冬の五色沼をスノーシューで散策!!
190 view
スタッフ名:佐藤
今回は、五色沼入口(ビジターセンター側)からスタートしました。
写真は全て、2/18に撮影したものです。
スノーシューを履いて歩くこと5~6分ほどで、毘沙門沼に到着しました。
上の3枚の画像は、毘沙門沼の画像です。
写真を撮る位置、高さによって沼の色が違って見えます。
沼の名前の看板が見えないぐらい雪が積もってます。
前日に降った雪でふわふわな道を進みます。
意外と体力をつかいます。
この沼が五色沼探勝路の中間地点です。
ここからUターンして戻ってきました。このルートの往復で約3時間ほどかかり
夏場のシーズンより倍、時間がかかりました。
色も毘沙門沼とは違い、緑よりの色です。
実際に見ると沼の中央からは、水が湧いているのが見えます。
冬の五色沼探勝路を始めて歩く方は、ガイドさんを付けて歩くのがお勧めです。
五色沼スノーシューツアーガイド