【朝食ビュッフェ】お茶漬けの組み合わせは無限大
213 view
スタッフ名:瀬尾
皆さん、こんにちは。フロント研修生時々レストランの瀬尾です。
今、休暇村帝釈峡の朝食ビュッフェでは、お茶漬けコーナーがございます。ご飯の上に20種類ほどのご飯に合うお供を自由に盛り付け、ほっかほかの鯛のだし汁でお召し上がりいただけます。
寒いこの時期の朝にぴったりです。人気があると感じるのは、広島菜漬けやとろろ、刻み穴子です。こちらのコーナーのお供以外にも生卵や納豆といったご飯に合うものもありますので、組み合わせは無数に存在します。
なので、今回はあえてお茶漬け以外にこんなメニューもつくれますという意味を込めてこのような組み合わせをしてみましたのでご覧ください。
こちらは名付けて太陽煌めく雪見牛丼です。
丼に牛脂しぐれ煮、生卵、とろろ、生姜佃煮をトッピングしたいわゆるとろ玉牛丼です。
冬に入りましたのでとろろを雪に、朝食ということで卵黄を太陽に見立てて少し大げさに名付けてみました。
味噌汁とサラダと一緒に食べれば牛丼チェーン店のセットメニューのようです。味噌汁やサラダも含めて盛り付けが自由な分、何を食べようか楽しく迷えるのが利点だと感じています。
テーマを決めて盛り付けたり、好きな物だけを盛り付けたりと皆さんの個性あふれた朝食をお楽しみください。