ブログ

2018.11.18

「寿日記」・・・vol.153   ~シャッターマン~

1,798 view

スタッフ名:フロント 中野

画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
皆さんはおぼえているだろうか!?以前、僕がvol.149でご紹介した、そうグラス越しに夕日を撮影してくれたカメラブO島氏。彼は常にカメラを持参しここぞとばかりにシャッターを切る。僕とは違って数はあまり打たず1押入魂ですっ!そんな彼が撮った写真はホンマに素晴らしいの一言。例えば花を撮ると花びら・茎・葉っぱが躍動する。色がくっきりハッキリ輪郭を持つ!しかも奇跡的に虫たちも寄ってくる。星を撮ると星たちが肉眼より瞬き輝きをおびる★嘘のようなホントのお話でした。。。
 
ってこれで終わったらラブリーO島氏を褒めちぎって終わってしまうのでそんなOC-Ma氏にまつわるエピソードをひとつ。
 
僕と大C-Ma氏が休館中(メンテナンスのため)にタッグを組んでフロント前のロビーを隅々まで掃除機をかけてた時のお話し。

お互いが「ブィーーーン」っと一機づつの掃除機を巧みに操ってた最中、ちょうど僕が窓辺りに差し掛かった時、馬鹿でかいヤツを発見した!ツルツルの窓の外側にへばり付いてたので容易に見つけてしまったのですが、一瞬悩んだ挙句「ブィーーーン」を止めて額に汗を光らせる相方の元へダッシュ!!!!血相を変えて近寄ってきた僕に気づいた彼は一瞬キョトンとしたような顔をして掃除機を止めた。
 
僕:はぁはぁはぁ・・・ヤッヤッヤツがいますぜ!
O:なぬっ!本当かね??
僕:しかもソートーでかいです!
O:なぬっ!それはカメラのポッチを押さねばターイム!ありがとう!
 
そう言うと一目散に窓側へと走るのかと思いきや外に飛び出しガラス越しではない実態をカメラにおさめてた。そんな彼を僕はこっそりカシャッ!えぇ姿勢してます。色んな名前を持つ彼ですが、今後僕の中でシャッターマンと統一していこうと思います。笑
 
撮り終えたシャッターマンは一仕事終えた感満載でボソッと一言つぶやいた。
「オオカマキリやなぁ~」
数分後のロビーには掃除機を持つ2人の姿だけがあった。心なしかシャッターマンの持つ掃除機の持ち手から吸い口がカマのように見えたのは恐らく僕だけでしょう。その後ロビーには「ブィーーーン」という掃除機の音だけが鳴り響いていた。

「ゴポゴポッ」あっ、ガムテープの切れ端吸すてもたー!笑
 
今回、結局何を伝えたかったのかと言うと僕たちスタッフは皆様の思い出作りに一役買いたいと言うことなんです。記念撮影される方、ロビーにはタコやふぐの被り物もございます。玄関を出たすぐのところには撮影スポットとしては一番人気の当館の看板もございます。シャッターマンご希望の方はお気軽に直接声をかけてくださいね。もちろん他のスタッフでもお気軽に申し付けてくださいね。

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP