観光

2024.10.07

宝達志水の無花果

207 view

スタッフ名:山際

画像1
皆様こんにちは!羽咋市も暑さも和らぎ、秋らしくなりました。
休暇村から車で15分ほど、羽咋市の隣、宝達志水町の押水特産直売所に行ってきました。
いちじくに種類があるのをご存知でしたか?宝達志水では下記の品種が生産されているそうです。
  • 桝井ドーフィン(生産量 No.1)
    ビオレソリエス(黒イチジク)果皮が黒色で、果実は赤い。おしりから蜜が出ているのが完熟の印。
    バナーネ(緑色のイチジク)さっぱりとした味わい、サラダなど料理にも適する。
    カドタ(小粒・白イチジク)実が小さく果肉が白い。
11月中旬までいただけるそうです。どうぞお試しあれ!
バナーネです
ねっとりとした食感とすっきりした甘さ サラダにも合うそうです
皮ごと食べられます
黒いちじく売り切れでした
野菜や果物、お米も売ってます
「写真を撮るなら午前中に来てよ」
おばちゃんに言われちゃいました

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(212)
2024年(323)
2023年(318)
2022年(333)
2021年(358)
2020年(348)
2019年(339)
2018年(346)
2017年(222)
PAGE TOP