料金(一般価格)13,500円~21,700円(1名様あたり)
料金(会員価格)12,500円~20,700円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年4月1日~2024年3月31日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(春)≫
①福味鶏と筍のディアボラ風信州味噌クリーム仕立て
②桜鯛と春キャベツのしらすあんかけ 山菜の昆布〆を添えて
③ホタルイカ酢味噌・鰆道明寺蒸ゆずこしょう・桜ゆっけ(日替わり)
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(夏)≫
①ポークスペアリブ味噌煮マンゴー添え
②地元のお店が作ったウィンナーで作るジャーマンポテト
③夏野菜と西瓜のガスパチョ バジルカップとサワークリームにて・うなぎとリンゴのカプレーゼ・烏賊のねばとろサラダ(日替わり)
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」をお楽しみください。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
料金(一般価格)17,500円~25,700円(1名様あたり)
料金(会員価格)16,500円~24,700円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年4月1日~2024年3月31日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
乗鞍高原は、1963年に開設し2023年に60周年を迎えます。~60th Anniversary~
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
さらに、もっと、信州の食を味わいたいというお客様向けに、福味鶏・信州牛・白馬豚各100gがグリルで味わえる「信州トリプルミートグリル」をご夕食時にご用意します。
※大人の方の人数分ご用意。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(春)≫
①福味鶏と筍のディアボラ風信州味噌クリーム仕立て
②桜鯛と春キャベツのしらすあんかけ 山菜の昆布〆を添えて
③ホタルイカ酢味噌・鰆道明寺蒸ゆずこしょう・桜ゆっけ(日替わり)
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(夏)≫
①ポークスペアリブ味噌煮マンゴー添え
②地元のお店が作ったウィンナーで作るジャーマンポテト
③夏野菜と西瓜のガスパチョ バジルカップとサワークリームにて・うなぎとリンゴのカプレーゼ・烏賊のねばとろサラダ(日替わり)
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」をお楽しみください。
朝食:
長野県は、野菜をたくさん食べ、発酵食品を含む多彩な食品を取り入れた食生活を積み重ね、長寿全国トップレベルです。
そこで、休暇村乗鞍高原では、味噌×発酵=健康長寿をコンセプトに、朝食ビュッフェをご用意。
「味噌ビュッフェ」
・信州味噌3種の食べ比べができる味噌汁、切り干し大根信州味噌煮、こんにゃく味噌田楽、もろきゅう、ひじきのマヨネーズ味噌和えなどご用意。
「発酵ビュッフェ」
・信州サーモンを塩糀に漬け込み焼き上げた、「信州サーモン塩糀焼き」。
・ご飯のお供のお漬物は、野沢菜をはじめ、長芋・茄子・大根など出来る限り長野県産にこだわった10種類をご用意。
「乗鞍高原の新定番 のりくらのりんごパンケーキサンド」
・ふんわりパンケーキにリンゴバターを塗り込み、信州名産のリンゴ・目玉焼き・ベーコン・レタスをサンドし、サワークリームで仕上げました。ほおばると、乗鞍高原の朝を感じる幸せなメニューです。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
料金(一般価格)25,000円~33,000円(1名様あたり)
料金(会員価格)23,000円~31,000円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年4月1日~2023年7月7日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 0円~16,000円 幼児(4~6歳) 0円~8,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(春)≫
①福味鶏と筍のディアボラ風信州味噌クリーム仕立て
②桜鯛と春キャベツのしらすあんかけ 山菜の昆布〆を添えて
③ホタルイカ酢味噌・鰆道明寺蒸ゆずこしょう・桜ゆっけ(日替わり)
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(夏)≫
①ポークスペアリブ味噌煮マンゴー添え
②地元のお店が作ったウィンナーで作るジャーマンポテト
③夏野菜と西瓜のガスパチョ バジルカップとサワークリームにて・うなぎとリンゴのカプレーゼ・烏賊のねばとろサラダ(日替わり)
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」をお楽しみください。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
※対象外の日程:4/29~5/6、5月6月7月の土曜日
料金(一般価格)13,000円~19,000円(1名様あたり)
料金(会員価格)12,000円~18,000円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年2月1日~2023年4月28日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
期間限定&数量限定の長野県のお土産付きプラン。
旬のお土産を2種類ご用意しましたので、ご予約時にお好みでどちらか1つお選びください。ご夫婦や友達同士の場合、別々のお土産を選んでいただけますので、ご自宅に持ち帰って、お召し上がりください。※特典は大人の方のみ
1)EH酒造!酔園 純米酒飲み比べセット
酒蔵数全国2位の長野県の日本酒、今回はその中でも200年の伝統と歴史を誇るEH酒造の「酔園 純米酒飲み比べセット(各300ml)」をご用意。
・信濃の国 酔園 純米大吟醸 金紋錦
長野県産の希少な酒米【金紋錦】を使用し、上品で穏やかな香りと軽快な口当たり
・酔園 幻の酒生貯
安曇野産の酒米「ひとごこち」と北アルプスの伏流水で醸す、ほのかな吟醸香・やさしい甘味と適度な酸味
・信濃の国 酔園 辛口純米
仕込み水の鮮烈なキレと米の旨みが生きた、味わいがありながらもキレのよいお酒
2)長野ブランドの干し柿「市田柿&市田柿ミルフィーユ」
市田柿は長野県の南飯田下伊那地方で生産されているブランド柿で、干柿とミルフィーユをご用意しました。
・市田柿(干柿)180g×2袋
ひとつひとつ丁寧に皮をむき、吊るされて柿すだれになった柿たちは太陽の光と自然の光と自然の風によって少しずつ乾燥してゆきます。
・市田柿ミルフィーユ 100g×1袋
種とヘタを取り除いた干し柿(市田柿)にバターをサンドし、ミルフィーユのように重ね合わせて仕上げた新感覚スイーツです。お好みの一口サイズに切り分けてお召し上がりください。
干し柿の自然な甘さはそのままに「干し柿が苦手な人も食べられるお菓子」を目指し 食べやすく仕上げられていまっす。
<ご夕食>
ヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした、新しい休暇村乗鞍高原のビュッフェをお楽しみください。
お料理には、信州の郷土料理などを取り入れたお料理となっており、定番人気のお造りや天ぷらは日替わりで、また、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「名物屋台コーナー」では天麩羅や日替わりでステーキなどをご提供しています。
料金(一般価格)16,200円~22,200円(1名様あたり)
料金(会員価格)15,200円~21,200円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年7月1日~2023年3月31日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
【特徴】スタンダードな信州うまいもんビュッフェコースに、ご夕食を一層豪華に彩るブランド牛すき焼きの一品料理が付いたグルメプランです。
【信州プレミアム牛】信州プレミアム牛は長野県が飼育管理の記帳を確認し、衛生検査をクリアして認定している農場より出荷された黒毛和牛です。その中でも旨み成分の含有量の基準を超えたものだけが「信州プレミアム牛」として認定されています。
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(夏)7月~8月≫
①大海老の冷製サフランソース
②信州和牛夏野菜和風ビーフシチュー
③山女魚の塩焼き ※仕入状況により岩魚や虹鱒に変更になります。
④信州牛ステーキ
⑤馬刺し
⑥信州サーモンカルパッチョ
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」では信州牛のステーキや季節の天ぷらなどをご提供しています。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・地元B級グルメの「山賊焼き」をバンズにはさんだボリュームたっぷりの「山賊バーガー」・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
※一品料理は大人の方にのみ付きます。
料金(一般価格)13,000円~19,000円(1名様あたり)
料金(会員価格)12,000円~18,000円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年7月1日~2023年3月31日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(夏)7月~8月≫
①大海老の冷製サフランソース
②信州和牛夏野菜和風ビーフシチュー
③山女魚の塩焼き ※仕入状況により岩魚や虹鱒に変更になります。
④信州牛ステーキ
⑤馬刺し
⑥信州サーモンカルパッチョ
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」では信州牛のステーキや季節の天ぷらなどをご提供しています。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・地元B級グルメの「山賊焼き」をバンズにはさんだボリュームたっぷりの「山賊バーガー」・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
料金(一般価格)16,200円~22,200円(1名様あたり)
料金(会員価格)15,200円~21,200円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年7月1日~2023年3月31日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
【特徴】スタンダードな信州うまいもんビュッフェコースに、ご夕食を一層豪華に彩るブランド牛ステーキの一品料理が付いたグルメプランです。
【信州プレミアム牛】信州プレミアム牛は長野県が飼育管理の記帳を確認し、衛生検査をクリアして認定している農場より出荷された黒毛和牛です。その中でも旨み成分の含有量の基準を超えたものだけが「信州プレミアム牛」として認定されています。
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(夏)7月~8月≫
①大海老の冷製サフランソース
②信州和牛夏野菜和風ビーフシチュー
③山女魚の塩焼き ※仕入状況により岩魚や虹鱒に変更になります。
④信州牛ステーキ
⑤馬刺し
⑥信州サーモンカルパッチョ
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」では信州牛のステーキや季節の天ぷらなどをご提供しています。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・地元B級グルメの「山賊焼き」をバンズにはさんだボリュームたっぷりの「山賊バーガー」・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
※一品料理は大人の方にのみ付きます。
料金(一般価格)16,000円(1名様あたり)
料金(会員価格)15,000円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年7月1日~2023年3月31日 |
---|---|
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
一人でもお気軽に宿泊していただけるプランです。
美味しい食事と温泉をお楽しみください。
大自然に溶け込むかのように建つ休暇村は、木目を基調に3階建てでアルペンムードいっぱい。変化に富んだ自然の中でリゾート気分が楽しめます。
お食事はお子様にも人気の約40種類のビュッフェをご用意♪
オープンキッチンでは調理場スタッフがお客様の目の前で調理し、お料理をご提供致します。
※2018年12月~ 全客室でWi-Fi利用が可能になりました。
※2020年7月~ 全客室冷房完備となりました。
【温泉】温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
[夕食]
ヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジし、季節ごとの特撰メニューをご用意しておりますので、新しい休暇村乗鞍高原のビュッフェをお楽しみください。
約40種類の和洋ビュッフェです。
お料理には、信州の郷土料理などを取り入れたお料理となっており、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
ビュッフェラインにはスニーズガード(飛沫防止カバー)を設置し、安全・安心なビュッフェをお楽しみいただけます。
[除外日]
1)7/1~10/29、12/17、1/14~2/25の土曜日
2)7/23~8/27、9/23~10/22、12/24~1/8
3)7/17、9/18、2/12
料金(一般価格)25,000円~31,000円(1名様あたり)
料金(会員価格)23,000円~29,000円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年1月9日~2023年3月31日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 16,000円 幼児(4~6歳) 8,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
乗鞍高原のある信州・松本市及び周辺には、著名な観光地がたくさんあり連泊がおすすめです。
乗鞍高原周辺では乗鞍岳(畳平)や上高地、松本市街地では国宝「松本城」が人気です。
少し足を伸ばして、飛騨高山や新穂高ロープウェイの観光も楽しめます。
せっかくの旅行だから、大自然も観光地巡りも満喫したい!
