お知らせ

2023.03.29

珈琲片手に優雅なご宿泊を。

610 view

スタッフ名:丹下

いつも休暇村嬬恋鹿沢のスタッフブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
 
3/15のブログにてお知らせした通り

本日、休暇村嬬恋鹿沢にフリードリンクコーナーが完成しました!

まだ前回のブログを確認してないという方はこちらでチェック!

ではでは、ご紹介です。
 
写真は今までの喫茶コーナーです。カーペットは1階ロビーで統一されていましたが、、
画像1
3月22日。届いた新たなカーペットを施設スタッフに張り替えていただきました!
コーヒー色というのでしょうか。雰囲気がガラリと変わり、とてもリッチな空間ができそうな!
画像1
3月27日。今回コカ・コーラ様に依頼していた珈琲マシンと製氷機が無事に到着。
予め準備していたコーナー台などを配置し、、、完成です!!
画像1
画像2
画像3
今年の1月からスタートし、全て私なりにこだわって準備させていただきました!
完璧ではないですが、他にはない唯一無二のデザインをお楽しみいただければと思います。
 
 
さて、その詳細についてですが、まずはメインの珈琲マシン。
こちらのマシンではブレンドコーヒーとアイスコーヒー、カプチーノとソフトエスプレッソの4種類をお楽しみいただけます。
また、業者さんに依頼して白色の木目調のシートをマシンに貼って頂きました。
当館周辺に自生する白樺林をイメージしてみました!
なかなか良いのでは?
画像1
画像2
続いて、紅茶について。パックをご用意いたしました。
フレーバーはアップルとピーチとジャスミンとダージリンの4種類でございます。
お好きなパックを紙コップに入れて頂き、珈琲マシンに付属するお湯ボタンよりお湯を注いでください。
画像1
次にコールドドリンク。ディスペンサーにジュースと麦茶を入れて提供させていただきます。コーヒーや紅茶が苦手な方やお子様にもお楽しみいただけると思います!

コーヒーもジュースも麦茶も全て美味しい`鹿沢の天然水‘で作っておりますので、是非ご賞味下さい。
画像1
お伝えしていた焼き菓子もしっかりとご準備致しました!
取り扱うのはALMOND(アマンド)のマフィンとスティックバウムクーヘンでございます。アマンドとは1946年に東京・新橋に誕生した「喫茶と甘味の店」です。ピンクを基調としたお店は評判を呼び、現在では本格的な洋菓子と喫茶の店として東京各地に出店している有名店でございます。

マフィンは1つ¥300、スティックバウムクーヘンは1つ¥280で販売いたしますので、購入伝票ご記入の上フロントでお買い求めくださいませ。
画像1
画像2

アマンドについて

なお、喫茶コーナーにて提供しておりましたピラフやタルトケーキなどの軽食は今後休止とさせて頂きますのでご了承ください。
また、軽井沢高原ビールは¥630にて引き続き提供させていただきますので、お風呂上りの一杯としてお楽しみください。
 
以上、フリードリンクコーナーのご紹介でございました!
皆様のご宿泊がより充実したものとなっていただければ幸いです。

4月以降も空室ございます!皆様のご予約をお待ちしております。

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP