グルメ

2019.08.06

【幻】嬬恋村の「レッドキャベツ」

2,037 view

スタッフ名:久保田

赤色の衝撃!!緑色より赤色のほうが3倍〇〇い?!

夏秋、嬬恋村はキャベツの生産量が全国一ですが、
なんと緑色ではなく、赤色のキャベツがあるんですっ!

その名も…「レッドキャベツ」!!

…そのままやんっっ!と、つっこみたくなりますが、実はかなり貴重なキャベツなんです。
画像1
緑色よりも赤色のほうが、3倍はや…、もとい、旨いんです!!(笑)(このネタは、ガ〇ダ〇より)
と、言うと皆様の印象に残りやすいかと思いまして♪
(※実際は緑色(普通)のキャベツもとっても美味しいですよ。)

レッドキャベツは、生産量一の嬬恋村でも、生産している農家さんは珍しく、あまりお目にかかれません。そんなレッドキャベツを、休暇村嬬恋鹿沢では、夕食ビュッフェにてご提供中です♪♪
普通の緑色よりも貴重なのでお値段もかかりますが……。
是非皆様に食べてみて欲しくて…。
 
一つ一つ農家の方の愛情が詰まっていますよ♪♪
夏期限定のキャベツなので、食べられるのは今だけです!
しかも!レッドキャベツは、通常のキャベツよりも抗酸化作用が強く、肝機能を助けたり、眼精疲労にも効果があるといわれています!!!
また、ビタミンCやリンは1.6倍!老廃物の排出に効果を発揮するカリウムや血液の凝固や骨の形成に重要なビタミンKも1.5倍!さらに、カロテンも2倍含まれるといわれています♪
…健康食材でもあるんですね!

この記事をご覧になり、ご興味をもたれたお客様!!「思い立ったが吉日」是非お問合せ下さい♪
画像1

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP