び広場【土・日・祝】で遊べるソリのレンタル付き
 (チェックイン日とチェックアウト日)
・お子様は365日同額 小学生8,000円 幼児4,000円
・1室3名様以上のファミリー向け1泊2食

プラン紹介

ホテルからすぐ(徒歩5分)の「雪あそび広場」で遊べます。
小学生以下のお子様1人に1つソリのレンタル付きの宿泊プラン
そり滑りや、雪だるを作ったり。
スキー場デビューにはちょっとまだ早いというお子様向けにぴったりのプランです。
※ソリのレンタルはチェックイン日とチェックアウト日

続きを読む

夕食は、東北の鍋や、すき焼き、ワカサギの天ぷら、牛ステーキや、握り寿司などの他に 季節の厳選素材と「こづゆ」などの会津ならでは郷土料理、「ソースかつ」などの福島のローカルフードを楽しめる会津「ならでは」のビュッフェをご用意。
※1月13日~20日は「寒ラヒメの造り」が期間限定でビュッフェに登場します。


朝食は「東北会津の発酵食 目覚めのビュッフェ」です。
野菜の三五八漬けや、地元産のヨーグルトなど、朝から腸が喜ぶ発酵食をテーマにした朝食ビュッフェです。


【温泉】こがねの湯
露天風呂は鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴の温泉。
ろ過して透明の内湯と2色の温泉が楽しめます。
内湯には真湯の寝湯や季節風呂、サウナもあります。サウナ営業時間 15:00~22:00

泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉
効能:動脈硬化症/切傷/やけど/慢性皮膚病

湯上がりコーナーには、フリードリンクコーナーも。
お部屋の鍵が2本あるので、お連れ様と湯上がり時間がずれても安心です

温泉の詳細はこちら


【小学生以下のお子様は365日同一料金(税込)】
◇小学生 1泊2食8,000円
◇4歳以上の幼児 1泊2食4,000円
◇3歳以下の幼児 無料(ビュッフェはご利用いただけます)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。


会員ログインでQ会員割引価格
・Q会員とは?入会無料Q会員 はじめてご入会をご検討の方はこちら
・既にご入会済みで、初めてログインする方はこちら


■■■休暇村裏磐梯の所在地「北塩原村」の「ふるさと応援納税電子クーポン」が宿泊料金のお支払いに使えます。■■■
北塩原村ふるさと応援電子クーポンについて 詳しくはこちら 外部サイトにリンクします

この日だけこの価格 和室ネット限定プラン 1泊2食【東北の鍋】会津ならではビュッフェ

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村裏磐梯] 冬はやっぱい鍋 夕食ビュッフェで東北の鍋の具、すき焼きをお好みでお召し上がりいただけます
[休暇村裏磐梯] 寿司や、刺身、牛ステーキなども
[休暇村裏磐梯] さくさくのワカサギ天ぷら
[休暇村裏磐梯] 朝食は「会津東北の発酵食 目覚めのビュッフェ」自家製ピクルスで野菜おいしく
[休暇村裏磐梯] こがね色の温泉でゆったり
[休暇村裏磐梯] ゆったり過ごすなら10畳和室がおすすめ
[休暇村裏磐梯] 晴れた日に部屋の電気を全部消すと、窓からでも星が見えます。
[休暇村裏磐梯] 大浴場のサウナは15:00~22:00

料金(一般価格)12,800円~16,800円(1名様あたり)

料金(会員価格)11,800円~15,800円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2024年1月23日~2024年1月26日
子供料金 小学生  8,000円
幼児(4~6歳)  4,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
1泊
予約受付締切
宿泊日当日の17時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・1月23日、26日限定の特別価格です。
・内容はスタンダード1泊2食と同じです。
・2泊はできません。

プラン紹介

ネット限定 この日だけこの価格 和室限定プラン
内容はスタンダード1泊2食と同じです。

夕食は、東北の鍋や、すき焼き、ワカサギの天ぷら、牛ステーキや、握り寿司などの他に 季節の厳選素材と「こづゆ」などの会津ならでは郷土料理、「ソースかつ」などの福島のローカルフードを楽しめる会津「ならでは」のビュッフェをご用意。
※12月1日~25日は「クリスマスかにフェア」期間限定でビュッフェにズワイガニが登場します。

続きを読む


朝食は「東北会津の発酵食 目覚めのビュッフェ」です。
野菜の三五八漬けや、地元産のヨーグルトなど、朝から腸が喜ぶ発酵食をテーマにした朝食ビュッフェです。
1月1日~3日の朝(12月31日泊~1月2日泊の翌朝)はおせち料理が出ます。

【温泉】こがねの湯
露天風呂は鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴の温泉。
ろ過して透明の内湯と2色の温泉が楽しめます。
内湯には真湯の寝湯や季節風呂、サウナもあります。サウナ営業時間 15:00~22:00

泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉
効能:動脈硬化症/切傷/やけど/慢性皮膚病

湯上がりコーナーには、フリードリンクコーナーも。
お部屋の鍵が2本あるので、お連れ様と湯上がり時間がずれても安心です

温泉の詳細はこちら


【小学生以下のお子様は365日同一料金(税込)】
◇小学生 1泊2食8,000円
◇4歳以上の幼児 1泊2食4,000円
◇3歳以下の幼児 無料(ビュッフェはご利用いただけます)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。


会員ログインでQ会員割引価格
・Q会員とは?入会無料Q会員 はじめてご入会をご検討の方はこちら
・既にご入会済みで、初めてログインする方はこちら


■■■休暇村裏磐梯の所在地「北塩原村」の「ふるさと応援納税電子クーポン」が宿泊料金のお支払いに使えます。■■■
北塩原村ふるさと応援電子クーポンについて 詳しくはこちら 外部サイトにリンクします


【1泊朝食 スキーパック 夕食なし】ネコママウンテン・グランデコ・裏磐梯・猪苗代スキー場 リフト1日券付宿泊プラン

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村裏磐梯] グランデコスノーリゾート
[休暇村裏磐梯] ネコママウンテン
[休暇村裏磐梯] 朝食は 会津東北の発酵食 目覚めのビュッフェ
[休暇村裏磐梯] こがね色の露天温泉 雪見風呂
[休暇村裏磐梯] 内湯は、ろ過した透明の温泉
[休暇村裏磐梯] 大浴場のサウナは15:00~22:00
[休暇村裏磐梯] 家族でゆったり過ごすなら和室10畳がおすすめ
[休暇村裏磐梯] 洋室はバス付で便利

料金(一般価格)12,000円~19,700円(1名様あたり)

料金(会員価格)11,000円~18,700円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2023年12月1日~2024年2月12日
子供料金 小学生  7,000円
幼児(4~6歳)  3,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり
泊数
1泊~3泊
予約受付締切
宿泊日1日前の18時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・21時までの到着 1泊朝食【夕食なし】のスキーパック
・ネコママウンテンorグランデコor裏磐梯or猪苗代スキー場から、いずれか1つの「1日リフト引換券」が付いたお得な宿泊プラン

プラン紹介

仕事後などの遅い到着の方向け 
1泊朝食付のスキーパック。【21時までのチェックイン】

スタンダードプランにスキー場リフト1日券が付いたお得なセットプランです。
スキー場は、ネコママウンテンorグランデコスノーリゾートor裏磐梯or猪苗代スキー場からお選びいただけます。
※積雪の状況によりご希望のスキー場が営業していない場合がございます。その際は営業しているスキー場からお選びください。

続きを読む


今シーズンのスノースポーツは裏磐梯で決まりです!お得にリフト引換券をゲットして裏磐梯のスノーフィールドを楽しみましょう。


下記4つのスキー場からお選びいただけます。
・裏磐梯屈指のリゾートスキー場「グランデコスノーリゾート」
・アルツ磐梯と、猫魔スキー場が一緒になった「ネコママウンテン」
・初心者から上級者まで楽しめる縦長のレイアウトが特徴の「裏磐梯スキー場」
・人気の「猪苗代スキー場」は優先レーンですいすい
※ネコママウンテンのリフト券引換券はレンタル割引と北エリアの土日祝駐車料無料特典付
※グランデコのリフト券引換券にはコーヒーの特典付【ただし11:30~13:30は使用不可】


※リフト券引換券は大人、小学生の方の分が付いています
※リフト券引換券はフロントでお渡しします。
事前送付、スキー場への連絡手配などは行っておりませんのでご了承ください。
ご宿泊当日にスキーを楽しむ場合は、チェックイン前でも当日朝7時よりフロントにてお受け取りいただくことが可能です。
※Q会員は無料で入会できるポイント会員。お越しになってからでもご入会いただけます

◆積雪状況により、スキー場がオープンしていない場合は基本宿泊料金となります。


【朝食】
東北会津の発酵食 目覚めのビュッフェ」
野菜の三五八漬けや、地元産のヨーグルトなど、朝から腸が喜ぶ発酵食をテーマにした朝食ビュッフェです。



【温泉】こがねの湯
露天風呂は鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴の温泉。
ろ過して透明の内湯と2色の温泉が楽しめます。
内湯には真湯の寝湯や季節風呂、サウナもあります。サウナ営業時間 15:00~22:00

泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉
効能:動脈硬化症/切傷/やけど/慢性皮膚病

湯上がりコーナーには、フリードリンクコーナーも。
お部屋の鍵が2本あるので、お連れ様と湯上がり時間がずれても安心です

温泉の詳細はこちら


会員ログインでQ会員割引価格
・Q会員とは?入会無料Q会員 はじめてご入会をご検討の方はこちら
・既にご入会済みで、初めてログインする方はこちら

早割90 (1泊2食) 【東北の鍋】会津ならではビュッフェ

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村裏磐梯] 冬はやっぱり鍋 東北の鍋の他にすき焼き、寿司、牛ステーキなど ビュッフェに並びます
[休暇村裏磐梯] 洋室にはバスがついています
[休暇村裏磐梯] 家族でゆったり過ごすなら和室10畳がおすすめ
[休暇村裏磐梯] 「こづゆ」などの郷土料理や、ソースカツなどのローカルフードも
[休暇村裏磐梯] こがね色の温泉でゆったり
[休暇村裏磐梯] サウナは15:00~22:00にご利用いただけます
[休暇村裏磐梯] スキーやスノーシュー、冬のアクティビティを満喫
[休暇村裏磐梯] 朝食は 会津東北の発酵食 目覚めのビュッフェ

料金(一般価格)12,000円~19,200円(1名様あたり)

料金(会員価格)11,000円~18,200円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2023年12月1日~2024年2月12日
子供料金 小学生  8,000円
幼児(4~6歳)  4,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
1泊~10泊
予約受付締切
宿泊日当日の17時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・日にちネット限定 90日前までの早割プラン
・食事内容は基本スタンダード宿泊プランと同じです
・12月11日~15日、1月15日~19日、2月5日~9日はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント!※公式HPまたはお電話からのご予約限定!オフピーク旅の詳細はこちら

プラン紹介

日にち限定の早割プラン 
90日前までご予約いただけます。
食事内容、お部屋はスタンダードと同じ内容です

夕食は季節のテーマの会津ならではビュッフェ
冬はやっぱり鍋、東北地方の鍋や、すき焼き、牛ステーキ、握り寿司、ワカサギの天ぷら、郷土料理、ローカルフードが楽しめるビュッフェ

続きを読む

※12月1日~25日は「クリスマスかにフェア」期間限定でビュッフェにズワイガニが登場します。
※1月8日~20日は「寒ラヒメの造り」が期間限定でビュッフェに登場します。

朝食は「東北会津の発酵食 目覚めのビュッフェ」です。
野菜の三五八漬けや、地元産のヨーグルトなど、朝から腸が喜ぶ発酵食をテーマにした朝食ビュッフェです。
1月1日~3日の朝(12月31日泊~1月2日泊の翌朝)はおせち料理が出ます。

【温泉】こがねの湯
露天風呂は鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴の温泉。
ろ過して透明の内湯と2色の温泉が楽しめます。
内湯には真湯の寝湯や季節風呂、サウナもあります。サウナ営業時間 15:00~22:00

泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉
効能:動脈硬化症/切傷/やけど/慢性皮膚病

湯上がりコーナーには、フリードリンクコーナーも。
お部屋の鍵が2本あるので、お連れ様と湯上がり時間がずれても安心です

温泉の詳細はこちら

【毎日開催 星空さんぽ」
夜に星空の観察会を実施しています。※雨天や悪天、冬季はスライドショーに変更
月のない晴れた日にはお部屋の窓からも星が見られるほど、きれいな空です。


会員ログインでQ会員割引価格
・Q会員とは?入会無料Q会員 はじめてご入会をご検討の方はこちら
・既にご入会済みで、初めてログインする方はこちら


■■■休暇村裏磐梯の所在地「北塩原村」の「ふるさと応援納税電子クーポン」が宿泊料金のお支払いに使えます。■■■
北塩原村ふるさと応援電子クーポンについて 詳しくはこちら 外部サイトにリンクします


【21時までチェックインOK!】1泊朝食(夕食なし)プラン

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村裏磐梯] 高原の朝の光の中 爽やかな朝ごはんを
[休暇村裏磐梯] 自家製ピクルスや三五八漬け、地元のヨーグルトなど
[休暇村裏磐梯] こがね色の湯の露天風呂でゆったり
[休暇村裏磐梯] 湯上がり処のフリードリンクコーナー
[休暇村裏磐梯] 洋室はバス付ツイン エキストラベッドを入れると最大4名様までご利用いただけます
[休暇村裏磐梯] ファミリーならゆったり10畳の和室がおすすめ
[休暇村裏磐梯] 湖や森に囲まれた環境
[休暇村裏磐梯] 晴れた日に部屋の電気を全部消すと、窓からでも星が見えます。

料金(一般価格)11,000円~18,700円(1名様あたり)

料金(会員価格)10,000円~17,700円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2023年4月29日~2024年2月12日
子供料金 小学生  6,000円
幼児(4~6歳)  3,000円
幼児(0~3歳)  0円
お食事 朝食あり
泊数
1泊~10泊
予約受付締切
宿泊日当日の19時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

遅い到着利用に最適!
・21:00までの遅めのチェックインが可能!

プラン紹介

夕食時間に間に合わない遅い到着の方におすすめの宿泊プラン。1泊朝食付きなので21:00までのチェックインが可能。
最寄りのコンビニ(セブンイレブン)までは車で約10分
ホテルのロビーに電子レンジのご用意もあります。

朝食はな「東北会津の発酵食 目覚めの朝食ビュッフェ」をお召し上がりください。

続きを読む

【温泉】こがねの湯
露天風呂は鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴の温泉。
ろ過して透明の内湯と2色の温泉が楽しめます。
内湯には真湯の寝湯や季節風呂、サウナもあります。サウナ営業時間 15:00~22:00

泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉
効能:動脈硬化症/切傷/やけど/慢性皮膚病

湯上がりコーナーには、フリードリンクコーナーも。
お部屋の鍵が2本あるので、お連れ様と湯上がり時間がずれても安心です


会員ログインでQ会員割引価格

・入会無料Q会員 はじめてご入会の方はこちら
・既にご入会済みで、初めてログインする方はこちら


■■■休暇村裏磐梯の所在地「北塩原村」の「ふるさと応援納税電子クーポン」が宿泊料金のお支払いに使えます。■■■
北塩原村ふるさと応援電子クーポンについて 詳しくはこちら 外部サイトにリンクします

素泊まりプラン(夕食・朝食なし)

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村裏磐梯] こがね色の露天風呂でゆったり
[休暇村裏磐梯] 内湯は、ろ過した透明の温泉 内外で2色の温泉でお楽しみいただけます
[休暇村裏磐梯] 湯上がり処のフリードリンクコーナー
[休暇村裏磐梯] 大きな窓のカフェでゆっくりお茶でも
[休暇村裏磐梯] 休暇村から散策路を通って15分の絶景 中瀬沼
[休暇村裏磐梯] 晴れた日に部屋の電気を全部消すと、窓からでも星が見えます。
[休暇村裏磐梯] 洋室はバス付ツイン エキストラベッドを入れると最大4名様までご利用いただけます
[休暇村裏磐梯] ゆったり家族で過ごすなら和室がおすすめ

料金(一般価格)10,000円~17,700円(1名様あたり)

料金(会員価格)9,000円~16,700円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2023年4月29日~2024年2月12日
子供料金 小学生  5,000円
幼児(4~6歳)  2,500円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食なし・夕食なし
泊数
1泊~3泊
予約受付締切
宿泊日当日の19時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・食事はつかない分、お手軽料金で宿泊できます!

プラン紹介

食事なしで気軽に泊まれる素泊まりプランをご用意しました。
21:00までチェックインが可能です。
最寄りのコンビニ(セブンイレブン)までは車で約10分
ホテルのロビーに電子レンジのご用意もあります。


続きを読む

【温泉】こがねの湯
露天風呂は鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴の温泉。
ろ過して透明の内湯と2色の温泉が楽しめます。
内湯には真湯の寝湯や季節風呂、サウナもあります。サウナ営業時間 15:00~22:00

泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉
効能:動脈硬化症/切傷/やけど/慢性皮膚病

湯上がりコーナーには、フリードリンクコーナーも。
お部屋の鍵が2本あるので、お連れ様と湯上がり時間がずれても安心です


会員ログインでQ会員割引価格

・入会無料Q会員 はじめてご入会の方はこちら
・既にご入会済みで、初めてログインする方はこちら


■■■休暇村裏磐梯の所在地「北塩原村」の「ふるさと応援納税電子クーポン」が宿泊料金のお支払いに使えます。■■■
北塩原村ふるさと応援電子クーポンについて 詳しくはこちら 外部サイトにリンクします

【冬の湯治プラン 3泊4日 スペシャルウィーク】夕食は季節の「会津ならではビュッフェ」

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村裏磐梯] ぽかぽか露天で雪見風呂 外湯はこがね色の温泉 ゆったり湯治ステイ
[休暇村裏磐梯] 内湯は、ろ過した透明の温泉 内外で2色の温泉が楽しめます
[休暇村裏磐梯] 12月~2月のビュッフェのテーマは「東北の鍋」
[休暇村裏磐梯] 10月~11月のテーマは「秋のきのこ料理」
[休暇村裏磐梯] 大浴場のサウナは15:00~22:00
[休暇村裏磐梯] ゆったり過ごすなら10畳和室がおすすめ
[休暇村裏磐梯] 洋室はバス付ツイン エキストラベッドを入れると最大4名様までご利用いただけます
[休暇村裏磐梯] 朝食は、会津東北の発酵食 目覚めのビュッフェ

