今日は何の日?近江八幡では「赤」なんです!
949 view
スタッフ名:東館 梅村
本日5月29日はこんにゃくの日です。
全国こんにゃく協同組合連合会が1989年に制定。種芋の植えつけが5月に行われることと、五(こ)二(に)九(く)で「こんにゃく」の語呂合せから制定されたそうです。
赤こんにゃくは、近江八幡市の名物で三二酸化鉄という鉄分で赤く染められており、煮ても脱色せず、健康的にも優れた食材です。
何故?こんにゃくが赤いのかという点は、華やかなものを好んでいた織田信長が赤く染めさせたなどの諸説がありますが、由来や起源を示す史料はなく、赤い理由はわからないままです。
休暇村近江八幡の売店でも赤こんにゃくを販売しております。
お土産に赤いこんにゃくはいかがですか。
東館売店 1F
営業時間 8:00~20:30