観光

2018.12.18

ドッバーン!ジャッバーン!冬の荒波!能登の日本海!

4,018 view

スタッフ名:吉岡

冬の日本海は風は強く、波は5メートル越えです!

画像1

波が岩にぶつかる姿は見応えありですよ!!

朝市で有名な輪島の岬の突端にある「鴨ヶ浦」朝の連続ドラマ小説「まれ」にも登場した場所です。
「猫の地獄」、「象の鼻」、「大蛇の瀬」など、かわった名前の岩場がありますよ。
東西400メートル、南北150メートルにわたる海蝕作用でできた白っぽい岩礁が広がる、海岸沿いを1周するコースは夏は磯遊びや岩場に出来た自然のプールや釣りに最適ですよ。

冬の強風に荒れ狂う日本海最高です!

この強風でも犬のお散歩をしている地元の人もいましたよ。
能登、外海ならではの、豪快なうねりと高波は見応え充分です。
冬に訪れるとシベリアの強い季節風を受けて、波が高く岩にぶつかれば、ぶつかるほど真綿のように乱舞する...
冬の名物「波の花」も見ることが出来ますよ。泡のように風に乗りフワフワと飛んでいる姿も感動しますよ。

輪島に来ましたらぜひ、能登の荒波もご覧下さいませ!

ただ、本当に寒いです!防寒だけは、しっかりと!

画像1
画像2
画像3
画像4

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(201)
2024年(323)
2023年(318)
2022年(333)
2021年(358)
2020年(348)
2019年(339)
2018年(346)
2017年(222)
PAGE TOP