料金(一般価格)33,000円~43,500円(1名様あたり)

料金(会員価格)30,000円~40,500円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2023年11月25日~2024年2月2日
子供料金 小学生  24,000円
幼児(4~6歳)  12,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
3泊
予約受付締切
宿泊日当日の17時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・温泉でゆったり湯治 お得な連泊プラン
・11/25~12/3、12/7~12/9、12/16~22、1/8~14、1/30~2/2は滞在がお得な料金スペシャルウィーク

プラン紹介

湯治プランが、いつもよりお得なスペシャルウィークです。
※通常の湯治プランで既にご予約の方は予約を取り直す必要はありません。スペシャルウィーク期間内であれば、内容や料金は同じです。

裏磐梯に滞在し、のんびりお過ごしいただくのにピッタリのプランです。
連泊で基本宿泊料金よりもお得な料金でご用意しました。
滞在中の清掃はありません。タオルやバスタオルなどアメニティ交換についてはチェックイン時にご希望をお伺いします。

続きを読む


【ご夕食】
夕食は、季節の厳選素材と、「こづゆ」や「花豆」などの会津を代表する郷土料理や、ソースカツなどの福島のローカルフードなど、会津ならではのビュッフェです。

10月~11月は「秋のきのこ料理」
キノコの天ぷら、キノコ芋煮鍋をはじめとするキノコ料理の他に、会津名物の馬刺し、寿司、おこわなど、様々な料理をご用意

12月~2月は「東北の鍋」
冬はやっぱり鍋、東北地方の鍋や、すき焼き、牛ステーキ、握り寿司、ワカサギの天ぷら、郷土料理、ローカルフードが楽しめるビュッフェ
※12月1日~25日は「クリスマスかにフェア」期間限定でビュッフェにズワイガニが登場します。
※1月8日~20日は「寒ラヒメの造り」が期間限定でビュッフェに登場します。

【ご朝食】
「東北会津の発酵食 目覚めのビュッフェ」です。
野菜の三五八漬けや、地元産のヨーグルトなど、朝から腸が喜ぶ発酵食をテーマにした朝食ビュッフェです。

【温泉】こがねの湯
露天風呂は鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴の温泉。
ろ過して透明の内湯と2色の温泉が楽しめます。
内湯には真湯の寝湯や季節風呂、サウナもあります。サウナ営業時間 15:00~22:00

泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉
効能:動脈硬化症/切傷/やけど/慢性皮膚病

湯上がりコーナーには、フリードリンクコーナーも。
お部屋の鍵が2本あるので、お連れ様と湯上がり時間がずれても安心です

温泉の詳細はこちら



【毎日開催 星空さんぽ」
夜に星空の観察会を実施しています。※雨天や悪天、冬季はスライドショーに変更
月のない晴れた日にはお部屋の窓からも星が見られるほど、きれいな空です。



会員ログインでQ会員割引価格
・Q会員とは?入会無料Q会員 はじめてご入会をご検討の方はこちら
・既にご入会済みで、初めてログインする方はこちら


■■■休暇村裏磐梯の所在地「北塩原村」の「ふるさと応援納税電子クーポン」が宿泊料金のお支払いに使えます。■■■
北塩原村ふるさと応援電子クーポンについて 詳しくはこちら 外部サイトにリンクします



【冬の湯治プラン 4泊5日 スペシャルウィーク】夕食は季節の「会津ならではビュッフェ」

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村裏磐梯] ぽかぽか露天で雪見風呂 外湯はこがね色の温泉 ゆったり湯治ステイ
[休暇村裏磐梯] 内湯は、ろ過した透明の温泉 内外で2色の温泉が楽しめます
[休暇村裏磐梯] 12月~2月のビュッフェのテーマは「東北の鍋」
[休暇村裏磐梯] 11月のテーマは「秋のきのこ料理」
[休暇村裏磐梯] 大浴場のサウナは15:00~22:00
[休暇村裏磐梯] ゆったり過ごすなら10畳和室がおすすめ
[休暇村裏磐梯] 洋室はバス付ツイン エキストラベッドを入れると最大4名様までご利用いただけます
[休暇村裏磐梯] 朝食は、会津東北の発酵食 目覚めのビュッフェ

料金(一般価格)42,000円~56,000円(1名様あたり)

料金(会員価格)38,000円~52,000円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2023年11月25日~2024年2月2日
子供料金 小学生  32,000円
幼児(4~6歳)  16,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
4泊
予約受付締切
宿泊日当日の17時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・4泊の方への特典として「福島の入浴剤」1個付き
・11/25~12/3、12/7~12/9、12/16~22、1/8~14、1/30~2/2は、1室2名様以上の滞在がお得な料金スペシャルウィーク

プラン紹介

湯治プランがいつもよりお得なスペシャルウィークです。
※通常の湯治プランで既にご予約の方は予約を取り直す必要はありません。スペシャルウィーク期間内であれば、内容や料金は同じです。

連泊で基本宿泊料金よりもお得な料金でご用意しました。
滞在中の清掃はありません。タオルやバスタオルなどアメニティ交換についてはチェックイン時にご希望をお伺いします。

続きを読む

【ご夕食】
夕食は、季節の厳選素材と、「こづゆ」や「花豆」などの会津を代表する郷土料理や、ソースカツなどの福島のローカルフードなど、会津ならではのビュッフェです。

10月~11月は「秋のきのこ料理」
キノコの天ぷら、キノコ芋煮鍋をはじめとするキノコ料理の他に、会津名物の馬刺し、寿司、おこわなど、様々な料理をご用意

12月~2月は「東北の鍋」
冬はやっぱり鍋、東北地方の鍋や、すき焼き、牛ステーキ、握り寿司、ワカサギの天ぷら、郷土料理、ローカルフードが楽しめるビュッフェ
※12月1日~25日は「クリスマスかにフェア」期間限定でビュッフェにズワイガニが登場します。
※1月8日~20日は「寒ラヒメの造り」が期間限定でビュッフェに登場します。

【ご朝食】
「東北会津の発酵食 目覚めのビュッフェ」です。
野菜の三五八漬けや、地元産のヨーグルトなど、朝から腸が喜ぶ発酵食をテーマにした朝食ビュッフェです。ふくしまならではの朝ごはんをお楽しみください。

【温泉】こがねの湯
露天風呂は鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴の温泉。
ろ過して透明の内湯と2色の温泉が楽しめます。
内湯には真湯の寝湯や季節風呂、サウナもあります。サウナ営業時間 15:00~22:00

泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉
効能:動脈硬化症/切傷/やけど/慢性皮膚病

湯上がりコーナーには、フリードリンクコーナーも。
お部屋の鍵が2本あるので、お連れ様と湯上がり時間がずれても安心です

温泉の詳細はこちら

会員ログインでQ会員割引価格
・Q会員とは?入会無料Q会員 はじめてご入会をご検討の方はこちら
・既にご入会済みで、初めてログインする方はこちら

■■■休暇村裏磐梯の所在地「北塩原村」の「ふるさと応援納税電子クーポン」が宿泊料金のお支払いに使えます。■■■
北塩原村ふるさと応援電子クーポンについて 詳しくはこちら 外部サイトにリンクします

【冬の湯治プラン 5泊6日 スペシャルウィーク】夕食は季節の「会津ならではビュッフェ」

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村裏磐梯] ご滞在中 マッサージ20分1回サービス
[休暇村裏磐梯] 内湯は、ろ過した透明の温泉 内外で2色の温泉が楽しめます
[休暇村裏磐梯] こがね色の露天風呂でゆったり
[休暇村裏磐梯] 12月~2月のビュッフェのテーマは「東北の鍋」
[休暇村裏磐梯] 11月テーマは「秋のきのこ料理」
[休暇村裏磐梯] ゆったり過ごすなら10畳和室がおすすめ
[休暇村裏磐梯] 洋室はバス付ツイン エキストラベッドを入れると最大4名様までご利用いただけます
[休暇村裏磐梯] 大浴場のサウナは15:00~22:00

料金(一般価格)52,500円~67,500円(1名様あたり)

料金(会員価格)47,500円~62,500円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2023年11月25日~2024年1月14日
子供料金 小学生  40,000円
幼児(4~6歳)  20,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
5泊
予約受付締切
宿泊日当日の17時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・5泊特典として「マッサージ20分」1回と「福島の入浴剤」1個付
・11/25~12/3、12/7~12/9、12/16~22、1/8~14、1/30~2/2は、1室2名様以上の滞在がお得な料金スペシャルウィーク

プラン紹介

湯治プランがいつもよりお得なスペシャルウィークです。
※通常の湯治プランで既にご予約の方は予約を取り直す必要はありません。スペシャルウィーク期間内であれば、内容や料金は同じです。

裏磐梯に滞在し、のんびりお過ごしいただくのにピッタリのプランです。
連泊で基本宿泊料金よりもお得な料金でご用意しました。
滞在中の清掃はありません。タオルやバスタオルなどアメニティ交換についてはチェックイン時にご希望をお伺いします。

続きを読む


【ご夕食】
夕食は、季節の厳選素材と、「こづゆ」や「花豆」などの会津を代表する郷土料理や、ソースカツなどの福島のローカルフードなど、会津ならではのビュッフェです。

11月は「秋のきのこ料理」
キノコの天ぷら、キノコ芋煮鍋をはじめとするキノコ料理の他に、会津名物の馬刺し、寿司、おこわなど、様々な料理をご用意

12月~3月は「東北の鍋」
冬はやっぱり鍋、東北地方の鍋や、すき焼き、牛ステーキ、握り寿司、ワカサギの天ぷら、郷土料理、ローカルフードが楽しめるビュッフェ
※12月1日~25日は「クリスマスかにフェア」期間限定でビュッフェにズワイガニが登場します。
※1月8日~20日は「寒ラヒメの造り」が期間限定でビュッフェに登場します。

【ご朝食】
「東北会津の発酵食 目覚めのビュッフェ」です。
野菜の三五八漬けや、地元産のヨーグルトなど、朝から腸が喜ぶ発酵食をテーマにした朝食ビュッフェです。
ふくしまならではの朝ごはんをお楽しみください。

【温泉】こがねの湯
露天風呂は鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴の温泉。
ろ過して透明の内湯と2色の温泉が楽しめます。
内湯には真湯の寝湯や季節風呂、サウナもあります。サウナ営業時間 15:00~22:00

泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉
効能:動脈硬化症/切傷/やけど/慢性皮膚病

湯上がりコーナーには、フリードリンクコーナーも。
お部屋の鍵が2本あるので、お連れ様と湯上がり時間がずれても安心です

温泉の詳細はこちら


【毎日開催 星空さんぽ」
夜に星空の観察会を実施しています。※雨天や悪天、冬季はスライドショーに変更
月のない晴れた日にはお部屋の窓からも星が見られるほど、きれいな空です。



会員ログインでQ会員割引価格
・Q会員とは?入会無料Q会員 はじめてご入会をご検討の方はこちら
・既にご入会済みで、初めてログインする方はこちら



■■■休暇村裏磐梯の所在地「北塩原村」の「ふるさと応援納税電子クーポン」が宿泊料金のお支払いに使えます。■■■
北塩原村ふるさと応援電子クーポンについて 詳しくはこちら 外部サイトにリンクします

【湯治プラン3泊4日】夕食は季節の「会津ならではビュッフェ」

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村裏磐梯] ぽかぽか露天で雪見風呂 外湯はこがね色の温泉 ゆったり湯治ステイ
[休暇村裏磐梯] 内湯は、ろ過した透明の温泉 内外で2色の温泉が楽しめます
[休暇村裏磐梯] 12月~2月のビュッフェのテーマは「東北の鍋」
[休暇村裏磐梯] 10月~11月のテーマは「秋のきのこ料理」
[休暇村裏磐梯] 大浴場のサウナは15:00~22:00
[休暇村裏磐梯] ゆったり過ごすなら10畳和室がおすすめ
[休暇村裏磐梯] 洋室はバス付ツイン エキストラベッドを入れると最大4名様までご利用いただけます
[休暇村裏磐梯] 朝食は、会津東北の発酵食 目覚めのビュッフェ

料金(一般価格)31,500円~53,100円(1名様あたり)

料金(会員価格)28,500円~50,100円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2023年4月29日~2024年2月12日
子供料金 小学生  24,000円
幼児(4~6歳)  12,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
3泊
予約受付締切
宿泊日当日の17時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・温泉でゆったり湯治 お得な連泊プラン
・11/13~11/17、12/11~12/15、2024/1/15~19、2/5~2/9はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント!※公式HPまたはお電話からのご予約限定!
・11/25~12/3、12/7~12/9、12/16~22、1/8~14、1/30~2/2は滞在がお得な料金スペシャルウィーク

プラン紹介

裏磐梯に滞在し、のんびりお過ごしいただくのにピッタリのプランです。
連泊で基本宿泊料金よりもお得な料金でご用意しました。
滞在中の清掃はありません。タオルやバスタオルなどアメニティ交換についてはチェックイン時にご希望をお伺いします。

【ご夕食】
夕食は、季節の厳選素材と、「こづゆ」や「花豆」などの会津を代表する郷土料理や、ソースカツなどの福島のローカルフードなど、会津ならではのビュッフェです。

続きを読む


10月~11月は「秋のきのこ料理」
キノコの天ぷら、キノコ芋煮鍋をはじめとするキノコ料理の他に、会津名物の馬刺し、寿司、おこわなど、様々な料理をご用意

12月~2月は「東北の鍋」
冬はやっぱり鍋、東北地方の鍋や、すき焼き、牛ステーキ、握り寿司、ワカサギの天ぷら、郷土料理、ローカルフードが楽しめるビュッフェ
※12月1日~25日は「クリスマスかにフェア」期間限定でビュッフェにズワイガニが登場します。
※1月8日~20日は「寒ラヒメの造り」が期間限定でビュッフェに登場します。

【ご朝食】
「東北会津の発酵食 目覚めのビュッフェ」です。
野菜の三五八漬けや、地元産のヨーグルトなど、朝から腸が喜ぶ発酵食をテーマにした朝食ビュッフェです。

【温泉】こがねの湯
露天風呂は鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴の温泉。
ろ過して透明の内湯と2色の温泉が楽しめます。
内湯には真湯の寝湯や季節風呂、サウナもあります。サウナ営業時間 15:00~22:00

泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉
効能:動脈硬化症/切傷/やけど/慢性皮膚病

湯上がりコーナーには、フリードリンクコーナーも。
お部屋の鍵が2本あるので、お連れ様と湯上がり時間がずれても安心です

温泉の詳細はこちら



【毎日開催 星空さんぽ」
夜に星空の観察会を実施しています。※雨天や悪天、冬季はスライドショーに変更
月のない晴れた日にはお部屋の窓からも星が見られるほど、きれいな空です。



会員ログインでQ会員割引価格
・Q会員とは?入会無料Q会員 はじめてご入会をご検討の方はこちら
・既にご入会済みで、初めてログインする方はこちら


■■■休暇村裏磐梯の所在地「北塩原村」の「ふるさと応援納税電子クーポン」が宿泊料金のお支払いに使えます。■■■
北塩原村ふるさと応援電子クーポンについて 詳しくはこちら 外部サイトにリンクします



【湯治プラン4泊5日】夕食は季節の「会津ならではビュッフェ」

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村裏磐梯] ぽかぽか露天で雪見風呂 外湯はこがね色の温泉 ゆったり湯治ステイ
[休暇村裏磐梯] 内湯は、ろ過した透明の温泉 内外で2色の温泉が楽しめます
[休暇村裏磐梯] 12月~2月のビュッフェのテーマは「東北の鍋」
[休暇村裏磐梯] 10月~11月のテーマは「秋のきのこ料理」
[休暇村裏磐梯] 大浴場のサウナは15:00~22:00
[休暇村裏磐梯] ゆったり過ごすなら10畳和室がおすすめ
[休暇村裏磐梯] 洋室はバス付ツイン エキストラベッドを入れると最大4名様までご利用いただけます
[休暇村裏磐梯] 朝食は、会津東北の発酵食 目覚めのビュッフェ

料金(一般価格)42,000円~66,800円(1名様あたり)

料金(会員価格)38,000円~62,800円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2023年4月29日~2024年2月12日
子供料金 小学生  32,000円
幼児(4~6歳)  16,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
4泊
予約受付締切
宿泊日当日の17時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・4泊の方への特典として「福島の入浴剤」1個付き
・11/13~11/17、12/11~12/15、2024/1/15~19、2/5~2/9はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント!※公式HPまたはお電話からのご予約限定!
・11/26~12/3、12/7~12/9、12/16~22、1/8~14、1/30~2/2は、1室2名様以上の滞在がお得な料金スペシャルウィーク

プラン紹介

連泊で基本宿泊料金よりもお得な料金でご用意しました。
滞在中の清掃はありません。タオルやバスタオルなどアメニティ交換についてはチェックイン時にご希望をお伺いします。

【ご夕食】
夕食は、季節の厳選素材と、「こづゆ」や「花豆」などの会津を代表する郷土料理や、ソースカツなどの福島のローカルフードなど、会津ならではのビュッフェです。

続きを読む

10月~11月は「秋のきのこ料理」
キノコの天ぷら、キノコ芋煮鍋をはじめとするキノコ料理の他に、会津名物の馬刺し、寿司、おこわなど、様々な料理をご用意

12月~2月は「東北の鍋」
冬はやっぱり鍋、東北地方の鍋や、すき焼き、牛ステーキ、握り寿司、ワカサギの天ぷら、郷土料理、ローカルフードが楽しめるビュッフェ
※12月1日~25日は「クリスマスかにフェア」期間限定でビュッフェにズワイガニが登場します。
※1月8日~20日は「寒ラヒメの造り」が期間限定でビュッフェに登場します。

【ご朝食】
「東北会津の発酵食 目覚めのビュッフェ」です。
野菜の三五八漬けや、地元産のヨーグルトなど、朝から腸が喜ぶ発酵食をテーマにした朝食ビュッフェです。ふくしまならではの朝ごはんをお楽しみください。

【温泉】こがねの湯
露天風呂は鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴の温泉。
ろ過して透明の内湯と2色の温泉が楽しめます。
内湯には真湯の寝湯や季節風呂、サウナもあります。サウナ営業時間 15:00~22:00

泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉
効能:動脈硬化症/切傷/やけど/慢性皮膚病

湯上がりコーナーには、フリードリンクコーナーも。
お部屋の鍵が2本あるので、お連れ様と湯上がり時間がずれても安心です

温泉の詳細はこちら

会員ログインでQ会員割引価格
・Q会員とは?入会無料Q会員 はじめてご入会をご検討の方はこちら
・既にご入会済みで、初めてログインする方はこちら

■■■休暇村裏磐梯の所在地「北塩原村」の「ふるさと応援納税電子クーポン」が宿泊料金のお支払いに使えます。■■■
北塩原村ふるさと応援電子クーポンについて 詳しくはこちら 外部サイトにリンクします

【湯治プラン5泊6日】夕食は季節の「会津ならではビュッフェ」

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村裏磐梯] ご滞在中 マッサージ20分1回サービス
[休暇村裏磐梯] 内湯は、ろ過した透明の温泉 内外で2色の温泉が楽しめます
[休暇村裏磐梯] こがね色の露天風呂でゆったり
[休暇村裏磐梯] 12月~2月のビュッフェのテーマは「東北の鍋」
[休暇村裏磐梯] 10月~11月テーマは「秋のきのこ料理」
[休暇村裏磐梯] ゆったり過ごすなら10畳和室がおすすめ
[休暇村裏磐梯] 洋室はバス付ツイン エキストラベッドを入れると最大4名様までご利用いただけます
[休暇村裏磐梯] 大浴場のサウナは15:00~22:00

料金(一般価格)52,500円~81,000円(1名様あたり)

料金(会員価格)47,500円~76,000円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2023年4月29日~2024年2月12日
子供料金 小学生  40,000円
幼児(4~6歳)  20,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
5泊
予約受付締切
宿泊日当日の17時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・5泊特典として「マッサージ20分」1回と「福島の入浴剤」1個付
・11/13~11/17、12/11~12/15、2024/1/15~19、2/5~2/9オフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント!※公式HPまたはお電話からのご予約限定!
・11/26~12/3、12/7~12/9、12/16~22、1/8~14、1/30~2/2は、1室2名様以上の滞在がお得な料金スペシャルウィーク

プラン紹介

裏磐梯に滞在し、のんびりお過ごしいただくのにピッタリのプランです。
連泊で基本宿泊料金よりもお得な料金でご用意しました。
滞在中の清掃はありません。タオルやバスタオルなどアメニティ交換についてはチェックイン時にご希望をお伺いします。

【ご夕食】
夕食は、季節の厳選素材と、「こづゆ」や「花豆」などの会津を代表する郷土料理や、ソースカツなどの福島のローカルフードなど、会津ならではのビュッフェです。

続きを読む


10月~11月は「秋のきのこ料理」
キノコの天ぷら、キノコ芋煮鍋をはじめとするキノコ料理の他に、会津名物の馬刺し、寿司、おこわなど、様々な料理をご用意

12月~3月は「東北の鍋」
冬はやっぱり鍋、東北地方の鍋や、すき焼き、牛ステーキ、握り寿司、ワカサギの天ぷら、郷土料理、ローカルフードが楽しめるビュッフェ
※12月1日~25日は「クリスマスかにフェア」期間限定でビュッフェにズワイガニが登場します。
※1月8日~20日は「寒ラヒメの造り」が期間限定でビュッフェに登場します。

【ご朝食】
「東北会津の発酵食 目覚めのビュッフェ」です。
野菜の三五八漬けや、地元産のヨーグルトなど、朝から腸が喜ぶ発酵食をテーマにした朝食ビュッフェです。
ふくしまならではの朝ごはんをお楽しみください。

【温泉】こがねの湯
露天風呂は鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴の温泉。
ろ過して透明の内湯と2色の温泉が楽しめます。
内湯には真湯の寝湯や季節風呂、サウナもあります。サウナ営業時間 15:00~22:00

泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉
効能:動脈硬化症/切傷/やけど/慢性皮膚病

湯上がりコーナーには、フリードリンクコーナーも。
お部屋の鍵が2本あるので、お連れ様と湯上がり時間がずれても安心です

温泉の詳細はこちら


【毎日開催 星空さんぽ」
夜に星空の観察会を実施しています。※雨天や悪天、冬季はスライドショーに変更
月のない晴れた日にはお部屋の窓からも星が見られるほど、きれいな空です。



会員ログインでQ会員割引価格
・Q会員とは?入会無料Q会員 はじめてご入会をご検討の方はこちら
・既にご入会済みで、初めてログインする方はこちら



■■■休暇村裏磐梯の所在地「北塩原村」の「ふるさと応援納税電子クーポン」が宿泊料金のお支払いに使えます。■■■
北塩原村ふるさと応援電子クーポンについて 詳しくはこちら 外部サイトにリンクします

【東京線⇔休暇村裏磐梯 往復高速バスでラクラク♪】 3泊4日 会津ならではビュッフェ

検討中リストに入れる

  • 現地決済
[休暇村裏磐梯] 東京駅から乗り換え無しで裏磐梯へ
[休暇村裏磐梯] 森と湖に囲まれた環境
[休暇村裏磐梯] こがね色の露天風呂でゆったり
[休暇村裏磐梯] ホテル前の芝生広場からの星空 周りに明かりが少ないのできれいに見えます
[休暇村裏磐梯] ゆったり過ごすなら10畳和室がおすすめ
[休暇村裏磐梯] 洋室はバス付ツイン エキストラベッドを入れると最大4名様までご利用いただけます
[休暇村裏磐梯] 夕食は季節のテーマと会津の郷土料理、ローカルフードなどのビュッフェです
[休暇村裏磐梯] 木陰でピクニックに最適 芝生広場が3か所隣接しています

料金49,500円~68,100円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
実施日 2023年8月21日~
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
3泊
予約受付締切
宿泊日7日前の18時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・東京線⇔休暇村裏磐梯の往復高速バスチケット付宿泊プラン
・特典 アーリーチェックイン14:00、レイトチェックアウト12:00
・ご夕食は季節のスタンダード「会津ならではビュッフェ」をご用意
・連泊で基本宿泊料金よりもお得な料金でご用意しました。
 滞在中の清掃はありません。タオルやバスタオルなどアメニティ交換についてはチェックイン時にご希望をお伺いします。

プラン紹介

東京線⇔休暇村裏磐梯の往復高速バス利用でお得に、ラクにお越し頂けるプランをご用意しました。
電車は乗り継ぎが大変・・・。マイカーで長距離の運転は不安・・・。
そのようなお客様にもってこいのプランです!

連泊で基本宿泊料金よりもお得な料金でご用意しました。
滞在中の清掃はありません。タオルやバスタオルなどアメニティ交換についてはチェックイン時にご希望をお伺いします。

続きを読む


当プラン特典として、バス予約の手配は休暇村が行います。(1か月前)
また、アーリーチェックイン14:00より、レイトチェックアウト12:00まで(※ご宿泊代のご精算は10:00まで)の最大70時間ステイが可能!ごゆっくりお過ごいただけます。
この機会にお得に裏磐梯をお楽しみください!

※バスの予約がとれるのは1か月前からになります。
 予約が取れ次第、ご連絡いたします。

●タイムスケジュール
【行き】
《高速バス》裏磐梯・東京線 バスターミナル東京八重洲8:50→羽生PA・那須高原SAにてトイレ休憩(2回)→休暇村裏磐梯着13:43頃

【帰り】
《高速バス》裏磐梯・東京線 休暇村裏磐梯13:38発→那須高原SA・羽生PAにてトイレ休憩(2回)→バスターミナル八重洲18:23

バス乗り場についてはこちら

※※バス座席には限りがあります。休暇村で座席の有無を確認し、連絡します(電話またはメール)。バス座席のご予約をもって正式な予約となりますので、ご注意ください。※※

※高速バスの片道のみのご利用はできません。往復高速バスがセットになった宿泊プランとなります。

【東京線⇔休暇村裏磐梯 往復高速バスでラクラク♪】 4泊5日 会津ならではビュッフェ

検討中リストに入れる

  • 現地決済
[休暇村裏磐梯] 東京駅から乗り換え無しで裏磐梯へ
[休暇村裏磐梯] 森と湖に囲まれた環境
[休暇村裏磐梯] こがね色の露天風呂でゆったり
[休暇村裏磐梯] ホテル前の芝生広場からの星空 周りに明かりが少ないのできれいに見えます
[休暇村裏磐梯] ゆったり過ごすなら10畳和室がおすすめ
[休暇村裏磐梯] 洋室はバス付ツイン エキストラベッドを入れると最大4名様までご利用いただけます
[休暇村裏磐梯] 夕食は季節のテーマと会津の郷土料理、ローカルフードなどのビュッフェです
[休暇村裏磐梯] 木陰でピクニックに最適 芝生広場が3か所隣接しています

料金57,000円~81,800円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
実施日 2023年8月21日~
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
4泊
予約受付締切
宿泊日7日前の18時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・東京線⇔休暇村裏磐梯の往復高速バスチケット付宿泊プラン
・特典 アーリーチェックイン14:00、レイトチェックアウト12:00
・ご夕食は季節のスタンダード「会津ならではビュッフェ」をご用意
・連泊で基本宿泊料金よりもお得な料金でご用意しました。
 滞在中の清掃はありません。タオルやバスタオルなどアメニティ交換についてはチェックイン時にご希望をお伺いします。

プラン紹介

東京線⇔休暇村裏磐梯の往復高速バス利用でお得に、ラクにお越し頂けるプランをご用意しました。
電車は乗り継ぎが大変・・・。マイカーで長距離の運転は不安・・・。
そのようなお客様にもってこいのプランです!

