ブログ

2022.06.15

仕事運・勝負運を向上する蝶!?

1,106 view

スタッフ名:森本

こんにちは!
帝釈峡では日中暖かくなり始めました。それに伴い虫も出てきましたので、遊ぶ際は虫予防スプレーなどの対策をオススメします!
また長袖や羽織るものがあれば、虫予防にも、早朝や夜の寒さ対策にもなり一石二鳥にもなるので、ご持参をオススメします!ご参考までにどうぞ♡
 
 
今日は最近よく園内を飛んでいる蝶「クロアゲハ」をご紹介します!


 
画像1
属性:アゲハチョウ科
開張:約8cm~12cm
生息場所:森林、林、農耕地、公園など 少し日当たりの悪い場所を好む
特徴:後翅に赤斑が見られますようですが表裏の両方に赤斑があるのはメスのみ
オスは後翅の裏側のみに赤斑がある
 
「クロアゲハ」は仕事運・勝負運を向上する蝶だそうですよ!
戦国時代の武将の中には鎧蝶(よろいちょう)=クロアゲハとして扱い、陣羽織などにして着用して戦に出たそうです。その結果、戦に勝利し、成功の守り神として考えられていたそうです。
なので「クロアゲハ」は仕事運。勝負運を象徴するそうですよ。
 
また「クロアゲハ」を含む、アゲハチョウにはいろいろな色の蝶がいますが、色によって象徴するものが違うそうです。
・黄色い蝶は“金運上昇”
・青い蝶は“仕事運上昇”
・白い蝶は“悪縁から身を守ってくれる” 
 
 
外で遊んでいる時に○色の蝶を見かけたら、ぜひお願いしてみてはいかがでしょうか。
 

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(117)
2024年(361)
2023年(347)
2022年(367)
2021年(356)
2020年(324)
2019年(287)
2018年(267)
2017年(197)
PAGE TOP