そんなお客様には休暇村を拠点にして、連泊プランでのご利用がおすすめです♪
1日の旅の疲れを癒す温泉も楽しみ。
露天風呂から眺める満天の星空もおもてなしのひとつです。
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー例(冬)≫
①白馬豚ロールカツ 野沢菜とトマトソース添え
②信州そば水団と信州鮭のパイ包みシチュー
③山女魚の塩焼き ※仕入状況により、岩魚や虹鱒に変更になります。
④信州サーモンカルパッチョ
⑤牛ステーキ
⑥馬刺し
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」では信州牛のステーキや季節の天ぷらなどをご提供しています。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・地元B級グルメの「山賊焼き」をバンズにはさんだボリュームたっぷりの「山賊バーガー」・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
※2018年12月~ 全客室でWi-Fi利用が可能になりました。
※2020年7月~ 全客室冷房完備となりました。
料金(一般価格)36,000円~45,000円(1名様あたり)
料金(会員価格)33,000円~42,000円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年1月9日~2023年3月31日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 24,000円 幼児(4~6歳) 12,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
乗鞍高原のある信州・松本市及び周辺には、著名な観光地がたくさんあり連泊がおすすめです。
乗鞍高原周辺では乗鞍岳(畳平)や上高地、松本市街地では国宝「松本城」が人気です。
少し足を伸ばして、飛騨高山や新穂高ロープウェイの観光も楽しめます。
せっかくの旅行だから、大自然も観光地巡りも満喫したい!
そんなお客様には休暇村を拠点にして、連泊プランでのご利用がおすすめです♪
1日の旅の疲れを癒す温泉も楽しみ。
露天風呂から眺める満天の星空もおもてなしのひとつです。
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー例(冬)≫
①白馬豚ロールカツ 野沢菜とトマトソース添え
②信州そば水団と信州鮭のパイ包みシチュー
③山女魚の塩焼き ※仕入状況により、岩魚や虹鱒に変更になります。
④信州サーモンカルパッチョ
⑤牛ステーキ
⑥馬刺し
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」では信州牛のステーキや季節の天ぷらなどをご提供しています。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・地元B級グルメの「山賊焼き」をバンズにはさんだボリュームたっぷりの「山賊バーガー」・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
※2018年12月~ 全客室でWi-Fi利用が可能になりました。
※2020年7月~ 全客室冷房完備となりました。
料金(一般価格)46,000円~58,000円(1名様あたり)
料金(会員価格)42,000円~54,000円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年1月9日~2023年3月31日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 32,000円 幼児(4~6歳) 16,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
乗鞍高原のある信州・松本市及び周辺には、著名な観光地がたくさんあり連泊がおすすめです。
乗鞍高原周辺では乗鞍岳(畳平)や上高地、松本市街地では国宝「松本城」が人気です。
少し足を伸ばして、飛騨高山や新穂高ロープウェイの観光も楽しめます。
せっかくの旅行だから、大自然も観光地巡りも満喫したい!
そんなお客様には休暇村を拠点にして、連泊プランでのご利用がおすすめです♪
1日の旅の疲れを癒す温泉も楽しみ。
露天風呂から眺める満天の星空もおもてなしのひとつです。
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー例(冬)≫
①白馬豚ロールカツ 野沢菜とトマトソース添え
②信州そば水団と信州鮭のパイ包みシチュー
③山女魚の塩焼き ※仕入状況により、岩魚や虹鱒に変更になります。
④信州サーモンカルパッチョ
⑤牛ステーキ
⑥馬刺し
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」では信州牛のステーキや季節の天ぷらなどをご提供しています。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・地元B級グルメの「山賊焼き」をバンズにはさんだボリュームたっぷりの「山賊バーガー」・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
※2018年12月~ 全客室でWi-Fi利用が可能になりました。
※2020年7月~ 全客室冷房完備となりました。
料金(一般価格)55,000円~70,000円(1名様あたり)
料金(会員価格)50,000円~65,000円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年1月9日~2023年3月31日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 40,000円 幼児(4~6歳) 20,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
乗鞍高原のある信州・松本市及び周辺には、著名な観光地がたくさんあり連泊がおすすめです。
乗鞍高原周辺では乗鞍岳(畳平)や上高地、松本市街地では国宝「松本城」が人気です。
少し足を伸ばして、飛騨高山や新穂高ロープウェイの観光も楽しめます。
せっかくの旅行だから、大自然も観光地巡りも満喫したい!
