ブログ

2023.04.05

春の野鳥観察

881 view

スタッフ名:森川 楓

みなさんこんにちは。
園内は桜も満開になり、朝晩の冷え込みはありますが日中は春らしい陽気で園内散策がオススメの季節になってきました。

休暇村帝釈峡園内では散策をしていると様々な野鳥に出会うことができます。



 
 
【シジュウカラ】
・全長15㎝ ・スズメ目シジュウカラ科
3月下旬から4月上旬にかけて巣作りをします。
青味の入った灰色と黄緑色の背がとてもきれいな野鳥で
園内でもよく見かけることができます。

【コゲラ】
・全長15㎝ ・キツツキ目キツツキ科
他のキツツキ同様ドラミング(木をつつく行動)を行います。
園内ではコンコンと木をつつく音が聞こえたり、つついた後の木を見つけることができます。
他にもツグミや、ヤマガラなどさまざまな野鳥にも出会うことができます。
ぜひ、色づき始めた春の帝釈峡で野鳥観察をしてみてはいかがでしょうか。

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(117)
2024年(361)
2023年(347)
2022年(367)
2021年(356)
2020年(324)
2019年(287)
2018年(267)
2017年(197)
PAGE TOP