近江山河抄「比良の暮雪」かくれ里「石の寺」をめぐる
1,255 view
スタッフ名:東館 福永
12/7-8近江山河抄「比良の暮雪」かくれ里「石の寺」
12/7 10:00 JR比叡山坂本駅に集合→葛川明王院→昼食→白髭神社→小野の里の神社巡り→道の駅米プラザ→休暇村近江八幡宿泊
12/8 教林坊→石馬寺→昼食→瓦屋禅寺→JR近江八幡駅16:00解散予定
白髭神社へ行きます!
休暇村近江八幡主催のツアーでは、歴史開発機構主任研究員の大沼先生が全行程同行し、ユニークな解説でファンになる方も多い人気の先生です!
2日目に行く石馬寺は、長い階段があります。
ですが、皆さんのペースに合わせて皆なで励ましあいながら(^0^)登りますので、頑張りましょう!
2日間たくさん歩きます!先生の案内を聞きながら歩くので、ご安心ください!
スニーカーではなく、トレッキングシューズやステッキなどあるとより安全です。石畳の階段をあるくので、天候によっては滑りやすくなりますので、動きやすい服装でのご参加をお願い致します。 御一緒させて頂く私もトレッキングは初心者です。皆様と共に 秋を楽しみながらトレッキングに挑戦です! 御一緒にいかがでしょうか? 皆様のご参加を 心よりお待ちいたしております。
お問い合わせはこちらから(^^)