かまどで炊いた本格おにぎり屋「おむすびスタンドくど」
2,295 view
スタッフ名:栗栖
今回ご紹介するお店は休暇村から車で約1時間半ぐらいの場所にある「おむすびスタンドくど」をご紹介します!高野山を観光される方は是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか!
「おむすびスタンド」は南海高野線の九度山駅の構内にあります。2019年にオープンしたお店です!新築ですね♪
和歌山県九度山町は真田幸村のゆかりの地として知られ、NHK大河ドラマ「真田丸」の放映に合わせて駅舎が真田仕様に改装されたそうです!前から見てもしっかりと真田カラーになっております!記念撮影に是非!
お店の入り口は駅の左側にあります。切符は…購入しなくても大丈夫でした!!
まず、白米と黒米と2種類を選びます。
・白米のメニューは
「おかか・美里のいなか梅・ごま昆布・おかかはちみつ梅・わかめとちりめんじゃこ・釜揚げしらすの佃煮・びんちょうまぐろのうま煮・炭干ししゃけと干し海老・炭干しさば山椒・美里の金山寺味噌・なまりぶしの味噌マヨネーズ・おかかめはりむすび・ぶどう山椒と猪しぐれ煮・塩むすび」
・黒米のメニューは
「ごま塩・梅めかぶ・ひじき・しいたけめはり・しらす卵焼きめはり」
このように”ただのおむすび”だけでも種類豊富!!
選ぶのに時間がかかりました;
※さらにサイドメニューでお味噌汁や飲み物も販売しております。
今回私が注文したのは、「美里のいなか梅」と「わかめとちりめんじゃこ」のおむすびを頂きました!
私はイートインスペースでお店で食べる事にしましたが、お持ち帰りも出来るのでどこかにお出かけになる際はお弁当代わりに立ち寄ってみてはいかがでしょうか♪
かまどで炊いたお米と食材が相性抜群でとても美味しかったです!お米好きにはたまりません。
今回わかめとちりめんじゃこのおむすびを選んだのですが、加太産のわかめだそうです!
どうりで美味しいわけですね♪
ちなみにお米は地元の九度山産を使用しており、食材は和歌山のゆかりのある食材を使用しているそうですよ!
イートインスペースの中はとてもオシャレです!扉などは実際に使用していた電車の扉を使用し、旅の気分を高め、さらにおむすびが美味しくなりました♪
でも、持ち帰りにして道中食べるおむすびも良いな…
【まとめ】
今回訪れた「おむすびスタンドくど」さんは雰囲気抜群、味抜群のすごくいいお店でした!
和歌山へ旅に訪れた際は、いい旅気分を味わうべく立ち寄っていかれるのはいかがでしょうか♪
アクセスも高野山観光の際にピッタリですよ!
住所 |
和歌山県伊都郡九度山町大字九度山123町2 南海高野線九度山駅構内 |
電話番号 |
0736-20-7553 |
営業時間・定休日 |
営業時間・9:00~16:00(完売次第終了) 定休日・月曜日・火曜日不定休 |
駐車場 |
九度山役場(徒歩約6分) |
12月まだ空室ございます。
ご予約はこちらから
コロナウイルス感染拡大予防対策について