連泊で基本宿泊料金よりもお得な料金でご用意しました。
滞在中の清掃はありません。タオルやバスタオルなどアメニティ交換についてはチェックイン時にご希望をお伺いします。

続きを読む


当プラン特典として、バス予約の手配は休暇村が行います。(1か月前)
また、アーリーチェックイン14:00より、レイトチェックアウト12:00まで(※ご宿泊代のご精算は10:00まで)の最大94時間ステイが可能!ごゆっくりお過ごいただけます。
この機会にお得に裏磐梯をお楽しみください!

※バスの予約がとれるのは1か月前からになります。
 予約が取れ次第、ご連絡いたします。

●タイムスケジュール
【行き】
《高速バス》裏磐梯・東京線 バスターミナル東京八重洲8:50→羽生PA・那須高原SAにてトイレ休憩(2回)→休暇村裏磐梯着13:43頃

【帰り】
《高速バス》裏磐梯・東京線 休暇村裏磐梯13:38発→那須高原SA・羽生PAにてトイレ休憩(2回)→バスターミナル八重洲18:23

バス乗り場についてはこちら

※※バス座席には限りがあります。休暇村で座席の有無を確認し、連絡します(電話またはメール)。バス座席のご予約をもって正式な予約となりますので、ご注意ください。※※

※高速バスの片道のみのご利用はできません。往復高速バスがセットになった宿泊プランとなります。

【東京線⇔休暇村裏磐梯 往復高速バスでラクラク♪】 5泊6日 会津ならではビュッフェ

検討中リストに入れる

  • 現地決済
[休暇村裏磐梯] 東京駅から乗り換え無しで裏磐梯へ
[休暇村裏磐梯] 森と湖に囲まれた環境
[休暇村裏磐梯] こがね色の露天風呂でゆったり
[休暇村裏磐梯] ホテル前の芝生広場からの星空 周りに明かりが少ないのできれいに見えます
[休暇村裏磐梯] ゆったり過ごすなら10畳和室がおすすめ
[休暇村裏磐梯] 洋室はバス付ツイン エキストラベッドを入れると最大4名様までご利用いただけます
[休暇村裏磐梯] 夕食は季節のテーマと会津の郷土料理、ローカルフードなどのビュッフェです
[休暇村裏磐梯] 木陰でピクニックに最適 芝生広場が3か所隣接しています

料金65,000円~96,000円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
実施日 2023年8月21日~
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
5泊
予約受付締切
宿泊日7日前の18時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・東京線⇔休暇村裏磐梯の往復高速バスチケット付宿泊プラン
・特典 アーリーチェックイン14:00、レイトチェックアウト12:00
・ご夕食は季節のスタンダード「会津ならではビュッフェ」をご用意
・連泊で基本宿泊料金よりもお得な料金でご用意しました。
 滞在中の清掃はありません。タオルやバスタオルなどアメニティ交換についてはチェックイン時にご希望をお伺いします。

プラン紹介

東京線⇔休暇村裏磐梯の往復高速バス利用でお得に、ラクにお越し頂けるプランをご用意しました。
電車は乗り継ぎが大変・・・。マイカーで長距離の運転は不安・・・。
そのようなお客様にもってこいのプランです!

連泊で基本宿泊料金よりもお得な料金でご用意しました。
滞在中の清掃はありません。タオルやバスタオルなどアメニティ交換についてはチェックイン時にご希望をお伺いします。

続きを読む


当プラン特典として、バス予約の手配は休暇村が行います。(1か月前)
また、アーリーチェックイン14:00より、レイトチェックアウト12:00まで(※ご宿泊代のご精算は10:00まで)の最大118時間ステイが可能!ごゆっくりお過ごいただけます。
この機会にお得に裏磐梯をお楽しみください!

※バスの予約がとれるのは1か月前からになります。
 予約が取れ次第、ご連絡いたします。

●タイムスケジュール
【行き】
《高速バス》裏磐梯・東京線 バスターミナル東京八重洲8:50→羽生PA・那須高原SAにてトイレ休憩(2回)→休暇村裏磐梯着13:43頃

【帰り】
《高速バス》裏磐梯・東京線 休暇村裏磐梯13:38発→那須高原SA・羽生PAにてトイレ休憩(2回)→バスターミナル八重洲18:23

バス乗り場についてはこちら

※※バス座席には限りがあります。休暇村で座席の有無を確認し、連絡します(電話またはメール)。バス座席のご予約をもって正式な予約となりますので、ご注意ください。※※

※高速バスの片道のみのご利用はできません。往復高速バスがセットになった宿泊プランとなります。

【東京線⇔休暇村裏磐梯 往復高速バスでラクラク♪】 1泊2食 会津ならではビュッフェ

検討中リストに入れる

  • 現地決済
[休暇村裏磐梯] 東京駅から乗り換え無しで裏磐梯へ
[休暇村裏磐梯] 森と湖に囲まれた環境
[休暇村裏磐梯] こがね色の露天風呂でゆったり
[休暇村裏磐梯] ホテル前の芝生広場からの星空 周りに明かりが少ないのできれいに見えます
[休暇村裏磐梯] ゆったり過ごすなら10畳和室がおすすめ
[休暇村裏磐梯] 洋室はバス付ツイン エキストラベッドを入れると最大4名様までご利用いただけます
[休暇村裏磐梯] 夕食は季節のテーマと会津の郷土料理、ローカルフードなどのビュッフェです
[休暇村裏磐梯] 木陰でピクニックに最適 芝生広場が3か所隣接しています

料金28,000円~35,200円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
実施日 2023年8月21日~
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
1泊
予約受付締切
宿泊日7日前の18時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・東京線⇔休暇村裏磐梯の往復高速バスチケット付宿泊プラン
・特典 アーリーチェックイン14:00、レイトチェックアウト12:00
・ご夕食は季節のスタンダード「会津ならではビュッフェ」をご用意

プラン紹介

東京線⇔休暇村裏磐梯の往復高速バス利用でお得に、ラクにお越し頂けるプランをご用意しました。
電車は乗り継ぎが大変・・・。マイカーで長距離の運転は不安・・・。
そのようなお客様にもってこいのプランです!

当プラン特典として、バス予約の手配は休暇村が行います。(出発日の1か月前)
また、アーリーチェックイン14:00より、レイトチェックアウト12:00まで(※ご宿泊代のご精算は10:00まで)の最大22時間ステイが可能!ごゆっくりお過ごいただけます。

続きを読む

この機会にお得に裏磐梯をお楽しみください!

※バスの予約がとれるのは1か月前からになります。
 予約が取れ次第、ご連絡いたします。

●タイムスケジュール
【行き】
《高速バス》裏磐梯・東京線 バスターミナル東京八重洲8:50→羽生PA・那須高原SAにてトイレ休憩(2回)→休暇村裏磐梯着13:43頃

【帰り】
《高速バス》裏磐梯・東京線 休暇村裏磐梯13:38発→那須高原SA・羽生PAにてトイレ休憩(2回)→バスターミナル八重洲18:23

バス乗り場についてはこちら

※※バス座席には限りがあります。休暇村で座席の有無を確認し、連絡します(電話またはメール)。バス座席のご予約をもって正式な予約となりますので、ご注意ください。※※

※高速バスの片道のみのご利用はできません。往復高速バスがセットになった宿泊プランとなります。

【旅Q】只見線乗車!冬の奥会津バスツアー

検討中リストに入れる

  • 現地決済
[休暇村裏磐梯] 冬の只見線
[休暇村裏磐梯] 冬はやっぱり鍋 夕食ビュッフェで東北の鍋の具、すき焼きをお好みでお召し上がりいただけます
[休暇村裏磐梯] さくさくのワカサギ天ぷら
[休暇村裏磐梯] 高原の朝の光の中 爽やかな朝ごはんを
[休暇村裏磐梯] 朝方の露天風呂で静かなひとときを。。。
[休暇村裏磐梯] 浴場:サウナ
[休暇村裏磐梯] ゆったり過ごすなら10畳和室がおすすめ
[休暇村裏磐梯] 洋室ツイン エキストラベッドを足して最大4名様までご利用可能

料金39,800円~45,800円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
実施日 【催行予定日】①2024年1月11日・②30日~各2泊3日〈募集中〉/ ③2月4日~2泊3日〈満員御礼〉
お食事 昼食あり ・朝食あり ・夕食あり
泊数
2泊
予約受付締切
宿泊日7日前の18時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・冬の会津の魅力を快適に楽しめるバスツアーです!
・只見線の撮影だけではなく乗車もします!