そんなお客様には休暇村を拠点にして、連泊プランでのご利用がおすすめです♪
1日の旅の疲れを癒す温泉も楽しみ。
露天風呂から眺める満天の星空もおもてなしのひとつです。
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー例(冬)≫
①白馬豚ロールカツ 野沢菜とトマトソース添え
②信州そば水団と信州鮭のパイ包みシチュー
③山女魚の塩焼き ※仕入状況により、岩魚や虹鱒に変更になります。
④信州サーモンカルパッチョ
⑤牛ステーキ
⑥馬刺し
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」では信州牛のステーキや季節の天ぷらなどをご提供しています。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・地元B級グルメの「山賊焼き」をバンズにはさんだボリュームたっぷりの「山賊バーガー」・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
※2018年12月~ 全客室でWi-Fi利用が可能になりました。
※2020年7月~ 全客室冷房完備となりました。
料金(一般価格)36,000円~48,600円(1名様あたり)
料金(会員価格)33,000円~45,600円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年4月1日~2023年7月7日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 0円~24,000円 幼児(4~6歳) 0円~12,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(春)≫
①福味鶏と筍のディアボラ風信州味噌クリーム仕立て
②桜鯛と春キャベツのしらすあんかけ 山菜の昆布〆を添えて
③ホタルイカ酢味噌・鰆道明寺蒸ゆずこしょう・桜ゆっけ(日替わり)
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(夏)≫
①ポークスペアリブ味噌煮マンゴー添え
②地元のお店が作ったウィンナーで作るジャーマンポテト
③夏野菜と西瓜のガスパチョ バジルカップとサワークリームにて・うなぎとリンゴのカプレーゼ・烏賊のねばとろサラダ(日替わり)
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」をお楽しみください。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
※対象外の日程:4/29~5/6、5月6月7月の土曜日
料金(一般価格)46,000円~62,000円(1名様あたり)
料金(会員価格)42,000円~58,000円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年4月1日~2023年7月7日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 0円~32,000円 幼児(4~6歳) 0円~16,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(春)≫
①福味鶏と筍のディアボラ風信州味噌クリーム仕立て
②桜鯛と春キャベツのしらすあんかけ 山菜の昆布〆を添えて
③ホタルイカ酢味噌・鰆道明寺蒸ゆずこしょう・桜ゆっけ(日替わり)
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(夏)≫
①ポークスペアリブ味噌煮マンゴー添え
②地元のお店が作ったウィンナーで作るジャーマンポテト
③夏野菜と西瓜のガスパチョ バジルカップとサワークリームにて・うなぎとリンゴのカプレーゼ・烏賊のねばとろサラダ(日替わり)
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」をお楽しみください。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
※対象外の日程:4/29~5/6、5月6月7月の土曜日
料金(一般価格)55,000円~75,000円(1名様あたり)
料金(会員価格)50,000円~70,000円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年4月1日~2023年7月7日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 0円~40,000円 幼児(4~6歳) 0円~20,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(春)≫
①福味鶏と筍のディアボラ風信州味噌クリーム仕立て
②桜鯛と春キャベツのしらすあんかけ 山菜の昆布〆を添えて
③ホタルイカ酢味噌・鰆道明寺蒸ゆずこしょう・桜ゆっけ(日替わり)
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(夏)≫
①ポークスペアリブ味噌煮マンゴー添え
②地元のお店が作ったウィンナーで作るジャーマンポテト
③夏野菜と西瓜のガスパチョ バジルカップとサワークリームにて・うなぎとリンゴのカプレーゼ・烏賊のねばとろサラダ(日替わり)
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」をお楽しみください。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
※対象外の日程:4/29~5/6、5月6月7月の土曜日
料金(一般価格)55,000円~75,000円(1名様あたり)
料金(会員価格)50,000円~70,000円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年4月10日~2023年7月7日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 0円~40,000円 幼児(4~6歳) 0円~20,000円 幼児(0~3歳) 0円 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
乗鞍高原のある信州・松本市及び周辺には、おすすめの観光地がたくさんあります。
乗鞍高原周辺では乗鞍岳(畳平)や上高地、松本市街地では国宝「松本城」が人気です。
少し足を伸ばして、飛騨高山や新穂高ロープウェイの観光も楽しめます。
せっかくの旅行だから、大自然も観光地巡りも満喫したい!
そんなお客様には休暇村を拠点にして、連泊プランでのご利用がおすすめです♪
1日の旅の疲れを癒す温泉も楽しみ。
露天風呂から眺める満天の星空もおもてなしのひとつです。
【出発日】
■4/10・4/17・4/24
5泊10食52,500円~
■5/8・5/15・5/22・5/29・6/5・6/12・6/19・6/26・7/3
5泊10食55,000円~
月曜日⇒松本駅集合14:15※松本駅改アルピコ口ロータリーまでお越しください。
土曜日⇒休暇村前9:00出発※松本駅10:30頃到着予定
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(春)≫
①福味鶏と筍のディアボラ風信州味噌クリーム仕立て
②桜鯛と春キャベツのしらすあんかけ 山菜の昆布〆を添えて
③ホタルイカ酢味噌・鰆道明寺蒸ゆずこしょう・桜ゆっけ(日替わり)
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(夏)≫
①ポークスペアリブ味噌煮マンゴー添え
②地元のお店が作ったウィンナーで作るジャーマンポテト
③夏野菜と西瓜のガスパチョ バジルカップとサワークリームにて・うなぎとリンゴのカプレーゼ・烏賊のねばとろサラダ(日替わり)
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」では信州牛のステーキや季節の天ぷらなどをご提供しています。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
料金(一般価格)16,500円~25,700円(1名様あたり)
料金(会員価格)15,500円~24,700円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年4月1日~2023年6月30日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
さらに、もっと、信州の食を味わいたいというお客様向けに3つの逸品料理「信州トリプルミートグリル 5,000円」「料理長特製信州プレミアム牛で作るローストビーフ 3,500円」「オリジナルワイン(白)&信州サーモンの燻製&チーズセット 3,000円」が新登場!新登場記念として、期間限定の特別プランをご用意しましたので、食で信州を満喫してください。
※こちらのプランは、大人のみ「信州トリプルミートグリル」付きで、福味鶏・信州牛・白馬豚各100gをご夕食時にご用意します。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(春)≫
①福味鶏と筍のディアボラ風信州味噌クリーム仕立て
②桜鯛と春キャベツのしらすあんかけ 山菜の昆布〆を添えて
③ホタルイカ酢味噌・鰆道明寺蒸ゆずこしょう・桜ゆっけ(日替わり)
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(夏)≫
①ポークスペアリブ味噌煮マンゴー添え
②地元のお店が作ったウィンナーで作るジャーマンポテト
③夏野菜と西瓜のガスパチョ バジルカップとサワークリームにて・うなぎとリンゴのカプレーゼ・烏賊のねばとろサラダ(日替わり)
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」をお楽しみください。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
料金(一般価格)15,000円~24,200円(1名様あたり)
料金(会員価格)14,000円~23,200円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年4月1日~2023年6月30日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
さらに、もっと、信州の食を味わいたいというお客様向けに3つの逸品料理「信州トリプルミートグリル 5,000円」「料理長特製信州プレミアム牛で作るローストビーフ 3,500円」「オリジナルワイン(白)&信州サーモンの燻製&チーズセット 3,000円」が新登場!新登場記念として、期間限定の特別プランをご用意しましたので、食で信州を満喫してください。
※こちらのプランは、大人のみ「料理長特製信州プレミアム牛で作るローストビーフ」を自家製ジャポネソース付きで、ご夕食時にご用意します。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(春)≫
①福味鶏と筍のディアボラ風信州味噌クリーム仕立て
②桜鯛と春キャベツのしらすあんかけ 山菜の昆布〆を添えて
③ホタルイカ酢味噌・鰆道明寺蒸ゆずこしょう・桜ゆっけ(日替わり)
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(夏)≫
①ポークスペアリブ味噌煮マンゴー添え
②地元のお店が作ったウィンナーで作るジャーマンポテト
③夏野菜と西瓜のガスパチョ バジルカップとサワークリームにて・うなぎとリンゴのカプレーゼ・烏賊のねばとろサラダ(日替わり)
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」をお楽しみください。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
料金(一般価格)14,500円~23,700円(1名様あたり)
料金(会員価格)13,500円~22,700円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年4月1日~2023年6月30日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
