観光

2021.06.18

梅雨時期の楽しみといえば・・・!

1,575 view

スタッフ名:高倉

本日も、休暇村嬬恋鹿沢スタッフブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
 
本日お昼ごろの当館周辺の気温は18度。
雨が降っていないので暖かいですが、雨が降ると肌寒く感じる日もございますので、当館へお越しの際には1枚羽織るものを持ってお越しくださいませ。
 
さて、今回は当館から車で2時間ほど行ったところにございます『環境システム 荻窪公園』をご紹介いたします。
梅雨時期といえば、皆様は何を思い浮かべますか・・・?
雨であったり、カタツムリであったり・・・それぞれだとは思いますが、『紫陽花』の花が見頃を迎える時期でもありますよね♪
高級紫陽花の産地としても全国に知られている群馬県に位置している休暇村嬬恋鹿沢。 これは見に行かねばと思い、『環境システム 荻窪公園』へ行ってまいりました。
 
こちらの公園では10種、約16,000株の紫陽花が植栽されています。
私が行ったときにはまだ満開ではありませんでしたが、これから満開の時期を迎えるとかなり見ごたえがあるのではないかと思います!!
紫陽花を見るルートが整備されているので、雨の日でも足元がぬかるんだりすることなく紫陽花が楽しめます! 
また、所々にベンチがあるので疲れた時には紫陽花を見ながら一休みもできますよ!!
 
 
例年は6月中旬から7月上旬に見頃を迎えるので、これから当館へご宿泊のお客様は少し足を延ばして『環境システム 荻窪公園』へ足を運んでみてはいかがでしょうか?
画像1
画像2
日帰り温泉施設「あいのやまの湯」や道の駅「赤城の恵」も併設されているので、温泉でゆっくり温まったり、お買い物もできます!!
 
 

『赤城の恵』ホームページはこちらから

また、当館から車で20分ほど行っていただいたところにございます湯ノ丸高原の『レンゲツツジの群落』も見頃を迎えつつありますので、こちらも一緒にご覧になってはいかがでしょうか?

本日(6月18日)からリフトも運行スタートです。※天候により運休する場合があります。

---夏山リフト運行---
運行時間:8:30~16:30
運行リフト:第一ペアリフト
料金:大人(中学生以上)往復800円、片道500円
   子ども(小学生以下)往復500円、片道300円
※3歳未満無料・団体15名以上20%オフ

※令和3年(2021年)「つつじ祭りイベント」は開催されません。
画像1

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(81)
2024年(343)
2023年(342)
2022年(338)
2021年(356)
2020年(340)
2019年(289)
2018年(203)
2017年(58)
PAGE TOP