プラン紹介

※2月4日の便は定員に達しましたので、1月11日と1月30日の便を追加設定しました。

初冬の奥会津をご案内するバスツアー。只見線の撮影や乗車をしていただけます。また、会津郷土料理の昼食や会津地酒の試飲等も楽しめ、奥会津の魅力を堪能いただけるバスツアーです。

【旅Q】会津鉄道乗車!冬の会津と大内宿を巡るツアー

検討中リストに入れる

  • 現地決済
[休暇村裏磐梯] 冬の大内宿
[休暇村裏磐梯] 国産の寒ヒラメの造りがビュッフェに登場
[休暇村裏磐梯] 冬はやっぱり鍋 夕食ビュッフェで東北の鍋の具、すき焼きをお好みでお召し上がりいただけます
[休暇村裏磐梯] さくさくのワカサギ天ぷらや、牛ステーキ、握り寿司や会津郷土料理なども
[休暇村裏磐梯] 朝方の露天風呂で静かなひとときを。。。
[休暇村裏磐梯] 浴場:サウナ
[休暇村裏磐梯] ゆったり過ごすなら10畳和室がおすすめ
[休暇村裏磐梯] 洋室ツイン エキストラベッドを足して最大4名様までご利用可能

料金45,800円~51,800円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
実施日 【催行予定日】2024年1月9日~2泊3日
お食事 昼食あり ・朝食あり ・夕食あり
泊数
2泊
予約受付締切
宿泊日7日前の18時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・会津の観光の定番、大内宿、鶴ヶ城、猪苗代湖を巡るツアーです!
・バスツアーですが、一部区間ローカル鉄道「会津鉄道」にもご乗車いただけます!

プラン紹介

冬の会津と大内宿をご案内するバスツアー。冬の猪苗代湖では白鳥、雪化粧の会津鶴ヶ城や大内宿、また、ローカル線「会津鉄道」にも乗車をしていただけます。
冬の会津の魅力を感じていただける新しいバスツアーです。

〈スタンダード1泊2食〉福島牛のすき焼き 会津ならではビュッフェ 小学生は8,000円 幼児は4,000円

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村裏磐梯] 「福島牛すき焼き」や季節の天ぷら、牛ステーキなど
[休暇村裏磐梯] 地元の黒毛和牛「福島牛」や会津名産「車ふ」を使ったすき焼きがビュッフェに
[休暇村裏磐梯] 会津の郷土料理や、ソースカツなどのローカルフード、刺身や天ぷらなどの人気メニューも
[休暇村裏磐梯] グリルコーナーで焼き立ての牛ステーキを
[休暇村裏磐梯] 会津のアスパラコーナー
[休暇村裏磐梯] こがね色の露天温泉でゆったり
[休暇村裏磐梯] サウナは15:00~22:00
[休暇村裏磐梯] 朝食は 会津東北の発酵食 目覚めのビュッフェ

料金(一般価格)14,000円~25,300円(1名様あたり)

料金(会員価格)13,000円~24,300円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2024年4月23日~2024年7月31日
子供料金 小学生  8,000円
幼児(4~6歳)  4,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
1泊~3泊
予約受付締切
宿泊日当日の17時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・休暇村裏磐梯のスタンダード1泊2食プラン
・プランに迷ったら、こちらがおススメ!人気№1のプランです。
・5/13~5/17・6/24~6/28・7/1~5はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント!※公式HPまたはお電話からのご予約限定!オフピーク旅の詳細はこちら

プラン紹介

夕食、朝食ビュッフェが付いた1番人気のスタンダードプラン。

夕食は、季節の厳選素材と会津ならでは郷土料理、福島のローカルフードを楽しめる
会津「ならでは」のビュッフェ。

地元の黒毛和牛「福島牛」や、会津名産の「車ふ」を使ったすき焼きや、季節の天ぷら、グリルコーナーで焼き立ての牛ステーキ。

続きを読む

アスパラ料理コーナーやお刺身やなどの人気メニューはもちろん、「こづゆ」や「ニシンの山椒漬け」などの会津を代表する郷土料理や、ソースカツなどの福島ローカルフードなどもビュッフェでご用意します。

※5月3日~5日は、大人おひとり様につき120gの福島牛サーロインステーキを1枚お召し上がりいただけます。(食べ放題ではありません)

朝食は「東北会津の発酵食 目覚めのビュッフェ」です。
野菜の三五八漬けや、地元産のヨーグルトなど、朝から腸が喜ぶ発酵食をテーマにした朝食ビュッフェです。

【温泉】こがねの湯
露天風呂は鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴の温泉。
ろ過して透明の内湯と2色の温泉が楽しめます。
内湯には真湯の寝湯や季節風呂、サウナもあります。サウナ営業時間 15:00~22:00

泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉
効能:動脈硬化症/切傷/やけど/慢性皮膚病

湯上がりコーナーには、フリードリンクコーナーも。
お部屋の鍵が2本あるので、お連れ様と湯上がり時間がずれても安心です

温泉の詳細はこちら

【毎日開催 星空さんぽ」
夜に星空の観察会を実施しています。※雨天や悪天、冬季はスライドショーに変更
月のない晴れた日にはお部屋の窓からも星が見られるほど、きれいな空です。


【小学生以下のお子様は365日同一料金(税込)】
◇小学生 1泊2食8,000円
◇4歳以上の幼児 1泊2食4,000円
◇3歳以下の幼児 無料(ビュッフェはご利用いただけます)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。


会員ログインでQ会員割引価格
・Q会員とは?入会無料Q会員 はじめてご入会をご検討の方はこちら
・既にご入会済みで、初めてログインする方はこちら


持込テントサイト A地区 区画有り

検討中リストに入れる

  • 事前カード決済
[休暇村裏磐梯] 区画が整備され、舗装道路が走る地区です
[休暇村裏磐梯] キャンプ場内では星をきれいに見ることができます
[休暇村裏磐梯] A地区 サイト内の駐車スペースはアスファルトで舗装されています
[休暇村裏磐梯] 夜は星空の下、焚火を囲みながら語り合い。なぜか普段は素直に話せないことも話せてしまう不思議な時間
[休暇村裏磐梯] 炊事棟
[休暇村裏磐梯] キャンプ場内のトイレ
[休暇村裏磐梯] キャンプセンターのシャワーを使うことができます(有料)
[休暇村裏磐梯] キャンプ場内に小川がながれています

サイト利用料4,000円

管理費(大人)600円(大人1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2024年4月27日~2024年11月9日
管理費(子供) 小学生  600円
幼児(4~6歳)  600円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
課金形態 日ごとにサイト利用料+日ごとに人数課金
お食事 朝食なし・夕食なし
泊数
1泊~3泊
予約受付締切
宿泊日当日の18時まで
支払方法
事前カード決済

プランのポイント

・車の乗り入れが出来るサイトなので、荷物運びも楽々。
・1区画内 (約10m×約7m 駐車スペース含む)を確保いたしますので、込み合う時期も快適にキャンプをお楽しみいただけます。
・サイトの場所は指定できません 当日に空いている場所をテントを張っていただきます

プラン紹介

・1区画内を確保いたしますので、込み合う時期も快適にキャンプをお楽しみいただけます。
・車の乗り入れが出来るサイトなので、荷物運びも楽々
・エリア内の道路は舗装されています (エリア内に入るまでは舗装道ではありません)

キャンプ場サービスセンター係員常駐は夏季のみとなりますので、それ以外は休暇村本館にて受付をお願いいたします。

続きを読む


※テントの区画は指定できませんの、予めご了承ください。
※各テントサイトは当日先着順にお入り下さい。


キャンプ場よくある質問はこちら!

↑キャンプ場についての質問回答部分はページ中ほどに記載があります


持込テントサイト B地区・E地区・F地区 (区画なし 車輌乗入可)

検討中リストに入れる

  • 事前カード決済
[休暇村裏磐梯] B地区
[休暇村裏磐梯] 夜は星空の下、焚火を囲みながら語り合い。なぜか普段は素直に話せないことも話せてしまう不思議な時間
[休暇村裏磐梯] 炊事棟もあります
[休暇村裏磐梯] キャンプ場内の水洗トイレ
[休暇村裏磐梯] キャンプ場内に小川が流れています
[休暇村裏磐梯] 月のない晴れた日は満天の星を眺められます
[休暇村裏磐梯] キャンプセンターのシャワーを使うことができます(有料)
[休暇村裏磐梯] 早朝の磐梯山

サイト利用料4,000円

管理費(大人)600円(大人1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2024年4月27日~2024年11月9日
管理費(子供) 小学生  600円
幼児(4~6歳)  600円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
課金形態 日ごとにサイト利用料+日ごとに人数課金
お食事 朝食なし・夕食なし
泊数
1泊~3泊
予約受付締切
宿泊日当日の18時まで
支払方法
事前カード決済

プランのポイント

・区画分けはありませんので、空いていれば広々ゆったりとキャンプをお楽しみいただけます。
・車の乗り入れが出来るサイトなので、荷物運びも楽々。

プラン紹介

お客様所有のテントを広げてキャンプライフをお楽しみ下さい。
各サイト共に車輌の乗入可能です。区画はありませんので自由なレイアウトが可能です。
広々としたサイトに木陰が点在し炊事場も3箇所トイレ2箇所が隣接したB地区
木立は周囲のみ、青空や星空を眺めながらのキャンプにはE地区
当敷地の一番奥にありゆったりとしたキャンプライフが期待できるF地区
スタイルに合わせてサイトをお選び下さい。

続きを読む


・各テントサイトは当日先着順にお入り下さい。
・混雑期には他のお客様と近接となります。

キャンプ場よくある質問はこちら!