さらに、もっと、信州の食を味わいたいというお客様向けに3つの逸品料理「信州トリプルミートグリル 5,000円」「料理長特製信州プレミアム牛で作るローストビーフ 3,500円」「オリジナルワイン(白)&信州サーモンの燻製&チーズセット 3,000円」が新登場!新登場記念として、期間限定の特別プランをご用意しましたので、食で信州を満喫してください。
※こちらのプランは、大人のみ「休暇村オリジナルグラスワイン(白)&信州サーモンの燻製&チーズセット」付きで、ご夕食時にご用意しますので、信州の食でマリアージュをお楽しみください。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(春)≫
①福味鶏と筍のディアボラ風信州味噌クリーム仕立て
②桜鯛と春キャベツのしらすあんかけ 山菜の昆布〆を添えて
③ホタルイカ酢味噌・鰆道明寺蒸ゆずこしょう・桜ゆっけ(日替わり)
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(夏)≫
①ポークスペアリブ味噌煮マンゴー添え
②地元のお店が作ったウィンナーで作るジャーマンポテト
③夏野菜と西瓜のガスパチョ バジルカップとサワークリームにて・うなぎとリンゴのカプレーゼ・烏賊のねばとろサラダ(日替わり)
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」をお楽しみください。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
料金(一般価格)16,000円~18,700円(1名様あたり)
料金(会員価格)15,000円~17,700円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年4月1日~2024年3月31日 |
---|---|
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
一人でもお気軽に宿泊していただけるプランです。
美味しい食事と温泉をお楽しみください。
大自然に溶け込むかのように建つ休暇村は、木目を基調に3階建てでアルペンムードいっぱい。変化に富んだ自然の中でリゾート気分が楽しめます。
お食事はお子様にも人気の約40種類のビュッフェをご用意♪
オープンキッチンでは調理場スタッフがお客様の目の前で調理し、お料理をご提供致します。
※2018年12月~ 全客室でWi-Fi利用が可能になりました。
※2020年7月~ 全客室冷房完備となりました。
【温泉】温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
[夕食]
ヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジし、季節ごとの特撰メニューをご用意しておりますので、新しい休暇村乗鞍高原のビュッフェをお楽しみください。
約40種類の和洋ビュッフェです。
お料理には、信州の郷土料理などを取り入れたお料理となっており、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
ビュッフェラインにはスニーズガード(飛沫防止カバー)を設置し、安全・安心なビュッフェをお楽しみいただけます。
[除外日]
4/29~5/6、7/8~9/2、9/16、9/17、9/23~11/4、12/23~1/7、2/10、2/11、2/23、2/24
料金(一般価格)16,900円~24,600円(1名様あたり)
料金(会員価格)15,900円~23,600円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年4月1日~2024年3月31日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
乗鞍高原は、1963年に開設し2023年に60周年を迎えます。~60th Anniversary~
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
さらに、もっと、信州の食を味わいたいというお客様向けに、贅沢にも信州プレミアム牛を使用したローストビーフをご夕食時にご用意します。
※大人の方の人数分ご用意。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(春)≫
①福味鶏と筍のディアボラ風信州味噌クリーム仕立て
②桜鯛と春キャベツのしらすあんかけ 山菜の昆布〆を添えて
③ホタルイカ酢味噌・鰆道明寺蒸ゆずこしょう・桜ゆっけ(日替わり)
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(夏)≫
①ポークスペアリブ味噌煮マンゴー添え
②地元のお店が作ったウィンナーで作るジャーマンポテト
③夏野菜と西瓜のガスパチョ バジルカップとサワークリームにて・うなぎとリンゴのカプレーゼ・烏賊のねばとろサラダ(日替わり)
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」をお楽しみください。
朝食:
長野県は、野菜をたくさん食べ、発酵食品を含む多彩な食品を取り入れた食生活を積み重ね、長寿全国トップレベルです。
そこで、休暇村乗鞍高原では、味噌×発酵=健康長寿をコンセプトに、朝食ビュッフェをご用意。
「味噌ビュッフェ」
・信州味噌3種の食べ比べができる味噌汁、切り干し大根信州味噌煮、こんにゃく味噌田楽、もろきゅう、ひじきのマヨネーズ味噌和えなどご用意。
「発酵ビュッフェ」
・信州サーモンを塩糀に漬け込み焼き上げた、「信州サーモン塩糀焼き」。
・ご飯のお供のお漬物は、野沢菜をはじめ、長芋・茄子・大根など出来る限り長野県産にこだわった10種類をご用意。
「乗鞍高原の新定番 のりくらのりんごパンケーキサンド」
・ふんわりパンケーキにリンゴバターを塗り込み、信州名産のリンゴ・目玉焼き・ベーコン・レタスをサンドし、サワークリームで仕上げました。ほおばると、乗鞍高原の朝を感じる幸せなメニューです。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
料金(一般価格)16,400円~25,700円(1名様あたり)
料金(会員価格)15,400円~24,700円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年4月1日~2024年3月31日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
乗鞍高原は、1963年に開設し2023年に60周年を迎えます。~60th Anniversary~
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
さらに、もっと、信州の食を味わいたいというお客様向けに、オリジナルワイン白(グラス)&信州サーモンの燻製と国産チーズのセットをご夕食時にご用意します。
※大人の方の人数分ご用意。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(春)≫
①福味鶏と筍のディアボラ風信州味噌クリーム仕立て
②桜鯛と春キャベツのしらすあんかけ 山菜の昆布〆を添えて
③ホタルイカ酢味噌・鰆道明寺蒸ゆずこしょう・桜ゆっけ(日替わり)
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(夏)≫
①ポークスペアリブ味噌煮マンゴー添え
②地元のお店が作ったウィンナーで作るジャーマンポテト
③夏野菜と西瓜のガスパチョ バジルカップとサワークリームにて・うなぎとリンゴのカプレーゼ・烏賊のねばとろサラダ(日替わり)
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」をお楽しみください。
朝食:
長野県は、野菜をたくさん食べ、発酵食品を含む多彩な食品を取り入れた食生活を積み重ね、長寿全国トップレベルです。
そこで、休暇村乗鞍高原では、味噌×発酵=健康長寿をコンセプトに、朝食ビュッフェをご用意。
「味噌ビュッフェ」
・信州味噌3種の食べ比べができる味噌汁、切り干し大根信州味噌煮、こんにゃく味噌田楽、もろきゅう、ひじきのマヨネーズ味噌和えなどご用意。
「発酵ビュッフェ」
・信州サーモンを塩糀に漬け込み焼き上げた、「信州サーモン塩糀焼き」。
・ご飯のお供のお漬物は、野沢菜をはじめ、長芋・茄子・大根など出来る限り長野県産にこだわった10種類をご用意。
「乗鞍高原の新定番 のりくらのりんごパンケーキサンド」
・ふんわりパンケーキにリンゴバターを塗り込み、信州名産のリンゴ・目玉焼き・ベーコン・レタスをサンドし、サワークリームで仕上げました。ほおばると、乗鞍高原の朝を感じる幸せなメニューです。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
料金(一般価格)16,700円~24,900円(1名様あたり)
料金(会員価格)15,700円~23,900円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年4月1日~2024年3月31日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
乗鞍高原は、1963年に開設し2023年に60周年を迎えます。~60th Anniversary~
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
さらに、もっと、信州の食を味わいたいというお客様向けに、信州プレミアム牛ステーキをご夕食時にご用意します。
【信州プレミアム牛】信州プレミアム牛は長野県が飼育管理の記帳を確認し、衛生検査をクリアして認定している農場より出荷された黒毛和牛です。その中でも旨み成分の含有量の基準を超えたものだけが「信州プレミアム牛」として認定されています。
※大人の方の人数分ご用意。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(春)≫
①福味鶏と筍のディアボラ風信州味噌クリーム仕立て
②桜鯛と春キャベツのしらすあんかけ 山菜の昆布〆を添えて
③ホタルイカ酢味噌・鰆道明寺蒸ゆずこしょう・桜ゆっけ(日替わり)
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(夏)≫
①ポークスペアリブ味噌煮マンゴー添え
②地元のお店が作ったウィンナーで作るジャーマンポテト
③夏野菜と西瓜のガスパチョ バジルカップとサワークリームにて・うなぎとリンゴのカプレーゼ・烏賊のねばとろサラダ(日替わり)
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」をお楽しみください。
朝食:
長野県は、野菜をたくさん食べ、発酵食品を含む多彩な食品を取り入れた食生活を積み重ね、長寿全国トップレベルです。
そこで、休暇村乗鞍高原では、味噌×発酵=健康長寿をコンセプトに、朝食ビュッフェをご用意。
「味噌ビュッフェ」
・信州味噌3種の食べ比べができる味噌汁、切り干し大根信州味噌煮、こんにゃく味噌田楽、もろきゅう、ひじきのマヨネーズ味噌和えなどご用意。
「発酵ビュッフェ」
・信州サーモンを塩糀に漬け込み焼き上げた、「信州サーモン塩糀焼き」。
・ご飯のお供のお漬物は、野沢菜をはじめ、長芋・茄子・大根など出来る限り長野県産にこだわった10種類をご用意。
「乗鞍高原の新定番 のりくらのりんごパンケーキサンド」
・ふんわりパンケーキにリンゴバターを塗り込み、信州名産のリンゴ・目玉焼き・ベーコン・レタスをサンドし、サワークリームで仕上げました。ほおばると、乗鞍高原の朝を感じる幸せなメニューです。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
料金(一般価格)16,700円~24,900円(1名様あたり)
料金(会員価格)15,700円~23,900円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年4月1日~2024年3月31日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
