お知らせ

2020.11.08

冬の味覚の王様、参上。

1,179 view

スタッフ名:西口

言葉いらず。写真の臨場感でお伝えします!

画像1
松葉がにの本場である但馬の水揚げ量は日本で一、二を争います。
松葉がにの水揚げ量は300トン超え!数にすると、かに70万匹以上!
絶滅しないのか心配になるぐらいの水揚げ量…
 
そのために解禁日が決められており、
来る11/6。満を持して解禁…
香住漁港に行ってきました!
画像1
休暇村竹野海岸から直線距離でおよそ10キロの「香住漁港」
但馬の厳しい寒さをアツく盛り上げる「松葉がに」が封切り!
画像1
水揚げされたかには漁船内の生簀で品質管理。
画像1
画像2
長年、培われた経験から手際よく行われるかにの選別。
そのチェックポイントはなんと、約数十種にも分けられます。
細かな基準が「松葉がに/但馬ブランド」の高品質を維持します。
 
仲買人や競り人の空気感、眼差しに圧倒…
仕分けされ、生簀に生きた状態で競りにかけられる「松葉がに」は見物でした!
画像1
その「松葉がに」を休暇村竹野海岸でご堪能いただけます。
皆様のおかげで、年内は概ね満室となっております。。
年明けの1月4日から平日は、まだまだご予約承り中です!
 
本場で食す、冬の味覚。 

下記リンクからCheck!!

休暇村竹野海岸 松葉がに料理のご紹介!

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP