関西弁とは一味違います但馬弁第2回!
778 view
スタッフ名:山下
ブログの閲覧数を見てみるとわたしの書いたブログ「関西弁とは一味違います但馬弁」
これが意外と皆さんに見て頂けているので第2回を載せさせていただこうと思います。
こちらが第1回
あれから数年がたち、独特なイントネーションも耳になじんできました。
ではまずはお昼を食べに来たお客様がよくおっしゃる言葉
「たんのした」は満足したです。こちらは堪能したが変化した言葉でしょうか。
続いては「いかーか」これは行こうかの意味です。標準語の行こうかとはイントネーションが異なり、かーかの部分はさがりません。
今回で一番よく聞く但馬弁「がっせー」これは凄くの意味です。
今回はこちらで以上です
また人気があれば第3回も紹介したいと思います
そろそろ桜が咲く時期です。休暇村周りも桜があります
4月上旬はお部屋が空いていますので是非ご予約下さいませ!