ブログ

2018.04.16

雪中埋蔵酒掘り出しします♪

2,840 view

スタッフ名:柏木

今年の1月に休暇村敷地内にて日本酒を
埋蔵しました。
雪の高さは2mほどまで積み上げ、
約3か月間じっくり熟成いたしました。
※こちらは昨年の発掘作業の写真です。

3か月間天然の冷蔵庫として、頑張ってくれた雪山を
丁寧に手掘りと重機で掘り出します。
お酒は頑丈な木箱に入れています。
毎年恒例となっている『雪中埋蔵酒』の掘出しについて
日時が決定いたしました♪

雪中埋蔵酒とは、作ったばかりの新酒を
冬の間雪の中に埋蔵し、熟成を行う日本酒のことをいいます。

安曇野市の銘酒醸造メーカー「EH酒造」にて
作り上げられた新酒を今年は、
1月22日に休暇村敷地内の雪中に埋め、
手を加えずそのまま約3ヶ月間ゆっくりと熟成させました。

熟成を行うことにより、角がとれ、丸みを帯びた旨みのある
やわらかいお酒に仕上がります。

掘り出されたお酒は、一度酒蔵に持ち帰り瓶詰め作業を経て、4月下旬より
当休暇村にて販売いたします。取扱いは休暇村乗鞍高原でしか
行なっていませんので、他では購入できない完全限定の日本酒です。
毎年お問い合わせが多く、お酒の為だけにここ乗鞍高原まで
訪れるお客様もいらっしゃいます!
販売開始時期等に関しましては、またこちらのブログにて案内させて頂きます♪

なお今回このお酒の発掘作業を4月18日(水)10時30分より、
行なう予定ですが、当日見てみたい!発掘してみたい!と思われたお客様!
私と一緒に作業してみませんか??(作業自体は1時間程度を予定しております)

参加費等は無料です。見学だけでも大丈夫です。
(屋外で作業しますので、防寒着等のご準備をお願い致します)
当日、掘り出したばかりの日本酒を試飲できます♪
また、今回携わって頂いた酒蔵さんや酒屋さんも当日一緒に作業いたしますので
お酒に関わる質問等もできちゃいます!

興味を持ったお客様は、フロントやお電話にてお気軽にお問い合わせください♪
直接担当柏木までお問い合わせ頂いても結構です。

ぜひ、ご参加ください★
 

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(116)
2024年(363)
2023年(387)
2022年(394)
2021年(360)
2020年(358)
2019年(352)
2018年(327)
2017年(262)
PAGE TOP