冷やし(じゃない)中華 はじめました
1,110 view
スタッフ名:小森克敬
ホテル周辺のレンゲツツジが色づき始めました。
車で10分離れた湯の丸高原で、60万株の大群落が見ごろを迎えるのは例年だと6月中旬~下旬なのですが、今年は少し早いかもしれません。
さて、この度 休暇村嬬恋鹿沢では・・・・
冷やし(じゃない)中華はじめました
初夏の風物詩「冷やし中華 はじめました」
お笑い芸人AMEMIYAさんがヒットさせたネタでもありますが、休暇村嬬恋鹿沢が始めたのは、冷やしじゃない中華であります。
AMEMIYAさんの「冷やし中華はじめました」
2023年5月22日の夕方・・・
調理場のガスレンジを更新しました。
新しいって気持ちいい。そして、よく見ると左側に今まで見たことが無い丸い穴が開いている。これは・・・・
中華レンジです!
中華レンジとは、中華料理の調理に使われるガスコンロのこと。その特徴は、何と言っても強い火力です。一般的な業務用のガステーブルと比べて、3倍近い火力があり、丸底の大きい中華鍋を片手で振るのに適した形状をしています。鍋底から広範囲に熱量を伝えることができるので、食材に均一に火を通すのも得意です。
という訳で、早速23日の夕食ビュッフェから中華レンジが始動しました。以下、興奮して撮影したせいか湯気のせいか、ピンボケ画像が多いのですがご容赦ください。
熱々ジューシーな酢豚を大急ぎでレストランへ運びます。
そしてもう一品、この日は麻婆豆腐もご提供しました。
ちなみに中華レンジのデビュー戦で、鍋を振っているのは・・・
休暇村嬬恋鹿沢の料理長。
画像中央の黒い服を着た大男です。見た目はやや怖いのですが、嬬恋村の農家さんと仲良しなんですよねぇ。三人とも良い笑顔です。
キャベツ、ナス、ズッキーニ、インゲン、キュウリ、ピーマン、トウモロコシ・・・
嬬恋村の高原野菜が旬を迎えるのは夏。そのまま食べても美味しい嬬恋の野菜を、今年から中華レンジが更に美味しくします。乞うご期待!