乗鞍高原は、1963年に開設し2023年に60周年を迎えます。~60th Anniversary~
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
さらに、もっと、信州の食を味わいたいというお客様向けに、信州プレミアム牛すき焼きをご夕食時にご用意します。
【信州プレミアム牛】信州プレミアム牛は長野県が飼育管理の記帳を確認し、衛生検査をクリアして認定している農場より出荷された黒毛和牛です。その中でも旨み成分の含有量の基準を超えたものだけが「信州プレミアム牛」として認定されています。
※大人の方の人数分ご用意。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(春)≫
①福味鶏と筍のディアボラ風信州味噌クリーム仕立て
②桜鯛と春キャベツのしらすあんかけ 山菜の昆布〆を添えて
③ホタルイカ酢味噌・鰆道明寺蒸ゆずこしょう・桜ゆっけ(日替わり)
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(夏)≫
①ポークスペアリブ味噌煮マンゴー添え
②地元のお店が作ったウィンナーで作るジャーマンポテト
③夏野菜と西瓜のガスパチョ バジルカップとサワークリームにて・うなぎとリンゴのカプレーゼ・烏賊のねばとろサラダ(日替わり)
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」をお楽しみください。
朝食:
長野県は、野菜をたくさん食べ、発酵食品を含む多彩な食品を取り入れた食生活を積み重ね、長寿全国トップレベルです。
そこで、休暇村乗鞍高原では、味噌×発酵=健康長寿をコンセプトに、朝食ビュッフェをご用意。
「味噌ビュッフェ」
・信州味噌3種の食べ比べができる味噌汁、切り干し大根信州味噌煮、こんにゃく味噌田楽、もろきゅう、ひじきのマヨネーズ味噌和えなどご用意。
「発酵ビュッフェ」
・信州サーモンを塩糀に漬け込み焼き上げた、「信州サーモン塩糀焼き」。
・ご飯のお供のお漬物は、野沢菜をはじめ、長芋・茄子・大根など出来る限り長野県産にこだわった10種類をご用意。
「乗鞍高原の新定番 のりくらのりんごパンケーキサンド」
・ふんわりパンケーキにリンゴバターを塗り込み、信州名産のリンゴ・目玉焼き・ベーコン・レタスをサンドし、サワークリームで仕上げました。ほおばると、乗鞍高原の朝を感じる幸せなメニューです。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
料金(一般価格)11,000円~17,300円(1名様あたり)
料金(会員価格)10,000円~16,300円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年4月1日~2024年3月31日 |
---|---|
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
乗鞍高原は、1963年に開設し2023年に60周年を迎えます。~60th Anniversary~
29歳以下の若者旅応援プラン。
2名以上で通常料金より1,000円引きで、1名増えるごとに1,000円引きととなり、1室5名利用で最大4,000円引きとなります。
※表示料金は割引済みの金額となります。
※プラン対象外:2023/5/3~5/6、8/12~19,12/29~1/3、他限定数に達した日
<適用条件>
・1日3部屋(東館和室10畳限定)&WEB限定
・宿泊者全員が18歳~29歳で、チェックイン時に身分証明書提示
※1名でも対象外の方がいれば全員が通常料金となります。
※お部屋のお布団はセルフサービス
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(春)≫
①福味鶏と筍のディアボラ風信州味噌クリーム仕立て
②桜鯛と春キャベツのしらすあんかけ 山菜の昆布〆を添えて
③ホタルイカ酢味噌・鰆道明寺蒸ゆずこしょう・桜ゆっけ(日替わり)
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(夏)≫
①ポークスペアリブ味噌煮マンゴー添え
②地元のお店が作ったウィンナーで作るジャーマンポテト
③夏野菜と西瓜のガスパチョ バジルカップとサワークリームにて・うなぎとリンゴのカプレーゼ・烏賊のねばとろサラダ(日替わり)
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」をお楽しみください。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
料金(一般価格)14,000円~17,300円(1名様あたり)
料金(会員価格)13,000円~16,300円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年4月1日~2024年3月31日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 6,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
乗鞍高原は、1963年に開設し2023年に60周年を迎えます。~60th Anniversary~
39歳以下のヤングファミリー旅応援プラン。
39歳以下の夫婦2名+小学生以下のお子様の3名以上のファミリー限定プラン。
お子様1人につき、2,000円の割引で最大3名様まで。
※4歳から小学生の表示料金は割引済みの金額となります。0~3歳のお子様の場合は、チェックイン時に割引となります。
※プラン対象外:2023/5/3~5/6、8/12~19,12/29~1/3、他限定数に達した日
<適用条件>
・1日3部屋(東館和室10畳限定)&WEB限定
・チェックイン時に身分証明書提示
※条件を満たさない場合は、通常料金となります。
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(春)≫
①福味鶏と筍のディアボラ風信州味噌クリーム仕立て
②桜鯛と春キャベツのしらすあんかけ 山菜の昆布〆を添えて
③ホタルイカ酢味噌・鰆道明寺蒸ゆずこしょう・桜ゆっけ(日替わり)
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(夏)≫
①ポークスペアリブ味噌煮マンゴー添え
②地元のお店が作ったウィンナーで作るジャーマンポテト
③夏野菜と西瓜のガスパチョ バジルカップとサワークリームにて・うなぎとリンゴのカプレーゼ・烏賊のねばとろサラダ(日替わり)
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」をお楽しみください。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
料金(一般価格)44,400円~54,900円(1名様あたり)
料金(会員価格)41,400円~51,900円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年5月17日~2023年7月7日 |
---|---|
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
乗鞍高原は、1963年に開設し2023年に60周年を迎えます。~60th Anniversary~
多数のお客様の声により誕生した、松本駅送迎付きの3連泊プラン。
松本駅と休暇村乗鞍高原間を直行しますので、乗り換えなしでラクラク。
※お迎えはアルピコタクシー(ジャンボor通常車)
※プラン設定日:2023/5/17・5/24・5/31・6/7・6/14・6/21・7/5 各日から3泊
※各日1週間前時点で4名以上で催行可否を判断し、実施できない場合はご連絡します。
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(春)≫
①福味鶏と筍のディアボラ風信州味噌クリーム仕立て
②桜鯛と春キャベツのしらすあんかけ 山菜の昆布〆を添えて
③ホタルイカ酢味噌・鰆道明寺蒸ゆずこしょう・桜ゆっけ(日替わり)
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(夏)≫
①ポークスペアリブ味噌煮マンゴー添え
②地元のお店が作ったウィンナーで作るジャーマンポテト
③夏野菜と西瓜のガスパチョ バジルカップとサワークリームにて・うなぎとリンゴのカプレーゼ・烏賊のねばとろサラダ(日替わり)
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」をお楽しみください。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
料金(一般価格)20,000円~29,300円(1名様あたり)
料金(会員価格)19,000円~28,300円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年5月8日~2023年10月20日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 12,500円 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
【リトルピークス常設プログラム】
梓湖SUPアドベンチャー体験付の宿泊プランです。
サーフボードの上に立ち上がり、長いパドルで漕ぎ進むSUP(スタンドアップパドル)。はじめは不安定ですが、慣れてしまえば直進性も良くかなりのスピードでぐいぐい走ります。体験コースはSUP未経験、体力に自信がない方向けの半日お試しコース。立てるようになるのが目標ですが、座っていても漕げればOK!楽しいのでとりあえずやってみて!
[主なツアーコース]
・水殿ダム⇒水殿川⇒水殿ダム
※宿泊料金には体験参加費・傷害保険料が含まれます。
(ガイド料、ウェットスーツ、ヘルメット、ライフジャケット、シューズ、SUP一式レンタル、傷害保険料、ダム管理費(500円含む)
18歳未満は保護者同伴でご参加ください。
体験は宿泊日の翌日です。
プログラムは休暇村から約30分の「道の駅 風穴の里」集合・解散です。
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(春)≫
①福味鶏と筍のディアボラ風信州味噌クリーム仕立て
続きを読む
②桜鯛と春キャベツのしらすあんかけ 山菜の昆布〆を添えて
③ホタルイカ酢味噌・鰆道明寺蒸ゆずこしょう・桜ゆっけ(日替わり)
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(夏)≫
①ポークスペアリブ味噌煮マンゴー添え
②地元のお店が作ったウィンナーで作るジャーマンポテト
③夏野菜と西瓜のガスパチョ バジルカップとサワークリームにて・うなぎとリンゴのカプレーゼ・烏賊のねばとろサラダ(日替わり)
約40種類のビュッフェスタイルです。
春の特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」では信州牛のステーキや季節の天ぷらなどをご提供しています。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
大自然に溶け込むかのように建つ休暇村は、木目を基調に3階建てでアルペンムードいっぱい。変化に富んだ自然の中でリゾート気分が楽しめます。
※小学生がご参加の場合は、お問い合わせください。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
料金(一般価格)23,500円~32,800円(1名様あたり)
料金(会員価格)22,500円~31,800円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年5月8日~2023年10月20日 |
---|---|
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
【リトルピークス常設プログラム】
梓湖SUPアドベンチャー1DAY付の宿泊プランです。
ダム湖をぐるっとめぐる1日ロングコース。
秘境の沢でランチタイム、幻の滝で日ごろのアレコレを洗い落とし、無人島に上陸したら垂直の岩壁をボルダリング&ダイブ!
不安定なSUPはちょっと油断しようものなら落水上等!
仲間がいれば落とし合いが始まるハプニング満載ツアー。
[主なツアーコース]
・水殿ダム⇒水殿川⇒湖上の滝⇒無人島⇒奈川渡ダム
※宿泊料金には体験参加費・傷害保険料が含まれます。
(ガイド料、ウェットスーツ、ヘルメット、ライフジャケット、シューズ、SUP一式レンタル、昼食、傷害保険料、ダム管理費(500円含む)
18歳未満は保護者同伴でご参加ください。
体験は宿泊日の翌日です。
プログラムは休暇村から約30分の「道の駅 風穴の里」集合・解散です。
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(春)≫
①福味鶏と筍のディアボラ風信州味噌クリーム仕立て
続きを読む
②桜鯛と春キャベツのしらすあんかけ 山菜の昆布〆を添えて
③ホタルイカ酢味噌・鰆道明寺蒸ゆずこしょう・桜ゆっけ(日替わり)
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(夏)≫
①ポークスペアリブ味噌煮マンゴー添え
②地元のお店が作ったウィンナーで作るジャーマンポテト
③夏野菜と西瓜のガスパチョ バジルカップとサワークリームにて・うなぎとリンゴのカプレーゼ・烏賊のねばとろサラダ(日替わり)
約40種類のビュッフェスタイルです。
春の特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」では信州牛のステーキや季節の天ぷらなどをご提供しています。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
大自然に溶け込むかのように建つ休暇村は、木目を基調に3階建てでアルペンムードいっぱい。変化に富んだ自然の中でリゾート気分が楽しめます。
※小学生がご参加の場合は、お問い合わせください。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
料金(一般価格)20,000円~28,800円(1名様あたり)
料金(会員価格)19,000円~27,800円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年5月8日~2023年10月20日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 12,500円 幼児(4~6歳) 8,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
【リトルピークス常設プログラム】
ラフトボートと今話題のSUPで半日水遊び!大きなボートに乗って探検に出発!ボートの先端から飛び込んで遊んだり、プカプカ浮かんで空を眺めたり、ぐらぐら揺れるSUPにみんなで乗ればバランス勝負が始まります。遠くまでドンドン漕いでいくわけではないので、小さいお子様がいるファミリーにもおすすめのこのコース。ボート+SUPで2倍楽しいですよ!
[ツアーポイント]
・水上散歩 ・SUP体験 ・半日コース ・写真ダウンロードサービス
[主なツアーコース]
9:30 道の駅「風穴の里」集合
・水殿ダム⇒水殿川川原⇒水殿ダム
12:00 道の駅「風穴の里」解散
(ガイド料、ウェットスーツ、ヘルメット、ライフジャケット、シューズ、SUP一式レンタル、傷害保険料、ダム管理費(500円含む)
18歳未満は保護者同伴でご参加ください。
体験は宿泊日の翌日です。
プログラムは休暇村から約30分の「道の駅 風穴の里」集合・解散です。
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(春)≫
①福味鶏と筍のディアボラ風信州味噌クリーム仕立て
続きを読む
②桜鯛と春キャベツのしらすあんかけ 山菜の昆布〆を添えて
③ホタルイカ酢味噌・鰆道明寺蒸ゆずこしょう・桜ゆっけ(日替わり)
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(夏)≫
①ポークスペアリブ味噌煮マンゴー添え
②地元のお店が作ったウィンナーで作るジャーマンポテト
③夏野菜と西瓜のガスパチョ バジルカップとサワークリームにて・うなぎとリンゴのカプレーゼ・烏賊のねばとろサラダ(日替わり)
約40種類のビュッフェスタイルです。
春の特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」では信州牛のステーキや季節の天ぷらなどをご提供しています。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
大自然に溶け込むかのように建つ休暇村は、木目を基調に3階建てでアルペンムードいっぱい。変化に富んだ自然の中でリゾート気分が楽しめます。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
料金(一般価格)20,000円~29,300円(1名様あたり)
料金(会員価格)19,000円~28,300円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年5月8日~2023年10月20日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 12,500円 幼児(4~6歳) 8,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
【リトルピークス常設プログラム】
大きなラフトボートにのってダム湖を縦断する半日コース。初夏は新緑を渡る風に吹かれながら景色を眺めるもよし、暑ければ飛び込んでプカプカ浮かび青空を眺めるもよし。メロウにもアグレッシブにも楽しめるツアーです。湖に注ぎ込む滝は眺めても素晴らしいですがせっかくなら打たれましょう!無人島に上陸するのもいいですがせっかくなので飛び込みましょう!
[ツアーポイント]
・水上散歩 ・湖上の滝 ・無人島 ・半日コース ・写真ダウンロードサービス
[主なツアーコース]
9:30 道の駅「風穴の里」集合
・水殿ダム⇒湖上の滝⇒無人島⇒奈川渡ダム
12:00 道の駅「風穴の里」解散
(ガイド料、ウェットスーツ、ヘルメット、ライフジャケット、シューズ、SUP一式レンタル、傷害保険料、ダム管理費(500円含む)
18歳未満は保護者同伴でご参加ください。
体験は宿泊日の翌日です。
プログラムは休暇村から約30分の「道の駅 風穴の里」集合・解散です。
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(春)≫
①福味鶏と筍のディアボラ風信州味噌クリーム仕立て
続きを読む
②桜鯛と春キャベツのしらすあんかけ 山菜の昆布〆を添えて
③ホタルイカ酢味噌・鰆道明寺蒸ゆずこしょう・桜ゆっけ(日替わり)
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(夏)≫
①ポークスペアリブ味噌煮マンゴー添え
②地元のお店が作ったウィンナーで作るジャーマンポテト
③夏野菜と西瓜のガスパチョ バジルカップとサワークリームにて・うなぎとリンゴのカプレーゼ・烏賊のねばとろサラダ(日替わり)
約40種類のビュッフェスタイルです。
春の特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」では信州牛のステーキや季節の天ぷらなどをご提供しています。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
大自然に溶け込むかのように建つ休暇村は、木目を基調に3階建てでアルペンムードいっぱい。変化に富んだ自然の中でリゾート気分が楽しめます。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
料金(一般価格)22,200円~29,300円(1名様あたり)
料金(会員価格)21,200円~28,300円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年7月20日~2023年8月31日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 12,400円 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
【リトルピークス常設プログラム】
テンションと水しぶきをあげて高原の渓流を突き進む!真夏の暑いときには何といっても水遊びに勝るものはありません。大岩の上から滝つぼに向かって飛び込めば、都会の暑さは一発で吹き飛びます!子どもが主役のファミリー向けじっくり沢遊びコース。もちろん大人の方のみでのご参加もOKです!
