ブログ

2019.04.29

オオイタドリの芽

2,078 view

スタッフ名:小櫃

画像1
先日、園地周辺で不思議なものを発見しました。オオイタドリの芽です。オオイタドリとは北海道でよく見られるタデ科の植物で、成長すると全体が弓状に開き高さがなんと大きいもので3mほど伸びるものもあるそうです。近年では食用としても親しまれ、煮物や天ぷら・健康食品やサプリメントにも使用されています。それもそのはず、オオイタドリのイタドリとは漢字で痛みを取ると書くそうです。そんなオオイタドリの貴重な芽吹きを見ることが出来ました。他にもたくさんの植物が成長し始める頃ですので、皆様も是非散策を楽しんでみてはいかがでしょうか。

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(187)
2024年(342)
2023年(316)
2022年(355)
2021年(430)
2020年(335)
2019年(359)
2018年(364)
2017年(191)
PAGE TOP