ブログ

2023.05.28

休暇村園地内の草花

734 view

スタッフ名:木村

散歩日和というには日差しの強い日が続いておりますが、休暇村近江八幡では園地内や宮ヶ浜を散策されているお客様を見かけることが増えてまいりました。
私も本日は休憩時間に西館の周りをぐるぐると回りながら考え事などをしていたのですが、ふと足元に目をやるとなにやら白くてポワポワしたものがたくさん咲いているではありませんか。
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
こちらはシロツメクサという別名はクローバーとも呼ばれていることで有名な花なのですが、改めてよく観察してみると園内の至る所でたくさんの花を見つけることが出来ました。
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
子供のころに四葉のクローバーを探したり、シロツメクサで花かんむりを作った思い出のある方も多いのではないでしょうか?芝生の一角に咲いている花を眺めていると何だか懐かしいような気持になってしまいます。
シロツメクサは開花時期が長いことが特徴で3月から8月まで花を咲かせていますので、休暇村近江八幡にお越しの際には皆様も芝生広場などを散策してみてはいかがでしょうか?
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(192)
2024年(351)
2023年(341)
2022年(351)
2021年(348)
2020年(357)
2019年(358)
2018年(344)
2017年(183)
PAGE TOP