[ツアーポイント]
・小学生参加可能 ・ショートコース
[主なツアーコース]
・旧鈴蘭橋⇒鈴蘭青滝⇒スキー場⇒第3駐車場
(ガイド料、ウェットスーツ、ヘルメット、ライフジャケット、沢用シューズレンタル、傷害保険料)
18歳未満は保護者同伴でご参加ください。
体験は宿泊日の翌日です。
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(夏)≫
①ポークスペアリブ味噌煮マンゴー添え
②地元のお店が作ったウィンナーで作るジャーマンポテト
③夏野菜と西瓜のガスパチョ バジルカップとサワークリームにて・うなぎとリンゴのカプレーゼ・烏賊のねばとろサラダ(日替わり)
約40種類のビュッフェスタイルです。
春の特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」では信州牛のステーキや季節の天ぷらなどをご提供しています。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
大自然に溶け込むかのように建つ休暇村は、木目を基調に3階建てでアルペンムードいっぱい。変化に富んだ自然の中でリゾート気分が楽しめます。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
料金(一般価格)22,600円~29,700円(1名様あたり)
料金(会員価格)21,600円~28,700円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年7月20日~2023年8月31日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 12,500円 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
【リトルピークス常設プログラム】
ファミリーコースよりもっと上流を目指して登るロングコース。行く先に待ち構えるのは3つの滝!時には横の斜面をよじ登り、時には滝つぼに飛び込んで泳いで渡ります。コース後半では岩にしがみついて横移動する「へつり」にチャレンジ!沢登の基本的な技術を覚えられる大人向けコースです
[ツアーポイント]
・中学生以上向け ・ロングコース
[主なツアーコース]
・旧鈴蘭橋⇒鈴蘭青滝⇒大イワナの滝⇒スキー場
(ガイド料、ウェットスーツ、ヘルメット、ライフジャケット、沢用シューズレンタル、傷害保険料)
18歳未満は保護者同伴でご参加ください。
体験は宿泊日の翌日です。
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(夏)≫
①ポークスペアリブ味噌煮マンゴー添え
②地元のお店が作ったウィンナーで作るジャーマンポテト
③夏野菜と西瓜のガスパチョ バジルカップとサワークリームにて・うなぎとリンゴのカプレーゼ・烏賊のねばとろサラダ(日替わり)
約40種類のビュッフェスタイルです。
春の特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」では信州牛のステーキや季節の天ぷらなどをご提供しています。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
大自然に溶け込むかのように建つ休暇村は、木目を基調に3階建てでアルペンムードいっぱい。変化に富んだ自然の中でリゾート気分が楽しめます。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
料金(一般価格)26,000円~37,400円(1名様あたり)
料金(会員価格)24,000円~35,400円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年9月3日~2023年11月30日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 16,000円 幼児(4~6歳) 8,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(秋)≫
・豚角煮 林檎あん掛け
・信州サーモンと松茸 朴葉信州味噌焼き
・長野県産きのこと蛤のマリネ・秋刀魚甘露煮・栗とむかごの炊き込み(日替り)
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」をお楽しみください。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
※対象外の日程:9月の土曜日、9/17、9/23~11/4
料金(一般価格)37,500円~54,600円(1名様あたり)
料金(会員価格)34,500円~51,600円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年9月3日~2023年11月30日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 24,000円 幼児(4~6歳) 12,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(秋)≫
・豚角煮 林檎あん掛け
・信州サーモンと松茸 朴葉信州味噌焼き
・長野県産きのこと蛤のマリネ・秋刀魚甘露煮・栗とむかごの炊き込み(日替り)
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」をお楽しみください。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
※対象外の日程:9月の土曜日、9/17、9/23~11/4
料金(一般価格)48,000円~70,800円(1名様あたり)
料金(会員価格)44,000円~66,800円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年9月3日~2023年11月30日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 32,000円 幼児(4~6歳) 16,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(秋)≫
・豚角煮 林檎あん掛け
・信州サーモンと松茸 朴葉信州味噌焼き
・長野県産きのこと蛤のマリネ・秋刀魚甘露煮・栗とむかごの炊き込み(日替り)
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」をお楽しみください。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
※対象外の日程:9月の土曜日、9/17、9/23~11/4
料金(一般価格)57,500円~75,000円(1名様あたり)
料金(会員価格)52,500円~70,000円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年9月3日~2023年11月30日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 40,000円 幼児(4~6歳) 20,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(秋)≫
・豚角煮 林檎あん掛け
・信州サーモンと松茸 朴葉信州味噌焼き
・長野県産きのこと蛤のマリネ・秋刀魚甘露煮・栗とむかごの炊き込み(日替り)
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」をお楽しみください。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
※対象外の日程:9月の土曜日、9/17、9/23~11/4
料金(一般価格)57,500円~72,500円(1名様あたり)
料金(会員価格)52,500円~67,500円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年9月3日~2023年12月1日 |
---|---|
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
【出発日】
■9/4・9/11・11/6・11/13・11/20・11/27
5泊10食55,000円~
月曜日⇒松本駅集合14:15※松本駅アルプス口ロータリーまでお越しください。
土曜日⇒休暇村前9:00出発※松本駅10:30頃到着予定<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(秋)≫
・豚角煮 林檎あん掛け
・信州サーモンと松茸 朴葉信州味噌焼き
・長野県産きのこと蛤のマリネ・秋刀魚甘露煮・栗とむかごの炊き込み(日替り)
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」をお楽しみください。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
※対象外の日程:9月の土曜日、9/17、9/23~11/4
料金(一般価格)18,800円~27,600円(1名様あたり)
料金(会員価格)17,800円~26,600円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年9月1日~2023年10月31日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 12,100円 幼児(4~6歳) 8,100円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
北アルプスエリアでキノコ狩り!秋の味覚を探索&採集しませんか!?毎日変化する自然の中で現地を良く知る地元ガイドがその日の「いいポイント」へご案内します。
半日コースですので、体力に自信のない方や小学生のお子様がいるファミリー向きです。
(注:この体験は野生きのこを探すプランですので、収穫を保証するものではありません。参加の際には御理解と御了承をお願いいたします。)
<集合・解散場所>
奈川ベース 休暇村からお車で30~40分
※宿泊料金には体験参加費、キノコ汁(当日の収穫物なので必ず提供できるわけではありません)が含まれます。
※18歳未満は保護者同伴でご参加ください。
体験は宿泊日の翌日9:00~12:00です。
<ツアーの持ち物>
軍手(皮手袋なら尚いいです)
動きやすい服装(山歩きができるようなイメージです)
履きなれた運動靴(防水性とクルブシ以上の高さがあると尚いいです)
飲み物
行動食
サングラス
帽子(つば付きの物)
レインウェア上下(山では急に天候が変わることがある為)
バックパック(20リットル程度)
■ツアーの中止について
現地での判断は、安全を第一に考えますので、予めご了承ください。天候不順等により中止せざるを得ない場合は前日までにご連絡いたします。
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(秋)≫
・豚角煮 林檎あん掛け
・信州サーモンと松茸 朴葉信州味噌焼き
・長野県産きのこと蛤のマリネ・秋刀魚甘露煮・栗とむかごの炊き込み(日替り)
約40種類のビュッフェスタイルです。
春の特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」では信州牛のステーキや季節の天ぷらなどをご提供しています。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
大自然に溶け込むかのように建つ休暇村は、木目を基調に3階建てでアルペンムードいっぱい。変化に富んだ自然の中でリゾート気分が楽しめます。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
料金(一般価格)21,600円~30,400円(1名様あたり)
料金(会員価格)20,600円~29,400円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年9月1日~2023年10月31日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 14,200円 幼児(4~6歳) 10,200円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
北アルプスエリアでキノコ狩り!秋の味覚を探索&採集しませんか!?毎日変化する自然の中で現地を良く知る地元ガイドがその日の「いいポイント」へご案内します。
1日コースですので、体力に自信のある方や翌日も宿泊する方向きです。
(注:この体験は野生きのこを探すプランですので、収穫を保証するものではありません。参加の際には御理解と御了承をお願いいたします。)
<集合・解散場所>
奈川ベース 休暇村からお車で30~40分
※宿泊料金には体験参加費、お昼のお弁当、キノコ汁(当日の収穫物なので必ず提供できるわけではありません)が含まれます。
※18歳未満は保護者同伴でご参加ください。
体験は宿泊日の翌日9:00~15:00です。
<ツアーの持ち物>
軍手(皮手袋なら尚いいです)
動きやすい服装(山歩きができるようなイメージです)
履きなれた運動靴(防水性とクルブシ以上の高さがあると尚いいです)
飲み物
行動食
サングラス
帽子(つば付きの物)
レインウェア上下(山では急に天候が変わることがある為)
バックパック(20リットル程度)
■ツアーの中止について
現地での判断は、安全を第一に考えますので、予めご了承ください。天候不順等により中止せざるを得ない場合は前日までにご連絡いたします。
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(秋)≫
・豚角煮 林檎あん掛け
・信州サーモンと松茸 朴葉信州味噌焼き
・長野県産きのこと蛤のマリネ・秋刀魚甘露煮・栗とむかごの炊き込み(日替り)
約40種類のビュッフェスタイルです。
春の特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」では信州牛のステーキや季節の天ぷらなどをご提供しています。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
大自然に溶け込むかのように建つ休暇村は、木目を基調に3階建てでアルペンムードいっぱい。変化に富んだ自然の中でリゾート気分が楽しめます。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
料金(一般価格)44,400円~51,900円(1名様あたり)
料金(会員価格)41,400円~48,900円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年9月6日~2023年12月1日 |
---|---|
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
乗鞍高原は、1963年に開設し2023年に60周年を迎えます。~60th Anniversary~
多数のお客様の声により誕生した、松本駅送迎付きの3連泊プラン。
松本駅と休暇村乗鞍高原間を直行しますので、乗り換えなしでラクラク。
※お迎えはアルピコタクシー(ジャンボor通常車)
※プラン設定日:2023/9/6・9/13・9/20・11/8・11/15・11/22・11/29 各日から3泊
※各日1週間前時点で4名以上で催行可否を判断し、実施できない場合はご連絡します。
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(秋)≫
・豚角煮 林檎あん掛け
・信州サーモンと松茸 朴葉信州味噌焼き
・長野県産きのこと蛤のマリネ・秋刀魚甘露煮・栗とむかごの炊き込み(日替り)
約40種類のビュッフェスタイルです。
上記特撰メニューの他、信州の郷土料理や食材を取り入れたお料理となっており、岩魚の塩焼き・馬刺し・信州サーモンのお造り・信州産の鱒子と海鮮食材でお好みに仕上げる海鮮丼、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
調理スタッフがお客様の目の前で調理する「オープンキッチンコーナー」をお楽しみください。
朝食:
「からだ目覚める・信州の朝ごはん」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
地元産の長いも・フレッシュな高原野菜サラダなどをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
※ご宿泊日やお部屋に入る人数によってご宿泊料金が異なります。
料金(一般価格)15,900円~24,100円(1名様あたり)
料金(会員価格)14,900円~23,100円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年5月8日~2023年6月30日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 9,200円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
【1泊2食+春山バスシャトルバスの往復チケット付きプラン】
約10mの雪の壁「白」と、空の「青」とのコントラストで記念写真が撮れます!
