ブログ

2018.12.28

紺藍のハンノキハムシ、春を待つ

2,072 view

スタッフ名:中山

雪が積もると森の静けさがより一層際立ち、生き物が全くいなくなったような感じもしますね。
しかし、もちろんいなくなったわけではありません。
例えば園地のハンノキの根元の落ち葉を1枚めくるだけで冬眠中のハンノキハムシを見つけることが出来ます!メタリックな紺藍(こんあい)が綺麗な昆虫です♪
ハンノキハムシは、地中の浅い場所で成虫の状態で越冬するため、落ち葉をめくるだけで見つけることが出来るのです。
それにしても、雪が積もるような極低温の状態に晒されていても翌春には活動を再開するのですからすごい生命力です!

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(188)
2024年(342)
2023年(316)
2022年(355)
2021年(430)
2020年(335)
2019年(359)
2018年(364)
2017年(191)
PAGE TOP