↑キャンプ場についての質問回答部分はページ中ほどに記載があります

持込テントサイト D地区 区画有り

検討中リストに入れる

  • 事前カード決済
[休暇村裏磐梯] D地区
[休暇村裏磐梯] パチパチと焚き火の音を聞きながら
[休暇村裏磐梯] 屋根付きの炊事場
[休暇村裏磐梯] 夜は星空の下、焚火を囲みながら語り合い。なぜか普段は素直に話せないことも話せてしまう不思議な時間
[休暇村裏磐梯] キャンプセンターのシャワーを使うことができます(有料)
[休暇村裏磐梯] 月のない晴れた日は満天の星を眺められます
[休暇村裏磐梯] キャンプ場内には小川が流れています
[休暇村裏磐梯] 早朝の磐梯山

サイト利用料4,000円

管理費(大人)600円(大人1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2024年4月27日~2024年11月9日
管理費(子供) 小学生  600円
幼児(4~6歳)  600円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
課金形態 日ごとにサイト利用料+日ごとに人数課金
お食事 朝食なし・夕食なし
泊数
1泊~3泊
予約受付締切
宿泊日当日の18時まで
支払方法
事前カード決済

プランのポイント

・1張あたり1区画(10m×7m)のスペースを確保いたしますので、夏休み中など、込み合う時期も快適にキャンプをお楽しみいただけます。
・車の乗り入れが出来るサイトなので、荷物運びも楽々。

プラン紹介

磐梯山を望む芝生広場を芝刈りによる区画(10m×7m)にてスペースを確保してご予約をお伺いしております。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
区画の選択はできません。チェックイン順での区画の選択となります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
わずらわしさを気にせず、快適なキャンプライフをお楽しみください。
キャンプ場サービスセンター係員常駐は夏季のみとなりますので、それ以外は休暇村本館にて受付をお願いいたします。

続きを読む


キャンプ場よくある質問はこちら!

↑キャンプ場についての質問回答部分はページ中ほどに記載があります

持込テントサイト C地区(区画なし 車輌乗入不可)

検討中リストに入れる

  • 事前カード決済
[休暇村裏磐梯] キャンプ場C地区
[休暇村裏磐梯] キャンプ場から見る星空
[休暇村裏磐梯] 屋根付きの炊事場
[休暇村裏磐梯] キャンプセンターのシャワーを使うことができます(有料)
[休暇村裏磐梯] キャンプ場内の水洗トイレ
[休暇村裏磐梯] キャンプ所内に小川が流れています
[休暇村裏磐梯] 夜は星空の下、焚火を囲みながら語り合い。なぜか普段は素直に話せないことも話せてしまう不思議な時間
[休暇村裏磐梯] 早朝の磐梯山

サイト利用料2,000円

管理費(大人)600円(大人1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2024年4月27日~2024年11月9日
管理費(子供) 小学生  600円
幼児(4~6歳)  600円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
課金形態 日ごとにサイト利用料+日ごとに人数課金
お食事 朝食なし・夕食なし
泊数
1泊~3泊
予約受付締切
宿泊日当日の18時まで
支払方法
事前カード決済

プランのポイント

・区画分けはありませんので、空いていれば広々ゆったりとキャンプをお楽しみいただけます。
・車の乗り入れはできません。

プラン紹介

お客様所有のテントを広げてキャンプライフをお楽しみ下さい。
区画はありませんので自由なレイアウトが可能です。車両の乗れ入れはできません。

・各テントサイトは当日先着順にお入り下さい。
・混雑期には他のお客様と近接となります。

続きを読む

キャンプ場よくある質問はこちら!

↑キャンプ場についての質問回答部分はページ中ほどに記載があります。

12月1日~25日限定 クリスマスかにフェア ズワイガニが食べ放題 会津ならではビュッフェ

検討中リストに入れる

  • 現地決済
[休暇村裏磐梯] 期間中 「ズワイカニ」がビュッフェに並びます
[休暇村裏磐梯] 冬はやっぱり鍋ですね。ビュッフェのテーマは東北の鍋
[休暇村裏磐梯] 鍋コーナーにはすき焼きも
[休暇村裏磐梯] さくさくのワカサギ天ぷら
[休暇村裏磐梯] 牛ステーキを焼き立てで
[休暇村裏磐梯] にぎり寿司
[休暇村裏磐梯] こづゆなどの会津郷土料理やソースカツなどのローカルフードも
[休暇村裏磐梯] こがね色の露天温泉もご利用いただけます。20:30まで

料金6,700円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
ご利用期間 2023年12月1日~2023年12月25日
子供料金 小学生  4,000円
幼児(4~6歳)  2,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 夕食あり
泊数
0泊
予約受付締切
ご利用日2日前の18時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・日帰りビュッフェ
・期間限定 クリスマスかにフェア開催中

プラン紹介

日帰りの夕食ビュッフェ 日帰りプラン
食事時間は18:00~20:00終了です。
開始時間は18:00/18:15/18:30から選べます

Q会員様限定特典 こがねの湯 温泉入浴がサービス(20:00最終湯上り)
(タオル類はご持参ください)

続きを読む


ビュッフェのご人数が少ない場合は、定食になる場合があります。
その際は前日までにご連絡いたします。

スタンダード1泊2食 年末年始 【東北の鍋】 会津ならではビュッフェ

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村裏磐梯] 冬はやっぱい鍋 夕食ビュッフェで東北の鍋の具、すき焼きをお好みでお召し上がりいただけます
[休暇村裏磐梯] 寿司や、刺身、牛ステーキなども
[休暇村裏磐梯] さくさくのワカサギ天ぷら
[休暇村裏磐梯] 朝食は「会津東北の発酵食 目覚めのビュッフェ」自家製ピクルスで野菜おいしく
[休暇村裏磐梯] こがね色の温泉でゆったり
[休暇村裏磐梯] ゆったり過ごすなら10畳和室がおすすめ
[休暇村裏磐梯] 洋室はバス付です
[休暇村裏磐梯] 大浴場のサウナは15:00~22:00

料金(一般価格)17,300円~24,800円(1名様あたり)

料金(会員価格)16,300円~23,800円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2023年12月30日~2024年1月2日
子供料金 小学生  8,000円
幼児(4~6歳)  4,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
1泊~10泊
予約受付締切
宿泊日当日の17時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・休暇村裏磐梯の基本スタンダード宿泊プラン
・プランに迷ったら、こちらがおススメ!人気№1のプランです。

プラン紹介

夕食、朝食ビュッフェが付いた1番人気のスタンダードプラン。
プランに迷った方は、こちらのプランがオススメです。

夕食は、東北の鍋や、すき焼き、ワカサギの天ぷら、牛ステーキや、握り寿司などの他に 季節の厳選素材と「こづゆ」などの会津ならでは郷土料理、「ソースかつ」などの福島のローカルフードを楽しめる会津「ならでは」のビュッフェをご用意。


続きを読む


朝食は「東北会津の発酵食 目覚めのビュッフェ」です。
野菜の三五八漬けや、地元産のヨーグルトなど、朝から腸が喜ぶ発酵食をテーマにした朝食ビュッフェです。
1月1日~3日の朝(12月31日泊~1月2日泊の翌朝)はおせち料理が出ます。

【温泉】こがねの湯
露天風呂は鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴の温泉。
ろ過して透明の内湯と2色の温泉が楽しめます。
内湯には真湯の寝湯や季節風呂、サウナもあります。サウナ営業時間 15:00~22:00

泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉
効能:動脈硬化症/切傷/やけど/慢性皮膚病

湯上がりコーナーには、フリードリンクコーナーも。
お部屋の鍵が2本あるので、お連れ様と湯上がり時間がずれても安心です

温泉の詳細はこちら


【小学生以下のお子様は365日同一料金(税込)】
◇小学生 1泊2食8,000円
◇4歳以上の幼児 1泊2食4,000円
◇3歳以下の幼児 無料(ビュッフェはご利用いただけます)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。


会員ログインでQ会員割引価格
・Q会員とは?入会無料Q会員 はじめてご入会をご検討の方はこちら
・既にご入会済みで、初めてログインする方はこちら


■■■休暇村裏磐梯の所在地「北塩原村」の「ふるさと応援納税電子クーポン」が宿泊料金のお支払いに使えます。■■■
北塩原村ふるさと応援電子クーポンについて 詳しくはこちら 外部サイトにリンクします


PAGE TOP