『乗鞍山頂(畳平)』へ続く「乗鞍エコーライン」・「乗鞍スカイライン」は自然環境保護のため、2013年よりマイカー規制が行われており、乗鞍岳に行くには麓から専用のシャトルバスに乗換える必要があります。
当休暇村は、長野県側の「乗鞍エコーライン」を通って畳平に行くルート上にあり、春山バスへ休暇村からも乗ることができます!
除雪の状況により、行けるエリアは位ヶ原山荘~大雪渓・肩の小屋口間になります♪
このプランは、そのシャトルバスチケットがセットになった宿泊プランです。
※位ヶ原山荘~大雪渓・肩の小屋口間は5月下旬より運行予定(道路の除雪状況によります)
※積雪状況により運行開始が遅れる場合もあります。
※7月1日からは、乗鞍山頂(畳平)シャトルバスが運行します。
【セットのバスチケットについて】
◎休暇村⇔春山バス(位ヶ原・大雪渓) 往復チケット付き
・チケットの事前郵送はございません。フロントでのお渡しとなります。
・大人、小学生の方にチケットが付いています。(幼児の方は1泊2食のみ)
ヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした、新しい休暇村乗鞍高原のビュッフェをお楽しみください。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(春)≫
①福味鶏と筍のディアボラ風信州味噌クリーム仕立て
②桜鯛と春キャベツのしらすあんかけ 山菜の昆布〆を添えて
③ホタルイカ酢味噌・鰆道明寺蒸ゆずこしょう・桜ゆっけ(日替わり)
約40種類の和洋ビュッフェです。
長野県小谷産生ハム、信州サーモンや信州雪鱒のお刺身、馬刺しなどのお料理となっており、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
ビュッフェラインにはスニーズガード(飛沫防止カバー)を設置し、安全・安心なビュッフェをお楽しみいただけます。
※当日の仕入れ状況等により、内容が変更になる場合がございます。
朝食:
「発酵×味噌=長寿」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
のりくらのりんごパンケーキ・信州味噌3種類の食べ比べ・信州自慢のお漬物10種類などをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
【ご注意】
2023年6月12日(月)~2023年6月23日(金)までの間、県道乗鞍岳線では道路工事による通行止が計画されています。
道路工事による通行止の場合、乗鞍岳春山バスは「運休」となります。
料金(一般価格)15,900円~24,100円(1名様あたり)
料金(会員価格)14,900円~23,100円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年7月1日~2023年9月22日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 9,200円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
【1泊2食+乗鞍山頂(畳平)行きシャトルバスの往復チケット付きプラン】
『乗鞍山頂(畳平)』へ続く「乗鞍エコーライン」・「乗鞍スカイライン」は自然環境保護のため、2013年よりマイカー規制が行われており、畳平に行くには麓から専用のシャトルバスに乗換える必要があります。
当休暇村は、長野県側の「乗鞍エコーライン」を通って畳平に行くルート上にあり、『乗鞍山頂(畳平)』行きのバスが休暇村からも乗ることができます!
なので、休暇村に泊まった翌朝1番に『乗鞍山頂(畳平)』に行くことも可能♪
このプランは、そのシャトルバスチケットがセットになった宿泊プランです。
【セットのバスチケットについて】
◎休暇村⇔位ヶ原・大雪渓・乗鞍山頂(畳平) 往復チケット付き
・チケットの事前郵送はございません。フロントでのお渡しとなります。
・大人、小学生の方にチケットが付いています。(幼児の方は1泊2食のみ)
※除外日 7/15-8/26、9/16-9/17
<食事>
夕食・朝食ともにヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした新しいお料理をお楽しみいただけます。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(夏)≫
①ポークスペアリブ味噌煮マンゴー添え
②地元のお店が作ったウィンナーで作るジャーマンポテト
③夏野菜と西瓜のガスパチョ バジルカップとサワークリームにて・うなぎとリンゴのカプレーゼ・烏賊のねばとろサラダ(日替わり)
約40種類の和洋ビュッフェです。
長野県小谷産生ハム、信州サーモンや信州雪鱒のお刺身、馬刺しなどのお料理となっており、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
ビュッフェラインにはスニーズガード(飛沫防止カバー)を設置し、安全・安心なビュッフェをお楽しみいただけます。
※当日の仕入れ状況等により、内容が変更になる場合がございます。
朝食:
「発酵×味噌=長寿」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
のりくらのりんごパンケーキ・信州味噌3種類の食べ比べ・信州自慢のお漬物10種類などをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。
料金(一般価格)14,900円~23,100円(1名様あたり)
料金(会員価格)13,900円~22,100円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年5月7日~2023年11月14日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 0円~8,700円 幼児(4~6歳) 0円~4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
【1泊2食+さわんどバスターミナル・上高地行きシャトルバスの往復チケット付きプラン】
上高地は美しい自然を守るため1975年よりマイカー規制を行っており、『さわんど(沢渡)』からシャトルバスまたはタクシーに乗り換える必要があります。当休暇村から『さわんど』まではお車で約30分。さわんど地区駐車場にお車をとめて近くのバス停からシャトルバスに乗り換えて上高地までお出掛けください。
このプランは、そのシャトルバスチケットがセットになった宿泊プランです。
休暇村乗鞍高原から公共交通で行く!上高地&乗鞍岳ガイド
【セットのバスチケットについて】
さわんど地区⇔上高地 シャトルバス往復チケット付き
※駐車場料金はプランに含まれません。
※休暇村からさわんどBTまでは、マイカーか路線バスをご利用ください。
・チケットの事前郵送はございません。フロントでのお渡しとなります。
・大人、小学生の方にチケットが付いています。(幼児の方は1泊2食のみ)
・休暇村から上高地へ行くバスチケット付き宿泊プランもございます。
※除外日 7/15-8/26、9/16-9/17、9/23-10/21、11/3-4
ヘルシー・ビューティー・フレッシュをコンセプトに料理長こだわりの信州地方の旬の食材を「信州うまいもんビュッフェ」としてアレンジした、新しい休暇村乗鞍高原のビュッフェをお楽しみください。
夕食:
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(春)≫
①福味鶏と筍のディアボラ風信州味噌クリーム仕立て
②桜鯛と春キャベツのしらすあんかけ 山菜の昆布〆を添えて
③ホタルイカ酢味噌・鰆道明寺蒸ゆずこしょう・桜ゆっけ(日替わり)
≪信州うまいもんビュッフェ特撰メニュー(夏)≫
①ポークスペアリブ味噌煮マンゴー添え
②地元のお店が作ったウィンナーで作るジャーマンポテト
③夏野菜と西瓜のガスパチョ バジルカップとサワークリームにて・うなぎとリンゴのカプレーゼ・烏賊のねばとろサラダ(日替わり)
約40種類の和洋ビュッフェです。
長野県小谷産生ハム、信州サーモンや信州雪鱒のお刺身、馬刺しなどのお料理となっており、信州味噌の味噌汁や塩丸イカ・イナゴの佃煮・花まめ・地元産 長芋・野沢菜漬けなど信州の郷土料理もご用意しております。
ビュッフェラインにはスニーズガード(飛沫防止カバー)を設置し、安全・安心なビュッフェをお楽しみいただけます。
※当日の仕入れ状況等により、内容が変更になる場合がございます。
朝食:
「発酵×味噌=長寿」をテーマにビュッフェ形式でお届けします!
のりくらのりんごパンケーキ・信州味噌3種類の食べ比べ・信州自慢のお漬物10種類などをご用意。
<温泉>
温泉は男女それぞれ内風呂、露天風呂の2つの浴槽がございます。泉質は地下1,300mから湧き出す炭酸水素塩泉で、無色透明のやわらかいお湯の温泉です。怪我や美肌に効果があると言われております。特に夜間の露天風呂からは北アルプスの夜空に広がる満天の星空を見る事ができます。